お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
勝田ゴルフ倶楽部 【PGM】
かつたごるふくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 100ydリモコン乗用カート
林間コース練習場あり 100ydリモコン乗用カート
北関東自動車道/ひたち海浜公園IC 4km
茨城県ひたちなか市長砂1506
TEL:029-285-5131
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(928件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
コンペで伺いました。
暖かでベストなコンディションでスタートしましたが、途中から強風で寒くなり大変でした。
コースのメンテもあいかわらず良く、また相当数の樹木を伐採したようで景観も良くなってました。
グリーンは相変わらず 難しかったです。一部枯れた様な部分がありました。 (2025年3月24日)
グリーンで苦戦
コース、グリーンのメンテ良く、気持ち良くプレー出来ました。比較的待ちも少なくリズム良く回れました。9ftですが傾斜も有りパットで苦戦しました。もっと練習してリベンジします。 (2025年3月23日)
コースメンテが良い
グリーンのボールデポットが少なく、結構締まってるグリーンで、速さもそれなりに在り、良いグリーンでした。
食事は物価高騰のおり苦労してると思いますが、以前から見ると落ちている感じです。 (2025年2月28日)
楽しかった
私にはグリーンの傾斜やラインを読むことができず、やや苦戦しました
昼食は焼鯖定食をオーダーしましたが、鯖の脂が乗っていて焼き加減も良く大満足です
スタッフの応対も丁寧で気持ちの良い一日を過ごせました
またチャレンジします (2025年2月20日)
コンペ
グリーンの仕上がりが良く良い転がりでとても楽しめた
メンテナンスが行き届いていて素晴らしいこーすでした。 (2025年2月12日)
中級者
上級者
冬ゴルフ
7時スタートでしたがグリーンが氷っていて全く止まりません。ある意味面白いですが。8時位から通常になっていきますかね。コースは適度に変化があり面白ろかったです (2025年1月7日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
綺麗なゴルフ場でした
受付の初心者マーク?付けた方が数名いたが感じ良く頑張っていました。
食事が美味しく、友達とシェアしていろいろなのを食べました。 (2025年2月12日)
毎回グリーンにやられる!
良いコース。何故かグリーンと相性が悪く毎回3パットのあらし。おかげでスコアもイマイチ。 (2024年12月22日)
上級者
遅めスタートの人は気を付けた方が良いです
コースメンテナンスはPGMのゴルフ場の中では悪くない方だと思います。
ただ、午後ハーフや遅めのスタート時間が好きな方はここは避けた方が良いかもしれません。
今回は午後ハーフの最終組でスタートしたのですが、我々がプレー中であるにもかかわらず、コースメンテナンスのスタッフが常時後ろで作業をしていました。最終組ということもあり、ある程度は仕方ないと思うのですが、今回はあまりにも酷すぎました。。というのも、メンテナンス作業をあまりに我々の近くで行うのでうるさ過ぎて全く集中できないのはもちろんのこと、ゴミを飛ばす機械の風でボールが動いてしまうこともありました。挙句の果てには、フェアウェイに撒いている緑色の除草剤が風でこちらに吹きかかる有様でした。前も詰まっているのにどうすれば良いのでしょうか。。改善されることを強く願いますが、改善される保証はないので午後ハーフにするならここは避けた方が良さそうです。 (2024年10月31日)
中級者
意外と暑くない
海が近いためと思いますが、思ったより暑くありませんでした。またカート乗り入れもできるので、夏ゴルフ ねらい目かも。 (2025年3月30日)
猛暑到来
クールカートのデモをエントランスでやっていましたが結論から言うと乗入れ、クールカート利用すると一人1,000円4人で4,000円高過ぎる!! PGMはこの様なことで儲けなくても
いいのでは・・・ 1カート2,000円位で提供し大勢のお客に猛暑ゴルフを楽しんで貰うコンセプトの方ががいいと思う。老婆心ながら。
グリーンのボールマークが多過ぎる特に雨上がり直さないと大きく焼けて汚くなるので自分の
ボールマークは直して綺麗なグリーンを保ちましょう。 (2024年7月23日)
コスパよし
お得プランで予約、乗り入れもできたので、とても満足でした。 (2025年3月30日)
中級者
グリーンが良い
・このコースの特徴はグリーンです。
・転がりもよく、普段グリーンメンテが悪いコースでプレイしていると、パット数が増えかもです。(スリーパット)
(2024年7月11日)
今回はなんとも言えない。
昨日プレーをしました。プランFWコース乗り入れプラン(入れない場合は300円戻します。)と明記してあるので乗り入れ代は購入金額に入っているものと考えました。で申し込んだのですが、当日ゴルフ場から乗り入れの料金は含まれてないので
支払ってくださいと言われ 550/1人=2200円をはらいました。乗り入れプランだから乗り入れ代は含まれているはずと言ったのですが ダメでした。 どのようになっているのですか?
来週18日も同じ予約です。 (2024年7月12日)
集中集中
風も無く絶好のゴルフ日和でした!
グリーンがいつもより遅く苦労しました!
今日はバンカーを避けたゴルフを目標にスタートし達成しました!
食事メニューは最悪で食べるものが少なく困りました!
また挑戦します! (2024年7月3日)
梅雨ゴルフ
ホール毎に特徴があり全体的にむずかしい印象です。またリベンジしたい。 (2024年7月1日)
グリーンは素直。状態も良く、綺麗。
初訪問。
4:30スタートの早朝スルーで、送風機付きのCOOL CARTというものを初めて使った。
550円のプラス料金でフェアウェイ乗り入れも可とのことで、そちらも付けて、大変快適なプレイをすることができた。
グリーンは口コミ通り綺麗で、強い傾斜もなく素直で入れやすい。前半は朝露でビシャビシャ、激重グリーンだったのはやや残念。早朝は仕方ないけどね。
フェアウェイは狭くもなく、ティーショットはほぼプレッシャーは感じない。白ティーから回ったからかな。キャリー230以上出るプレイヤーには、白からだとフェアウェイバンカーがどのホールもまったく無意味。青から回らなきゃダメだなといった感じ。
南関東からは比較的遠い場所の割にはやや高めの値段設定かと思ったが、コースメンテナンスの良さを考えれば納得できる。
OUT37 IN35、3バーディー3ボギーの72。 (2024年7月2日)
食事が美味しい!
PGMは食事が美味しいです。カレーつけうどんは最高でした。
コースメンテナンスもよく施設もきれいで満足のラウンドでした。 (2024年6月29日)
天気も良く気持ちよくラウンド出来ました
天気も良く気持ちよくラウンド出来ました
ありがとうございました (2024年7月13日)
リベンジします
非常に手入れの行き届いた綺麗なコースでした。
スコアはいまいちだったのでリベンジします。 (2024年6月26日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:927件