お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
宇陀カントリークラブ
うだかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
3.7
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場あり 60yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 60yd自走乗用カート
南阪奈自動車道/終点縄手町交差点 15km
奈良県宇陀市大宇陀区岩清水23
TEL:0745-83-2800
総合評価
★★★★★★★★★★
3.7
(1,251件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
穴場です
露天風呂が休業中なのが
残念でした。
コースはよかったので
又チャレンジしたいと
思います。 (2025年2月24日)
コース云々ではなく
ラウンド中、隣接するホールから他のお客さんがボールを探しに来た際、そこについたキャディーから「あんたら、ボールとってない」とありえない言葉を吐かれた。休憩前に他の従業員に伝えたが言っときますだけで誰に伝える事もなく終了。次に来たいとは思えませんね。 (2024年10月13日)
グリーンハゲハゲ
メンテナンスが行き届いていない
グリーンが時期関係なくえぐかった (2024年10月21日)
中級者
コースと露天風呂はいいが、詰込みと客質が…×
露天風呂気持ちいい。コースはOUTにPAR3/5が3つずつ。INは1つずつと変則だが面白く、波打つフェアウェイや2段3段グリーンと楽しめる良いコースで何度かラウンドしております。が…。昨日はちょっと。駐車場停める所ない時点で嫌な予感してましたが、OUT9:36スタートは、約40分遅れ。毎ホール、カート1~2台待ち。3ホール終えるのに1時間。前半だけで約4時間。前の若い2組?は申請必要な青ティ使ってるが、黄色旗まで3~4打!?グリーンはピッチマークだらけ。折返し打ちこんでもフォア~もなし。最終18番には6~7人集まってグリーン上でわいわいガヤガヤ。客質選ぶかスタッフが注意しなきゃ。とにかく人生最長のラウンドでした。あとティーイングエリアは、もう少しだけライのよい位置設定を!起伏ありすぎかな。次に期待します。 (2024年7月29日)
21年ぶり
21年ぶりにラウンドしました。雨の1日でしたが楽しくラウンドしました。景色も良く晴れの日にまた行きたいと思います。スコアは21年前と変わりませんでした。 (2024年7月13日)
暑いなかでのゴルフでした。
芝生が映える季節のゴルフでしたが、暑さバテが気になり多少集中力が欠けたせいか、思う様なゴルフが出来なくて残念でした。 (2024年7月9日)
関西の避暑ゴルフ
全体的にコースが広く、芝の手入れが良くされていると感じました。
また、山間のコースなのか思った程、暑さを感じませんでした。平日のラウンドだったせいか混雑なく快適にプレーすることが出来ました。 (2024年7月10日)
久し振りに気持ちよくプレーしました、
コースは、きちんと整備されていました。又、係員の方も少人数
で、気持ちよく対応して頂きました。又ラウンドしたいですが、
大阪北部から少し遠いのが難点です。 (2024年6月25日)
綺麗なコース
コースメンテナンス良く気持ち良くラウンド出来ました。3段グリーンもおもしろく、攻めがいあるコースでした。 (2024年6月19日)
久し振り
あまりいいイメージでなかったのでいってませんでしたが、新鮮味もてつだってとても快適なラウンドを楽しめました。またお邪魔します。 (2024年6月18日)
久々にお邪魔しました
2年ぶりにお邪魔しました、相変わらずトリッキーなコースでしたがコースメンテ、接客も良く気持ちよくラウンドさせてもらいました。
当日はコンペが多く、OUT,INとも各ホールでの待ち時間が多かったものの、前の組は小走り移動され、後続の組も私たちより年配者のコンペだった様子でしたが気軽に話かけられ、さほど待ち時間は感じられませんでした、残念な事はベテランのゴルファーが多い様子でしたが、グリーンのピッチマークが殆ど直されてなく、妻と修理しながらラウンドしました。マナーの低下はどこのゴルフ場でも問題となっていますが、ゴルファーとしてもう少し配慮が必要だと思います。 (2024年6月18日)
グリーンの状態が悪かった
雨だったのである程度コースの状態が悪いのは覚悟していましたが、グリーンが非常に悪かった。
ラウンド終了後もスタッフの方がフェアウェイウッドとユーティリティを間違えたり、ゴルフバッグ返却の鍵を間違えたりと???と思うことがあった。
風呂が温泉だったのは良かった。 (2024年5月27日)
露天風呂最高です
露天風呂があり、温泉だったと思います。ゴルフ後に最高ですが、お風呂の印象が強くてどんなコースだったかいつも忘れます。
コースの難易度はそこまで高くないと思います。池越えショートや凸凹フェアウェイのロング、距離のあるショートに打ち下ろしミドルと色々楽しめます。
食事は追加なしでも充実していたと思います。ゴルフ場によってはほぼ追加料金がいるところもありますが、ここは昼が楽しめます。 (2025年1月21日)
変則なパー72
OUTはパー3が3ホールあって36、INはパー3が1ホールで36の変則的な設計です。フェアウェイは広い感じがしますが、グリーンのアンジュレーションが難しいと感じました。グリーンは8.8フィートだったのでまだ手こずらなかったが、もう少し速いとグリーンは難しすぎるかも。GWということで混んでおり、お昼は1時間20分あり、長かった。 (2024年5月4日)
がっかり。他の策を考えよう。
GW中でしたが、レディース(の距離)teeから打たすホールが何ヶ所かあった。
楽しみにしてたのに、最低ですね。
一種のプライド持てよ。
アイデアとか、配慮とか無いんかい。
残念な一日でした。 (2024年5月10日)
美しい
緑が濃い良い季節にプレー出来て幸せです。
食事も美味しく天然温泉も良かった。
また行きたいゴルフ場の一つになりました。 (2024年5月3日)
1年ぶりの訪問
事前の予報では桜が満開の中プレーできると思っていましたが残念なが冷え込みの影響で開花すらしておりませんでした。ほぼ詰まることもなくストレスもなく廻れました又訪問したいと思います。 (2024年4月1日)
コンディションはサイコー
高速からは少し距離がありますがコスパもサイコー!天候もサイコーでした。
またチャレンジします。 (2024年3月31日)
人を入れ過ぎて
18ホール終了まで6時間、昼食時間1時間を入れると
当然7時間、人気の露天風呂でくつろぐと余りに長時間
のラウンドで一日終了。平日でこれなら週末はどうなるのか
心配になる。グリーンは早くて手入れ良く満足。フェアウェイの
芝は育っていないので殆どがベアーグラウンドから打つ感じ、
充分に育った春を楽しみにしたい。 (2024年3月29日)
コスパ良いです。温泉が有ります。
安くてコースも面白い気持ちよくまわれるコースです。よく似た池越えが2つ有ります。打ち下ろしでガツーンと飛ばせるホールも好きです。なんといってもお風呂が本格露天風呂 さらに温泉です。これが楽しみで行っているようなものです。
最高
(2025年1月20日)
中級者
上級者
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,251件