お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

福知山カントリー倶楽部

ふくちやまかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.6
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 200yd自走乗用カート

舞鶴若狭自動車道/福知山IC 14km

京都府福知山市字畑中194

TEL:0773-34-1234

総合評価

★★★★★★★★★★
4.6 (100件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.6
フェアウェイの広さ
3.1
アップダウンの多さ
3.4
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.2
景観の良さ
4.2
施設・設備
3.8
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.2
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
3.4

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

抜群のコースメンテナンス!

思い通りドライバーショット出来れば80台、左右にブレるとOBゾーンに吸い込まれる。
何度挑戦してもベスト86を切れない。難攻不落のコースです。
どこかのゴルフ場の様にティーイングエリアがハゲていたりはしていない。
グリーンも比較的高速グリーンに傾斜あり難しい。
80切るまで何度でも挑戦します。 (2022年6月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

気持ち良くラウンドできました

天候もよく、気持ち良くラウンド出来ました。メンテナンスも良く、初めて、100切り達成!又、ラウンドしたいです。 (2022年5月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

良いゴルフ場だけど

雨が降ると寒くて、春先でしたがカイロ3枚貼りました。カートのリモコンが無いのでその点が大変です。コースは、広々としていて、所々トリッキーですが管理も良くされていると思いました。ハンバーグは、不思議なくらい固くて、おろしソースは、醤油系でめちゃくちゃ味が濃いです。主人は、オススメの瓦そばを食べて少し貰いましたが、不思議な食べ物でした。
残念だったのほ、ホールアウトしたあと、カートにマスクを忘れてマスクチェーンがついたブルーのマスクですと探してもいましたし、私自身もゴミ箱まで探しましたが、見つからなかった事です。タオルと一緒に紛れてしまったのでは?と同伴競技者に教えて貰いましたが、
見付かりませんでした。フロントにも伝えて帰りましたが連絡はありません。
マスクチェーンはどこにいったのか?
気に入ったものだったので
残念なラウンドとなりました。 (2022年5月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

福知山カントリー

昨日の雨にも関わらずコース内やグリーンはかなり良い状態で最高でした。
レストランで呼ばないとメニューを持って来ないし来てもぶつぶつ言っていた(体型の大きな人) (2022年5月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

カートが古い

GPS搭載はええんだけど、カートが古すぎて途中で動かなくなるハプニング。コースはバンカーが多いのとグリーンの傾斜がきつく難しいです。また挑戦したいです。 (2021年11月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

噂どおりグリーンが難しい

仲間7人で挑戦。全員グリーンに悩まされて、叩きました。グリーンの難しさは噂どおり。傾斜が有るのにフラットに見えてしまい、ついつい3パットに。でも全員、ゴルフが楽しめ、満足。良いコースです! (2021年11月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しくラウンドできました

接客も良く概ね満足でした。
バンカーが硬くメンテをもう少ししてほしい。 (2021年7月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

長らく行ってませんでしたか、やっはりいいです。

コロナ禍で、一部は使用出来ない設備は有りますが、コースは楽しめます。
グリーンは難しく感じましたが、それも楽しみですね。 (2021年6月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

2年ぶりのラウンド

久しぶりのラウンドでしたが、グリーンが速くアンジュレーションのきついイメージでした。
又、チャレンジしたいと思います。 (2021年3月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

再挑戦したいです、

グリンがとても難しかったけど面白コースで今度は夏場
に行きたいです! (2021年2月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

平日セルフのスルー

旅の途中で初めて寄ったのですが、変化に富んだ山岳コースで面白かったです。
雨だったせいか余裕のあるプレーでスルーの提案まで実現して戴き、旅全体がゆったりとしたもの出来ました。
セルフのスルーなので食事やキャディは評価不能。 (2020年12月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

挑戦意欲モリモリ

■ 全体的な感想
メンテも上々、意欲かきたてられるコース
■ 値段
やや高め
■ 施設
まずまず
■ 食事
まぁ…
■ 難易度
高め
■ フェアウェイ
狭い訳では無い
■ グリーン
難しい
■ 距離
それなり
■ コースメンテナンス
良き (2019年12月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

昭和を感じる

休日でも安いのでセルフで時々利用しています。
コースはなかなか面白いけど一部にブラインドホール、ドッグレッグもあり初めてだと戸惑うと思います。カートにコースガイド、フェアウェイに吹き流しがあればいいな。
グリーンはアンジレーションがきつくて難しい。3パットし易いので要注意です。
カートは手動式、カート道は傷みが激しいところもあるので注意。ホール間の案内表示が不親切で少し迷います。
クラブハウスは全体的に設備が古く、ローカールーム、トイレと脱衣所、風呂場は時代を感じます。想像するに女性客にはちょっと辛いかも。ロッカーは年季の入ったゴルフ場によくある金属製の古いもの。ハンガーは普通のものを2つにして欲しい。
食事は質、ボリューム共ちょっと残念です。チキン南蛮定食あたりが無難かも。年中やってるのか?「おでん」コーナーがあります。茶店は自販機ばかりです。 (2016年11月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

前評判よりは・・・

ここでは初めてのプレー!
コストパフォーマンスは高いんですが
狭いとの評判で敬遠してましたが、思ったより狭さを感じる事なくプレーできました。 (2014年5月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最強!!!

コースはいろいろなクラブを使わなければならず戦略性があり面白い。(グリーンはもう少しはやいともっと面白くなるのになあー。)スタッフも温かみがあり気持ちの良い対応をしてくれます。田舎で垢ぬけないかもしれませんがそれがまた好いと思います。料金が非常にリーズナブルなので何回も挑戦しコースを攻略したい。今後とも、是非よろしくお願いします。 (2012年10月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

Very Good

経営、コースメンテが随分改善されたようなので2年振りにラウンド。グリーンは一部砂が多いところもあったが、グリーンの夏枯れもなく、コース全体のコンディションは上々。コースレイアウトは昔から良い意味でテクニカルで楽しめる。乗用カートも運転式なので、トラブルで遅れてもリカバーできる。練習グリーンの傾斜が残念だが、練習環境も整っている。風呂もリフォームされ木の香りが良い。ロッカーだけは安物金属ロッカーだが、このコースが昼食付きでこの価格なら、コスパは最上級のゴルフ場だろう。本当に経営努力を感じるが、本当にこの価格で経営が持続できるのか心配。毎週ラウンドしたいコース!! (2012年10月10日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

フロント接客応対最悪

いつもは土日ばっかりで初めて平日に行きましたがフロント受付女性スタッフ!再教育なされた方がいいでしょう!!見た目も派手で飲み屋かと思いました!。客相手ですよ!カチンときました。他の部署スタッフが申し分ないので最悪に目立ちすぎ。尚いつも行く土日のフロント女性スタッフ ピカイチ です。もちろん他部署スタッフの方も。 (2012年10月17日)

ゴルフ場からの返信

いつもご利用頂き誠に有難うございます。今回の指摘を真摯に受け止め改善し再教育致します。又のご来場を心よりお待ちしております。 (2012年10月18日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

現在

平日、昼付、風呂付、ロッカー付のセルフプレーで8,800円です。 (2012年5月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりに行って設備の充実にびっくり!

ほぼ半年ぶりに行きました。 設備のリニューアルぶりにびっくり。 一番よかったのは浴室のゆかにヒノキ(?)のすのこが張り巡らされていること。 常々滑りやすくて危険を感じていたところ。 他にも多々あり、いたずらにコストをかけず、しかし、確実に対策できていることに、プレーヤー(客)に対する良心を感じます。 スタッフも若い人が入っていましたが、大きな字の名札をつけており、責任感あふれ、そして、名前が覚えられて次回が楽しみになります。 いい気分でラウンドできました。 (2012年3月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

一部雪が残ってましたが気にならず。昨年の夏以降はコース整備もよく以前の不評も感じませんが、唯一「バンカーの砂が少なくカーペットの上で打っているよう」でした。是非補修ください。ティーグランドも現在はフロント(白)とバック(青)の2か所ですがレギュラーティーも利用できるようになりませんか? フロントでは短すぎ、バックは長すぎの人用に考えてもらえませんか・・。戦略的に飽きの来ないコースです。 (最終編集日:2020年12月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:100件

福知山カントリー倶楽部の口コミ・評判 2/5ページ

プランを見る