お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

三田レークサイドカントリークラブ

さんだれーくさいどかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.1
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 50ydリモコン乗用カート

中国自動車道/神戸三田IC 14km

兵庫県三田市大川瀬1461

TEL:079-568-1391

総合評価

★★★★★★★★★★
4.1 (1,762件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.3
フェアウェイの広さ
3.3
アップダウンの多さ
3.9
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
3.9
景観の良さ
4.1
施設・設備
3.8
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
3.5

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンに手こずりました

グリーンが見た目より、アンジュレーションに持っていかれ手こずりました。
ランチは3人とも、お勧めの唐揚げ定食にしましたが、全員大満足でした。 (2025年3月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

混んでなかった

打ち下ろしが多く、景観が良かった。
グリーンは早く、綺麗だったが、砲台グリーンが多く、アプローチが難しかった。
食事が美味しかった、特にパスタが美味しかった。
午後、練習場が閉まったのが、残念だった。 (2025年3月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

2025年最初のラウンド

やっと暖かくなってきて今年初めてのラウンドに三田レークを選びました。
相変わらずのコスパで満足でしたがコンペと重なったためかお昼休憩が1時間半というのが少し残念でした。 (2025年3月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

中級者向けゴルフ場

アップダウンあり、距離も長く、グリーンのアンジュレーション多彩、中級者向け。 (2025年3月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しい一日でした

ミドルの450ヤード越えはさすがに厳し過ぎですが、全体的に見てもタフで楽しめるコースです。わりかし空いていたのでスルーで回らせてもらいました。
(2025年3月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフ大好き

グリーンが常に仕上がっていて凄く楽しかった! (2025年3月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが良かった

今回は、清水~北摂にてラウンド
北摂はグリーンが小さく仕上がっており
パターで苦労しました (2025年3月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパが素晴らしかった

難易度についてはそこまで高くはなく、平均的な印象。冬季の利用のためでもあるかもしれないが、ラフは気にならず。グリーン周りについても特に気にならず。アップダウンもあるが、そこまで極端ではなく、普通な印象。値段が安い割に客層も悪くなさそうで、良い印象。 (2025年1月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コース良くとも昼食が残念

10年に1度の寒波の可能性がある日でしたが、晴天に恵まれて気持ち良く楽しくラウンドできました。 アップダウンはあるもののフェアウエイが広く、メンテも良かったです。 グリーンは多少のボールマークが残っていましたが、思いのほか早く(10ft?)、読めないアンジュレーションに悩まされました。 コースの総合評価は4です。
しかし、お昼で注文した「醤油ラーメンにミニ炒飯付」ですが、ラーメンは美味しくいただきましたが、炒飯が”苦く酸っぱい”で同伴者も味見して???でしたので、ほぼ残してしまいました。退席時にマネージャーらしき黒スーツの女性にその旨を伝えると「あら、そうですか」で終わり、対応にも残念でした。カスハラではありませんよ。
(2024年12月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが速く難しい

・グリーンが速く難しい。
・ちょっと寒かったですが、
コストパフォーマンスが良く、コース管理
が行き届いていて楽しくプレー出来ました。またチャレンジしたいコースの一つです。 (2024年12月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

カチカチ

バンカーの砂が、カチカチでした。バンカーの改善をお願いしたいです。
グリーンは、コロコロと転がり、微妙に曲がり、いい仕上がりだと思いました。相変わらずグリーンマーク跡を直さない人ご多いですね。
ラフもチキンと刈られていました。
また、利用したいと思うゴルフ場でした。
(2024年11月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

まずまず

久しぶりにラウンドしました。
砲台で手前バンカーに苦しめられました。
しかもバンカーは砂が少ない!
後はカートが古く、遅いです。
全般的にまずまずですが古いコースかなー (2024年11月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

一日中雨

初めてでしたが、あいにくの雨。雷雨警報で一時中断。雨だったからか、力まず、スコアは普段よりまとまった。メンテナンスも良く、ラフも適度に刈っており、コンディションは良かった。前半の清水は、距離も短めで、フラットで、良いスコアが出そうだが、後半の北摂は距離も長め、アップダウンもあり、難易度は高い。次回は東播もまわってみたい。 (2024年10月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ラフが深すぎる

初心者2人とラウンドしましたが、ラフが深すぎるためボール探すのも大変でした…
夏にも利用しましたが変わらずラフが深すぎるためもう少しコースメンテナンスをしてほしいと思いました (2024年10月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ最高

初めて利用させて頂きました
コースは狭く、難しく感じました
ただ、コスパは最高です
コースもそれなりに、整備されて
楽しく利用させて頂きました (2024年10月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めての利用

今回は真夏のラウンドにもかかわらず、ラウンドデビューの義理の妹と旦那さんと3人でラウンドしました。
ミドルでは100ヤードぐらい前にレディースティあるけども、ロングではさほど変わらない距離にレディースティがあるためなかなかしんどそうでした。
初心者のレディースにはなかなか厳しいなと思いました
でも平日なのか後ろの組みがいなかったためプレッシャーなく回れたのは良かったと思いました。
食事も美味しく初のラウンドは楽しんでもらえました
また利用させてもらいます (2024年8月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ良く楽しめました

非常にメンテナンスもよく、楽しめました。お昼はから揚げを食べましたが、タルタルソースもついており、大変美味しくいただけました。気温も非常に暑く、ラウンド後にかき氷もいただき、ふわふわで美味しかったです。 (2024年7月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

スタッフさんの対応最高でした

全体的に狭いイメージ
グリーンのメンテは良いものの遅い8.5フィート
谷越えが多い
アップダウン激しい
クラブハウスは古いものの綺麗にされている
昼ごはんほとんど加算料金でメニュー少ない
お風呂は綺麗で最高でした

渋滞で遅れたにも関わらずフロントの方が笑顔で対応してくれました。ありがとうございました。 (2024年6月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

サクサクと進みました

ショートの待ちもなくサクサクと進み、楽しいゴルフになりました。コストパフォーマンスも良く、また行きたいゴルフ場です。 (2024年6月25日)

ゴルフ場からの返信

(2024年6月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいゴルフ場です。

清水から北摂を夫婦でラウンドしました。
施設等は年季を感じるものの不快なところはないです。
フェアウェイも比較的広く快適にラウンドできました。
また行きたいゴルフ場です。 (2024年6月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,762件

三田レークサイドカントリークラブの口コミ・評判

プランを見る