お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

海南高原カントリークラブ

かいなんこうげんかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なし乗用カート

阪和自動車道/海南東IC 6km

和歌山県有田郡有田川町上六川542

TEL:073-487-2890

総合評価

★★★★★★★★★★
3.4 (1,177件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
3.1
アップダウンの多さ
4.7
グリーンの難しさ
3.2
コースメンテナンス
2.5
景観の良さ
3.7
施設・設備
2.7
食事の満足度
3.5
スタッフの接客
3.7
コストパフォーマンス
3.9
女性におすすめ
2.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コンディション

この時期なので仕方がないが、やはりグリーンの状態がひどすぎです。あとイノシシのあとも。。コストはだけでなく、よいコンディションになること期待します。 (2025年3月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンが

休日は高速代一部負担や、くじ、ハーフコンペなどサービスが色々
食事もスープは飲み放題
プレーフィも安いので非常に助かりました。
ただ…グリーンやフェアウェイは荒れてましたね。
お安いので仕方ないですけど… (2025年3月2日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ最高!

フェアーウェイの至る所に穴を掘った様な所がありメンテナンスに苦労するなあと思います。(多分、猪等の仕業?)
また、グリーンがはげている所が多くボールが飛び跳ねる所が残念でした。
ただコスパは最高、従業員の皆様の対応も素晴らしいかった。
是非次回も挑戦したいと思いました。ありがとうございました?? (2025年3月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

5年ぶりの海南高原

フロントの女性の対応はすごく良かった。 グリーン フェアウェイは荒れているがモーニングコーヒー チョコレートのサービスもあった。
アクセスは遠いが
コスパはいいのでまた利用したいと思います。 (2025年2月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

海南高原は2サム

久しぶりの海南高原だったけど良かったよ彼女の誕生日2人でまわれたのが良かった寒かったけど(笑)昼のご飯美味しいかったよ (2025年2月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

難しくて攻略しがいがあります。

もう5回くらい来てますがなかなか難しいです。また挑戦します。 (2025年1月31日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

以外と美味しい

手作り感万歳の昼ごはんは、多分和歌山のゴルフ場では上位だと思います。残念ながらグリーンは最悪です ありえない事ですが18ホール中、ベントとコーライのグリーン混ざってます笑 (2025年1月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

鏡石は長~いけど 面白い!

鏡石OUT INと回りました。
1ホールだけグリーンが枯れていて、パッティングが困難なところがありましたが、それ以外はまぁまぁでした。
コース全体としては、あまり手入れされてませんが、プレイ出来ないほどでははありません。距離があるのに、グリーンも小さいところがあり、私はほぼパーオン出来ませんでした。飛距離が出ないと攻略は難しいですね。でも、白ティーからこれだけ長いコースをラウンドしたことがなかったので、楽しくプレー出来ました。
高速代が往復3000円かかりましたが、シニア割とGDOの2000円クーポンでお安くプレー出来ました。 (2024年11月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とにかく安い

距離が長く、コースは面白いです!
ただ、グリーンのメンテナンスが…安いので、仕方がないかなとも思いました。 (2024年11月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

また行きます

距離はあるし傾斜もあり練習にはいいと思います (2024年10月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コスパ良い

長峰のグリーは、全ての所で砂を入れてました。少し残念、コースメンテは水はけが悪いようです。
生石OUTはグリーン普通、コースも普通です。土曜料金を考えると良しです。 (2024年7月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

2サム

今日天気も最高だったし良かったです前来たときよりグリーンがよくなってた (2024年6月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

10年ぶりの海南高原

10年ぶりに利用しました。
ゴルフ歴30年近くになり初ラウンドの思い出の地でもあるゴルフ場。若い頃はよく利用してました。
さすがにクラブハウス、設備などは老朽化。
コースメンテナンスも所々で行き届いていない箇所はあります。しかし、スタッフの皆さんの対応はGOOD。高速代サービスなども取り入れているのでコスパはGOOD。
初ラウンド120、今回のラウンド85、ベストスコア77。
海南高原の初ラウンドがあってこその成長。感謝です。笑 (2024年6月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

仕事仲間と

初めて利用させて頂きました。
前の日に飲み会も有りコンディションの悪い体には、なかなか難しいコースでした(*_*)
特にグリーンが難しい感じでした。
もっと上達してから、リベンジしに来ます(^^)本日はありがとうございました。 (2024年5月22日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

ざんねん

芝貼ったばかりを使用させるのはどうかと思う
そのコースは使用したらダメでしょう
二度と来ないと思う (2024年5月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

ちょっと残念でした

グリーンの状態は良くなかったです。芝が所々ないなど。長峰コースは芝の張り替え中?なのか、グリーン上はあまり楽しめなかったです。
コースもイノシシ被害によるものと思われる荒れが多かったです。
リモコンカートが遅い、揺れが大きい。カート道脇の木の枝葉が長くて、走行中に体に当たるのが気になります。
個人的にコース自体は面白いと思ったので、ちょっと残念なラウンドになりました。 (2024年5月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

メンテナンスお願いします

アップダウン有り、傾斜あり、たっぷり距離あり ここで周った後、他のゴルフ場行ったら簡単に思えます (2024年5月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

精度が求められる

コースはただただ面白くて、難しい。
フェアウェイに打ったのにボールが無くなる。不思議な事がありました。
グリーンはもう少しメンテナンスお願いしたいです。初めてラウンドさせていただいたので、あと2コース。また行きます。 (2024年4月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

安いだけ

グリ-ンがひどくてスコアにならない (2024年3月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

一言で残念です。

グリーンのメンテナンスが全く駄目です。
設備はお風呂の脱衣所が使い難かった。
食事はとっても美味しいかったです。 (2024年3月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,177件

海南高原カントリークラブの口コミ・評判

プランを見る