お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
くずはゴルフリンクス
くずはごるふりんくす
総合評価
★★★★★★★★★★
3.9
ポイント可クーポン可
河川敷コース練習場なし自走乗用カート
河川敷コース練習場なし自走乗用カート
名神高速道路/大山崎IC 5km
大阪府枚方市楠葉花園町14-2
TEL:072-857-7110
総合評価
★★★★★★★★★★
3.9
(527件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
雨も上がり(^_^)
雨も上がり寒くもなくゴルフ日和でした。
コースメンテも良くこれからの季節最高の状態でプレイできそう。
またエントリーします。 (2025年3月29日)
中級者
上級者
食事とコース
注文した食事の他に無料バイキング(サラダ、スープ等)が良かった
当日は、黄砂と芝の色の関係でボールが見づらかった。 (2025年3月28日)
コンペうまく行きました
このコース初めての方もいましたが、快適に回ってました。
コンペの表彰の会場も臨機応変に対応して頂きありがとうございました。
また近いうちに来ます。
※2サムもっと取りやすくしてもらいたいです。 (2025年3月11日)
レストラン
レストランのバイキングがいいです。今までで最高でした。又行きます、別ですが、ガーミンのゴルフナビがインコースが更新されてませんでした。至急お願いします。
(2025年3月6日)
コスパサイコー
ほぼほぼ平坦で、ある程度グリーンが見えるコースでしたが、これがなかなか曲者で、山間コースならばOBにならないショットがすぐにOBに・・・
誤魔化しが効かないイイラウンドとなりました。
この価格でプレー出来るのは素晴らしいと思います。
また、レストランもイイ感じで、参加者全員喜んでおりました。
また、ラウンドさせていただきたく思います。 (2025年2月20日)
中級者
ひどい1日
友人2人で近場と言う事でたまには利用していますが、1月12日は最悪でした。まず、前の組2人がスタート時間に遅れ、来たと思ったら1人はクラブ無しでスタート。流石に駄目でしょ。しかも初心者。格好もランニング?ウェア。前半が終わり休憩を挟み後半。前の組は若い初心者3人組。またかと思いながらラウンド開始。詰まりながらも後半残り3ホール。何か変だなと思ったら前の組のカートがUターンしようと、ティーグランド付近で切り替えしてた。流石に注意した所、クラブを何処かに忘れた為、探しに行こうと思ったとのこと。そんなマナーも知らない奴らをラウンドさせるな。迷惑だ。ズブの初心者だけの組をいれるなら、マーシャルを複数巡回させろ。
何で真面目にラウンドしてる客が、初心者の面倒やマナーの悪い客に不快な思いをしなきゃいけないのか。金を払ってこれでは割りに合いません。早急に改善を求めます。 (2025年1月13日)
グリーンが素晴らしい
グリーン含めコースメンテナンスは、素晴らしいですね。
食事も主食以外は、バイキング形式に変更になっていたので、非常に良かった。
ピンの位置がわかる資料の配布が望ましい。距離計が使えるようになれば良いのですが。
(2024年10月27日)
コスパよし
楽しくラウンドしました。昼休憩は1時間45分でした。待ちも多いけどまあしょうがない (2024年10月17日)
久しぶりのくずは
身内と練習場に行く予定でしたが、
練習がてらハーフまわりたいと、
どうせなら、早朝スルーでラウンドしようということになり前日予約。
2サムですが、3時間半で18Hまわれました。
中学生の頃試合の予選会場だったもので、よくまわりました。
ティショットが難しいのは激狭のひとホールだけですが、
(ここは4I使用)
あとは気楽に振れます。
グリーンはティフトンと高麗の2グリーンでこの日は
高麗(泣)
ここ数年はベントの芝目を気にしないグリーンばかりでしたので、
芝目を読むことすら忘れてしまい、
カップ淵でなんで切れへんの!
下りでなんでこない重い?
など、全て芝目の仕業。
前半36
後半は2アンダーだったのに、
上がり3ホールで3連続ボギーを打ちました。
全て高麗芝にやられました。 (2024年8月29日)
河川敷コース
若手の実戦デビューにはちょうどいいです。
コストや難易度でハードルを下げて、メンバーシップのコースへ行けばいいでしょうね。 (2024年7月25日)
河川敷ゴルフ
いつものゴルフ場と違いゴルフクラブを自分で運んで不便でした。 (2024年11月26日)
良い
良かったと思いますよ (2024年7月17日)
梅雨の晴れ間に。
・前日の雨の割には水はけは良かった気がしました。
・久しぶりの高麗グリーンとティフトンラフには難儀しました。 (2024年7月8日)
コウライグリーン
くずはのコウライグリーンはめが強い、ティフトンの方が面白い。 (2024年6月5日)
初めてのラウンド
INのハーフでしたが、コースはフラットでカートの乗り入れも可能でしたので楽しくラウンド出来ました。久しぶりのカートナビ無しも良かったです。次回は18ホールのラウンドがしたいと思いました。 (2024年6月2日)
コーライグリーン
久しぶりのコーライグリーンは難しい。 (2024年5月22日)
久しぶりのくずは
状態も良く、カート乗り入れが出来るので楽々ゴルフ。 (2024年5月15日)
久々のラウンド
ごはんがとても美味しく、ビュッフェ形式のものでした。
(2024年4月6日)
詰めこみすぎ?
半年ぶりに利用しました。少し早めにスタートしましたがハーフ終了
1時間45分。次のハーフまで待ち時間2時間今少しマスター室でのコントロールを頑張ってほしい。手軽に行けるコースで重宝しているのですが残念です。 (2024年3月20日)
練習に最適
河川敷なので風は少し強めですが、フラットでフェアウェイも広く練習ラウンドには最適です。
ただし、料金も安く利便性もいいので初心者は多い感じがします。
スロープレーやマナー違反は少し大目にみる覚悟が必要かも… (2024年3月11日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:527件