徳島県のゴルフ場一覧
ゴルフ場名 | ICから の 距離 | 高速道路 | 料金 | 総合評価 | 8月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17 日 | 18 月 | 19 火 | 20 水 | 21 木 | 22 金 | 23 土 | |||||
![]() 徳島・阿南 阿南カントリークラブポイント可クーポン可GDOカード可 山岳コース練習場なし自走乗用カート | 30km | 国道55号線 徳島より30km | ¥7,200〜 ¥9,800 | 4.7 | |||||||
![]() 鳴門・阿波 グランディ鳴門ゴルフクラブ36ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり 10ydリモコン乗用カート | 16km | 神戸淡路鳴門自動車道 鳴門ICより16km | ¥9,400〜 ¥51,300 | 4.8 | |||||||
![]() 徳島・阿南 コート・ベール徳島ゴルフクラブポイント可クーポン可 シーサイドコース練習場あり自走乗用カート | 27km | 徳島自動車道 徳島ICより27km | ¥7,750〜 ¥12,490 | 3.0 | |||||||
![]() 徳島・阿南 御所カントリークラブポイント可クーポン可GDOカード可 山岳コース練習場なし乗用カート | 28km | 国道11号線 徳島より28km | ¥7,100〜 ¥10,729 | 3.9 | |||||||
![]() 徳島・阿南 サンピアゴルフクラブ丘陵コース練習場あり 150yd自走乗用カート | 徳島自動車道 藍住IC | ¥14,220〜 ¥20,490 | 0.0 | ||||||||
![]() 鳴門・阿波 Jクラシックゴルフクラブポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり 35ydリモコン乗用カート | 5km | 徳島自動車道 土成ICより5km | ¥11,129〜 ¥16,959 | 4.9 | |||||||
ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり | 4km | 徳島自動車道 脇町ICより4km | ¥7,800〜 ¥13,930 | 4.4 | |||||||
ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート | 2km | 徳島自動車道 脇町ICより2km | ¥6,200〜 ¥10,220 | 4.0 | |||||||
ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場あり自走乗用カート | 17km | 国道192号線 徳島より17km | ¥6,930〜 ¥14,070 | 4.3 | |||||||
![]() 徳島・阿南 徳島カントリー倶楽部 月の宮コース丘陵コース練習場あり 200yd自走乗用カート | 25km | 神戸淡路鳴門自動車道 板野ICより25km | 4.5 | ||||||||
![]() 徳島・阿南 徳島ゴルフ倶楽部 吉野川コースポイント可クーポン可GDOカード可 河川敷コース練習場なし自走乗用カート | 6km | 徳島自動車道 徳島ICより6km | ¥9,254〜 ¥13,247 | 3.0 | |||||||
![]() 鳴門・阿波 鳴門カントリークラブポイント可クーポン可 シーサイドコース練習場あり 7yd自走乗用カート | 9km | 神戸淡路鳴門自動車道 鳴門北ICより9km | ¥3,700〜 ¥12,300 | 4.2 | |||||||
![]() 徳島・阿南 眉山カントリークラブ山岳コース練習場あり 20ydリモコン乗用カート | 10km | 国道192号線 徳島より10km | 4.0 | このゴルフ場は予約をお取りすることができません。 | |||||||
ポイント可クーポン可 丘陵コース練習場なし自走乗用カート | 12km | 徳島自動車道 井川池田ICより12km | ¥9,380〜 ¥12,680 | 4.8 |
アイコン説明
徳島県の特徴
有名ゴルファー設計のゴルフコースも!
徳島県は、ジャンボこと長男の尾崎将司、ジェットこと次男の尾崎健夫、ジョーこと三男の尾崎直道、の3尾崎3兄弟の出身地として有名です。この3兄弟の活躍により、男子ツアーの知名度を一気に引き上げました。「Jクラシックゴルフクラブ」はジャンボこと尾崎将司による監修によって創り上げられた南国の雰囲気に水と緑のコントラストが加わった美しい四国を代表するコースです。雄大なコース、「グランディ鳴門ゴルフクラブ36」は豪華なリゾートホテルもあり、近畿エリアからの来場者も多く人気です。
大自然の中で癒される
徳島県の観光名所は?徳島県は日本三大盆踊りの一つ「阿波踊り」で、400年の歴史があり、毎年130万人以上が訪れます。また世界3大渦潮でもある鳴門海峡は大きなものになると直径20メートルにも達します。また「吉野川」は高知県から徳島県を流れる一級水系で、日本三大暴れ川にも数えられています。現在は流れが穏やかなため、カヤックの体験や川辺でのキャンプが楽しめます。鳴門には、うずしおの観覧船や鳴門市ドイツ村、阿波には世界三大奇勝と称される阿波の土柱があります。また、名産のさつまいも使った鳴門金時はゴルフ場のショップでも陳列されており、人気の商品なのでお土産に最適です。
遠方からのアクセスも便利
徳島県へのアクセスは?徳島県の鳴門は鳴門海峡と接しており、淡路島とは橋でつながっており、京阪神から観光客が訪れます。鳴門に訪れる場合、高松自動車道および神戸鳴門自動車道の利用が便利です。県内のゴルフ場は、徳島自動車道の料金所などの近辺に立地しているため、こちらの道路をご利用いただくとアクセス良好です。
徳島県のおすすめエリア
三好エリア
徳島の西の端、香川県や愛媛県、高地県との県境が三好エリアにはあります。徳島自動車道の井川池田ICが最寄りのICです。このエリアには剣山や吉野川といった有名な山や河があり大変、自然に恵まれています。「吉野川」は高知県から徳島県を流れる一級水系で江戸時代から治水事業が行われており、日本三大暴れ川にも数えられています。現在は流れが穏やかなため、カヤックの体験や川辺でのキャンプが楽しめます。
鳴門・阿波エリア
鳴門・阿波エリアは、四国の東、徳島県の北東に位置しています。鳴門エリアは鳴門海峡と接しており、淡路島とは橋でつながっており、京阪神から観光客が訪れます。鳴門エリアに訪れる場合、高松自動車道および神戸鳴門自動車道の鳴門IC、神戸鳴門自動車道の鳴門北ICの利用が便利です。阿波エリアのゴルフ場は、徳島自動車道の料金所などの近辺に立地しており、アクセス良好です。観光スポット豊富な鳴門・阿波エリアは、アフターゴルフもさまざまな楽しみがあります。鳴門には、うずしおの観覧船や鳴門市ドイツ村、阿波には世界三大奇勝と称される阿波の土柱があります。鳴門うどん、たらいうどんといった地元のグルメも揃っています。
徳島・阿南エリア
徳島・阿南エリアは、徳島県の東部にあり、阿南市は四国で最東端の市です。太平洋に隣接しており、西側は太竜寺山などの四国山地に面しています。このエリアのゴルフ場へは、車なら徳島自動車道・神戸淡路鳴門自動車道などの高速道路に加え、国道も整備されていますので便利です。電車でも、JR牟岸線などを利用すると比較的駅から短時間でゴルフ場へ到着できます。四季を感じられるシーサイドコースが多いこのエリアは、観光にもおすすめです。