お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

フェニックスカントリークラブ

ふぇにっくすかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.6
ポイント可クーポン可GDOカード
シーサイドコース練習場あり 350yd歩き

宮崎自動車道/宮崎IC 15km

宮崎県宮崎市大字塩路字浜山3083

TEL:0985-21-1301

総合評価

★★★★★★★★★★
4.6 (450件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.8
フェアウェイの広さ
3.2
アップダウンの多さ
2.8
グリーンの難しさ
3.7
コースメンテナンス
4.2
景観の良さ
4.3
施設・設備
4.7
食事の満足度
4.3
スタッフの接客
4.6
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.3

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

価格の割には・・・

一度は行きたいと思い今回ようやくプレーできました。確かに難しかったです。グリーンをガードするバンカーはかなりの圧迫感だし、松林にちょっとでも入れば1打は出すだけ。しかし海岸沿いということもあってかフェアウェイもグリーンも「素晴らしい!」という程でもないかな?(失礼!)。クラブハウスは重厚で、これは一見の価値有り。レンジ(デビッドデュバルゴルフアカデミー)が少々遠すぎですが、芝の上から打てるのはGood!でも朝イチだと朝日がまともに正面で球筋が全然わかりません。残念! (2005年3月22日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしい。特に高千穂のフェアウェイは美しい。クラブハウスでの食事も美味しい。従業員、キャディは良く教育されていて礼儀正しく気持ちよい。 (2005年3月23日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

GREAT

私が今までラウンドした中で素晴らしいの一言世界でも屈指の難コ-ス90叩きましたバンカ-の砂が稀に見る柔らかさウエッジに関して勉強しなければいけません
練習場ハウスの風格脱帽です (2005年3月29日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

聞きしに勝る名コース!でした。住吉コースはやはりトリッキーでティーショットの正確さとコースマネッジメントが大事だなあと感じました。特に名物ホールの4番、左へのドッグレグは、距離こそ短いものの8個ものバンカーが配置され、ティーショットはわずかな平らなスペースに置きにいかないとセカンドでまともに打てない!案の定、傾斜とバンカーの餌食になりました。
後半は高千穂コース、こちらはコースレイアウトでもわかるようにほぼ真っ直ぐな特徴のないコース・・と思いきや!フェアウェイのゆるやかな傾斜とがバンカーの配置、クロスバンカーもガードバンカーも実にうまく配置されていました。
要するにどのショットも『う~ん・・』と考えさせる楽しい(?)時間が過ごせるコースです。 (2005年5月24日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

ラフが除草剤撒布のせいでベアグランドになっていました。名門はわりには、メンテナンスもイマイチでした。 (2005年5月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

憧れのコース!!やっぱりよかったです!フェアウェィも広々と・・・でも、松やバンカーがよく効いていて戦略的にも面白い! (2005年6月7日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

大変素晴らしいコースでした (2005年6月8日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

晴れの日にPlayして下さい。雨の日の豪雨ではせっかくのコースがつまらない。 (2005年6月15日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

非常にいいコース。再度チャレンジし、いいスコアであがりたいと思う。 (2003年4月30日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

中野社長紹介 (2003年4月30日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしい (2005年6月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーン固めでしたが、距離もありよかった。 (2005年6月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ティーショットは比較的楽に打たせて貰えるのですが、セカンドショットの距離感が非常に大事なコースでした。
難しいですが、非常に楽しめました。
コース管理、キャディさんの対応、食事、設備とすべて一流という感じでした。
ただ、料金だけがちょっと・・・ (2005年5月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最高のコース!! (2005年5月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

すばらしい

今までにいろんなコ-スを回っておりますが、フェッニックスは本当に美しく整備の行届いたコ-スでした。毎年計画して行こうと思いました。ありがとうございました。 (2005年5月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

キャディさん最高でした

GWに住吉⇒高千穂をまわりました。バンカーが多い分、トムワトソンより難しかったですね。バックティーからやらせていただき、トーナメント気分を味わいました。ナイスショットではプロと変わらぬ第2打地点にティーショットを落とすことができて楽しかったです。住吉4H(330Y)では、一番スタートだったため、ワンオンにチャレンジさせていただきました。コースについては、とにかく芝が青々として美しかったです。あとは砂が真っ白なこと、時折高層のホテルがそびえたつのが見えるのがよかったです。
最後になりますが、キャディの野崎さんが明るく優しく最高でした。コースの人気に驕らず、おそらく他のキャディさんも皆そうなのでしょう。他のゴルフ場も見習うべきですね。 (2005年5月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

残念ながら雨のプレーでした。高千穂と日南のホワイトティーでのプレーでした。松林にセパレートされて、バンカーが効果的に配置され地いる素晴らしいコース。料金は名門らしくお高い。キャディーさんの言う距離はレジャー向けなのか甘い。雨を含んだパウダーのような砂は重く難しかった。クラブハウスは風格があり、ダンロップオープンの歴代の優勝者のクラブなどが飾ってある。食事は地元の名物料理は美味しいが、それ以外は頼まないほうが無難。次回は晴れた日にバックティーでプレーしたい。 (2005年5月20日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

グリーンが難しい名門コース (2003年4月17日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

宮崎地鶏最高。 (2005年7月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

はっきり言って「最高」です。おかげさまで83のBESTスコアーも出ました。芝の状況も最高。 (2003年5月19日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:450件

フェニックスカントリークラブの口コミ・評判 21/23ページ

プランを見る