お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

霞ヶ浦国際ゴルフコース

かすみがうらこくさいごるふこーす

総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場あり 30yd自走乗用カート

常磐自動車道/桜土浦IC 3km

茨城県つくば市大字下原368

TEL:0298-36-1154

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (600件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.9
アップダウンの多さ
1.9
グリーンの難しさ
3.2
コースメンテナンス
3.6
景観の良さ
3.8
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.6
スタッフの接客
4.2
コストパフォーマンス
3.5
女性におすすめ
3.4

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが酷すぎる

兎に角グリーンが荒れていた コースは良いのですが (2025年4月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いゴルフ場です

毎年、1月2日に院長先生のコンペに参加させて頂いてます。インターからも近いので、交通の便が、とても良い。
年に数回、友人知人とプレーしに行きます。
コースのメンテナンスも良くて、乗用カートのコース内に乗り入れ、助かります。
食事も美味しい。スタッフの対応も良いです。
今回は、グリーンが剥げている箇所があり、砂も多かったです。夏場に向けてでしょうが、ちょっと残念でした。 (2025年3月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

過去最低のグリーン

一年ぶりにラウンドしました。前回も酷かったですがここのグリーンはもはやパットができるレベルではない。真上に跳ねたり真横に跳ねたり。プレー費12000円はありえない。5000円でもやりたくない。
せっかくコース自体もアクセスもいいのですからあまりにももったい。ゴルフ人生45年ですがここまで酷いところはないですね。
もはやコース管理部を入れ替えるとか何らかの対策を講じないとここのコースは終わってしまいますよ。
何しろゴルフ場はグリーンが命ですから!
(2025年3月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンのメンテナンス

・コースは、中上級者に向いている。
・グリーンの状態は酷い。スタッフに確認すると良い状態になるまで、相当の時間を費やすとのこと
・係の人は年配の方が多いが、みな親切
・食事は少し高め
(2025年3月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

食事のメニュー

食堂のメニューに「蕎麦」がない。
洋食が多く、午後のプレイで胃もたれがする。和食を増やして頂きたい。
プレイ年齢層もそこそこ高齢者も多く見られます。
胃に優しいメニューを出して貰いたい。 (2025年3月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンのコンディションが酷すぎる

グリーンに芝がほぼなくて砂と土だらけ。
パットしても凸凹のせいで45度方向が変わってしまいゴルフとして成り立たない。
アウトコースが特にひどく、ほぼ全ホールこのような状況。
以前はこの様な状態ではなかったので残念すぎた。
プレー代も安くないので、コスパが悪すぎる。
嫌な印象しかなかったのでもうお邪魔する事はないと思う。 (2025年3月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

グリーンが。。。

グリーンがボコボコで砂だらけ。
その他は楽しめましたが、グリーンが残念過ぎました。 (2025年3月21日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

ガッカリ!

グリーンがひどすぎる。
直らない限り次回は無い!! (2025年3月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

最悪のラウンド

グリーンが酷いという口コミが多いので、どういう状態なのか?とおもいましたが、今までのゴルフ場、ショートコース、パターゴルフまで含めても最悪のコンディションでした。芝が全く生えていない砂地の中に所々生えてる芝や雑草との段差でボールが跳ねてどこに転がるかわからないし、カップ位置を比較的ましな状態の部分に切るとかの配慮もありません。スタッフの方によると8月の猛暑で病気になって、とのことですが、猛暑がダメージだったのはどこも同じで維持管理の問題。せっかくの赤星四郎設計コースも台無しです。
また、カートが列になってスタートを待っているのに、スタッフが一方的にハーフターン組を割り込ませてきたので、マスター室にクレームを入れて前に出ましたが、言わなきゃそのままなのかと呆れました。
後続組は大声で騒ぐし、ティグラウンドの真後ろで待機するなどマナー知らずで、もう再訪はないです。
(2025年3月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンがボコボコ。。

風もなく穏やかな天気で良かったです。コースは平坦でカートFW乗り入れOKで楽にラウンド出来ました。待つこともなくスイスイ回れました。ただグリーンがボコボコでびっくり!こんなにひどいとは思いませんでした。近くて好きなコースなのにちょっとガッカリでした。平日料金も安いわけではないのでまた暫くは来ないと思います。今度来た時はグリーンが良い状態でありますように願います。 (2025年3月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

興味深いコース

グリーンが兎に角酷い。夏になって芝が生え揃ったらとても素敵なコースに様変わりすることを期待します。カップルの人達には過ごしやすいコースかと。 (2025年3月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンのメンテナンスがものすごく悪い!

月に2回ほどプレイしてますが、昨年の夏あたりから、グリーンの芝が枯れ、
ボコボコに成っている。今年の3月に成っても芝の付きが悪く、グリーンがまともに打てない。何とかしてほしい!!!(スコアに成らない)
その様な状況で料金は通常通りで、世間一般よりかなり高額。
経営者の姿勢を疑われます。
又、レストランのメニューも和食が少なく、「蕎麦」「うどん」のメニューがない。何処のゴルフ場でも「蕎麦系」は置いてある。和食好きには向かないゴルフ場で有ります。 (2025年3月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりの来ました。

距離があり、池も随所に配置され戦略性の豊かなコースです。
とても良いコースですが、残念なのがグリーン!回復不能かも?
回復、待ってます。
(2025年3月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコースなのにグリーンが酷かった

今回で3回目のラウンドでした。今回はグリーンがほぼ芝がない状態でとても残念でした。フェアウェイやラフは通常通りですが、病気だったんでしょうか?また元気になったら行きたいですね。 (2024年9月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

猛暑とは言え

グリーンが暑さでいかれてるのを事前にお客さんに連絡するのが常識ではないでしょうか?残念です (2024年9月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

乗り入れは楽

グリーンは半分以上芝が無くて残念でしたが猛暑でしたので仕方がないですね。まーそれなりに普通にパット出来ますが。フェアウェイ、ラフ共に良く手入れできてます。ボロネーゼとても美味しかった。 (2024年8月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが・・・。

この暑さなので仕方がないかもしれませんが、グリーンが剥げて芝も枯れていて、まともな転がりがしません。
乗り入れ可は良いが・・・。
食事は普通です。
(2024年8月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

暑い日にはベスト!

暑い日にゴルフするならここ!
何しろ基本いつでもカート乗り入れが可!
ボールの所までいつもカートで行けるので、歩かなくて良い・・・! (2024年8月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

フェアウェイ状態よし

雨ゴルフでしたが、カート乗り入れができ、しかもフェアウェイもう状態も良く、手入れが抜群でした。グリーンも状態が良かったです。池を怖がらず攻めが必要!楽しく出来ました (2024年7月15日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

溶ける暑さ

今回で5回目くらいになりますが、とても良く整備されていてまたラウンドしたいコースです。それからフェアウェイをカート乗り入れが暑い日でも楽だった、それでも暑いくて溶けそうだった (2024年7月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:599件

霞ヶ浦国際ゴルフコースの口コミ・評判

プランを見る