お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

花屋敷ゴルフ倶楽部よかわコース

はなやしきごるふくらぶよかわこーす

総合評価
★★★★★★★★★★
4.8
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート

中国自動車道/吉川IC 4km

兵庫県三木市吉川町福井字小西谷534-1

TEL:0794-72-0111

総合評価

★★★★★★★★★★
4.8 (1,451件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.3
アップダウンの多さ
3.8
グリーンの難しさ
3.8
コースメンテナンス
4.7
景観の良さ
4.7
施設・設備
4.6
食事の満足度
4.3
スタッフの接客
4.8
コストパフォーマンス
3.9
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

大好きなコ-スへの挑戦

一年に一度、此のコ-スに挑戦しに来ています。18番ホ-ルのクリ-クを超える挑戦です。食事は美味しいです。グリーンも速くて面白いです。また来年も来たいと思えるコ-スです。 (2025年3月21日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

冬の時期は…

今シーズン2度目の寒波襲来でプレー出来るのか心配していました。『クローズの場合は連絡をくれる』という事だったし当日は天気も良かったので何の心配も無しにゴルフ場へ…。無事到着して係の人がバックを降ろしてくれる時に『雪の為のスタートが1時間以上遅れてます』との事…。
結果的1.5時間の遅れ、当日はコンペ中心でキャンセルもなく午後スルーもいっぱいで10:00(11:30)スタートでは完走も不可能…。とはいえ遠方から来たので、このまま帰るのも……。結局ハーフ限定でプレーする事にしました。
ハーフプレーになったので物足りなさは残りましたが、プレーする頃には雪もとけ、スタッフの方のおかげでコースコンディションも良かったです。
ただ、対応が困難であったかもしれません
が事前に一報頂けなかったのが非常に、残念です
(2025年2月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンバーの高圧的態度に・・・

後続組(2人組)の態度に激高しましたが、それ以外は気分よくラウンドさせていただきました。
4人組の後ろの2人組は、待ち時間ができるのは当たり前だと思うのですが、コースメンバーから罵声を浴びせられるとは思いもしませんでした。 (2025年2月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ナイス!

同伴者が初めてトーナメトコースに大満足で、トイレ以外は褒めまくっていましたし、スコアも良かったようです。 (2025年2月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

トーナメントコース

女子プロのトーナメントコースだけあって戦略性が必要で本当に楽しめるコースでした。グリーン周りは高さのあるバンカーばかりで入れないようにすごく気を使いました。かなり難しいコースでしたが、自己ベスト更新ができて個人的にも大満足でした。スタッフはどの方も気さくに話してくださり、わざわざ脱帽して挨拶をしてくださるのがすごく印象的で、さすがだなと感じました。
また必ず訪れます。ありがとうございました。 (2024年12月10日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

戦略性が高く難しい

二回目の利用でしたが、距離もあり楽しかったです。ただ、平日にもかかわらずハーフ三時間弱はちょっと残念でした。 (2025年4月4日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

兵庫県内ではおすすめのコース

何度も利用していますがまた行きたいと思えるコースです。 (2024年11月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

広々としたフェアウェーとアップダウン

流石トーナメントコースだと思いました。
10月にしては、ラフが長くボール探しに苦労しました。
特にグリーン周りはもう少しカットして欲しいと思います。
ラフが長く、野草が寝ているとボールが出ません。
レストランが見晴らしがよく、料理も美味しく頂きました。
18番の池越えで是非バーディーが取りたいホールです。 (2024年10月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最新のカート

初めて利用させて貰いました
女子プロのトーナメントコース
従業員の方の対応、コースメンテナンス、カート取っても良かった、ただ何ヵ所かボールマーク跡、直さない直せないどっちか分からないけど、利用客の問題残念、それ以外は満足で久々にのんびり回れて、同伴者もまた来たいコース、また利用させてもらいます。 (2024年9月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーン

スタッフ・コース・設備いずれも良く気持ちよくプレー出来た(この暑さの芝枯れは仕方なし)が練習グリーンとコースグリーンの速さが全然違う様に感じたのは少し残念でした。
(芝目の為かと思いきや同伴者が各方向からパットしてもみな同じ意見でした)

(2024年8月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

オープンコンペがお得

2サムでのオープンコンペ参加でしたが、通常の設定料金よりお得で、2サム割り増しも無く更にお得でプレー出来ました。
コースのメンテナンスは、どのホールも行き届いていて、気持ちよくプレーできました。
スタッフの接客態度も非常によく、さすが花屋敷と感じました。
女子プロのトーナメント時のドライビングディスタンス表示プレートも良い企画ですね。 (2024年8月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しくラウンドしました

会社の夏休みを利用して平日にお得にラウンド
気になる程の待ち時間も無く、フェアウェイがふかふかで快適でした
グリーンはところどころ枯れたようなところがあり、ちょっと残念
ピッチマークを直さない人がいるのもダメですね
サブバッグ使用禁止になってました (2024年7月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースはグー

それなりにメンテナンスもよくコースはきれいで楽しめました。時期的なものなのかグリーンが柔らかくアプローチでかなり勇気をもって突っ込まないと寄らないことが多々(技術がないだけですが…)。そのためかボールマークも多めでした。あとはもう少しコスパが良ければとは思いますけど…。 (2024年7月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コンペ

大変楽しくラウンドさせて頂きました。 (2024年7月10日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

名物ホール残念

18番ホールのセカンドショットをティーアップしてドライバーで打てるのを楽しみにして初めての友人を誘っていたので、1ペナに変更されていたのが残念でした。グリーンが難しかったですが楽しくラウンドできました。友人がリベンジしたいと言っています。 (2024年7月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何時行っても最高

カート並びにカート道も綺麗に整備されストレスなく回れました。コース管理も良好で同行メンバーも最高と喜んでいました。また伺います。 (2024年7月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

マナーを知らない?

女子のトーナメント、スタジオアリスが開催されていたコースという事で、期待して行きましたが、ラウンド中にコース管理の方がこちらが打つ時も関係無しに機械を止めずに大きな音を出して作業されてた為、プレーに集中出来ず楽しくラウンドできませんでした。 (2024年6月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

白マークのラウンド

今日は初めてのラウンド。全てにおいてメンテが良い。
シニアさんが沢山働いているが皆さん親切です。暑い中頭が下がる。
コース途中に係員がいるのも良。

(2024年6月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

さすが名門コース

ツアー開催コースということで、前から一度プレーしたく、かなり期待していきました。さすが名門コースでグリーンも非常に状態がよく、同伴者にも喜んでもらいまささた。さすがに少し金額は高いですが、期待したとおりで楽しかったです。とくに名物の最終ホールでのバーディーは記憶に残るものであり、また、利用されていただきます。 (2024年9月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

なんとか雨は回避できました

今日は接待でラウンドでした。
いつ来ても良い状態ですね。
18番ホールは今回もダメでした…
せめてボギーは取りたいです。
6月にまた接待でラウンドしますので、リベンジします。 (2024年5月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,451件

花屋敷ゴルフ倶楽部よかわコースの口コミ・評判

プランを見る