お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

岩瀬桜川カントリークラブ

いわせさくらがわかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 20yd自走乗用カート

北関東自動車道/笠間西IC 12km

茨城県桜川市門毛2150

TEL:0296-75-5511

岩瀬桜川カントリークラブ 画像1
岩瀬桜川カントリークラブ 画像2
岩瀬桜川カントリークラブ 画像3
岩瀬桜川カントリークラブ 画像4
秋のゴルフは楽々楽しいFW乗り入れプレー!
テイーよりグリーンフラッグを望めるストレートなコースに仕上がっております。
池やバンカー・クリークなどコースで待ち受けるハザードを確認しながら、自分でコース戦略を立てられます。アウト・インどちらも上がり3ホールの攻め方が、スコアメイクの鍵を握ります。

ゴルフ場からのお知らせ

フェアウエイ乗入れで楽々プレー!
女性やご年配者に、嬉しいFW乗り入れプレーです。

◇注意 乗用カートの運転操作は、運転免許所持者が行うようにお願いいたします。
また、カートの事故等による損傷は、お客様のご負担となりす。
安全運転にご協力願います。

■ワンバッグプレー(一人ラウンドプレー)
  平日はいつでも行ってます。9580円~

■レストラン営業時間。
 平  日 午前7:00~午後2:00
 土日祝 午前6:30~午後3:00

【コース売店について】
●無料給水機を設置しております。
※酒類の販売はございません。


☆★高速ICよりわずか15分!★☆
ティーグランドからグリーンまでの高低差が平均10m以内に抑えられたフラットなゴルフ場。
乗用カートのフェアウェイ乗入れ、カートパスOKなどご自身のペースで“お気楽”にゴルフを楽しんでいただけるゴルフ場運営を心がけています。当ゴルフ場でストレスフリーな1日をお過ごしください。


【お願い】
【ビニール袋・カミソリの提供廃止】
石油製品削減の一環として、脱衣室・洗面所でのビニール袋・カミソリの無償提供を廃止しました。
ご来場の際には、ランドリーバッグ等のご持参をお願い致します。※1個200円で販売もしております。

★刺青(ファッション刺青)を、入れている方は、入浴をご遠慮して頂いております。

【フロント受付】
スタート時間の30分前までにお済ませ下さい。
ご到着が遅れる場合は、速やかなご連絡をお願い致します。
ご連絡がない場合、最終スタート時間へ移動となります。

■土日祝の2サムプレー
  お一人様3300円の割増です。(9月より)

●ワンちゃん・ネコちゃん預かります。
 
  ハウス内での預かりです。
  トイレシート。ゲージ完備です。
  預り料:1匹1100円。
  ※予約制です。





ゴルフ場基本情報

住所
〒309-1341
茨城県桜川市門毛2150
連絡先
TEL:0296-75-5511
FAX:0296-75-5571
キャンセル規定
平日:プレー日の1日前より
土日祝:プレー日の1日前より
平日5,500円 土日祝12,000円(1組当たり)のキャンセル料金
プレー日の前日12:00までにご連絡をお願い致します。
12:00過ぎのご連絡は、キャンセル料金が発生致します。ご注意下さい。
後日、予約代表者様へご請求させて頂きます。

尚、3組様以上のコンペご予約は、7日前よりキャンセル料金が発生致します。

また、ワンバッグプレー(一人予約)は、
プレー日、前日キャンセルが5500円 当日キャンセルはプレー代全額がキャンセル料となります。

ご注意ください。

服装規定
クラブハウス内:
Tシャツ・サンダル履きでのご来場は、お断りしております。
清潔感のある服装の着用をお願い致します。

「身だしなみ」もマナーです。
ラウンド中:
ウエアーはズボンの中にお入れ下さい。
不快感を与えるような恰好はしないでください。
タオルの首かけや頭への鉢巻はやめてください。

シューズ指定
ソフトスパイク:推奨
メタルスパイク:不可
スパイクレス:推奨
休日(休場日)
元日

ときどき特別休場日がございます。
冬季クローズ
なし
開場日
1989年10月10日
予約開始日
平日:プレー日の4ヵ月前の1日
土曜日:プレー日の4ヵ月前の1日
日祝日:プレー日の4ヵ月前の1日
MYGDOからの
変更・キャンセル
手続き期限
プレー日の2日前まで
ラウンドスタイル
全組セルフプレー
前後の組とのカートパスなどは、お客様ご自身で、前後の方と相談頂き、スムーズな進行にご協力ください。
乗用カートはヤマハ製5人乗りです。
平日においては、スループレー・ハーフプレーもお受けしております。
※混雑時はご遠慮頂く場合もあります。
ジュニアプレー
プレー可(保険証など、個人の証明ができるもの)
料金:¥3,300~
父母同伴プレー:可
コンペ
土日コンペ:可(3組様以上)
バスパック取り扱い:あり
パーティ料理料金:¥1,100~
スコア集計:可
集計方法:ペリア、新ペリア、新新ペリア、ハンディキャップ、グロス
カード
AMEX、DC、JAL、JCB、VISA、アメックス、オリコ、セゾン、ダイナース、MasterCard、ミリオン、ライフ、日本信販、各種取扱いあり
宅配会社
ヤマト運輸、日本通運(ペリカン便)

施設・サービス

開場時間
通常 6:30~
カート
乗用カート(5人乗り)、乗用カート(2人乗り)
自走式
乗り入れ可 スコア集計機能なし GPSナビなし

※状況により乗り入れ不可の場合あり(当日お問い合わせください)

練習場
あり
打席数:8打席
距離:20ヤード
料金:30球:¥350
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
アプローチ練習場なし バンカー練習場なし ドライバー使用可
レストラン
あり
営業時間:~18:00
朝食:7:00~10:30(料金:¥550~¥1,650)
昼食:10:00~14:00(料金:¥1,100~¥1,980)
ラストオーダー:14:30
朝食あり バイキングあり 喫煙席あり
お風呂
あり
温泉なし 露天風呂なし サウナなし パウダールームあり
コンペルーム
あり
利用人数:16人~45人
部屋数:2室
宿泊施設
なし
GDOポイント・クーポン
クーポン利用可
ポイント利用可
ナイター設備
あり
設置ホール:
8番ホール周辺に2箇所
9番ホール周辺に3箇所
17番ホール周辺に2箇所
18番ホール周辺に4箇所
コース内お手洗い
設置数:2
ペット預かり
ペット同伴ラウンド
不可
名物のお土産
宇都宮・桜川餃子
レンタルクラブ
あり
料金:¥1,100~
ドライバーメーカー:アメリカンクラブ
アイアンメーカー:アメリカンクラブ
パターメーカー:アメリカンクラブ
レンタルシューズ
あり
料金:¥1,100~

コース情報

ホール
18ホール パー72
コース距離
6,765ヤード
コースレート
71.7
コース情報詳細・ホールレイアウトを見る

口コミ・評価

総合評価
★★★★★★★★★★
4.3 (1,581件) 総合評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

お安くラウンドできます

早朝スルーで利用させて頂きました。
他の方も書いておられる様に、メンテナンスが
行き届いてない様な気がします。
ラフの様なティーグラウンドが気になりました。
バンカーも堅く、グリーンがかなり痛んでいたうえに重い。
予期しない転がりをする箇所が多々ありました。
設備もかなり古く、あとカート道も整備した
方がよいかと思いました。ホール間が長いだけに。
価格を考えると仕方ないんでしょうか。
コース自体は悪くないと思いますので少し残念です。
(2025年9月25日)

全ての口コミを見る

お役立ち情報

ピンポイント天気予報

天気予報の詳細を見る

GDOユーザーのスコアデータ分析

GDOユーザーの平均スコア 平均スコア 平均パット数 平均FWキープ率 平均バーディー率 平均パーオン率
~85 82.14 33.82 35.1% 6.9% 47.4%
86~95 91.81 36.17 18.7% 2.6% 28.4%
96~105 100.44 38.19 14.7% 1.3% 18.5%
106~ 115.13 41.30 7.4% 0.5% 8.9%

GDOおすすめコメント

コース情報

全長6785ヤード全18ホールからなるコースです。OUTコースは見通しの良い各ホールが続きます。山場は5番ホールで、グリーン手前に大きな池が配置されているため、セカンドショットの精度が試されます。INコースの10番ホールは、短いミドルホールなので良いスコアを狙えます。11番ホールは、打ち下ろしからセカンドで池越えがあり、14番でも池越えがあるなど、全体的にアイアンの精度がスコアメイクに大きく影響するレイアウトになっています。

施設情報

クラブハウス内には、ロビー以外にも多くの場所にソファが設置されており、ゆったりとくつろいだ時間を過ごすことができます。もちろんレストランやプロショップ、お風呂やロッカールームなどの設備も揃っており、快適なゴルフを満喫できます。レストランでは、朝の待ち合わせからランチ、ラウンド後の憩いの場などとして利用でき、のどを潤すドリンクと美味しい料理を楽しめます。またコンペルームも完備されており、最低16名から利用することができます。

アクセス・周辺情報

茨城県の桜川市にあるゴルフ場です。桜の名勝地にあり、春には美しい桜を楽しむこともできます。車で向かう場合は、北関東自動車道笠間西ICから県道257号線を経由しておよそ12km、20分ほどの道のりです。電車を利用する場合は、JR岩瀬駅で下車したのちタクシーに乗り換え、県道289号線を経由しておよそ9km、17分ほどの道のりです。またJR岩瀬駅からは予約制のクラブバスも利用できます。クラブバスの詳細についてはゴルフ場にお問い合わせください。