お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

筑波東急ゴルフクラブ

つくばとうきゅうごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
ポイント可クーポン可GDOカード
林間コース練習場あり 40ydリモコン乗用カート

常磐自動車道/桜土浦IC 19km

茨城県つくば市作谷862-1

TEL:029-869-0109

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (1,164件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.3
フェアウェイの広さ
3.2
アップダウンの多さ
2.9
グリーンの難しさ
3.3
コースメンテナンス
4.5
景観の良さ
3.8
施設・設備
4.1
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコースです!

コロナや天候の影響で6年ぶりのラウンドでしたが、相変わらず詰まることなくストレスなしで回れました。コースメンテ、スタッフの接客等全く問題ありません。自慢の桜が見られなかったのは残念でしたが本当に良いコースです。全体の距離は短かったのですが、バーミューダグリーンで早く難しく、パーオンしてバーディを狙いにいって外れるとスリーパットもありの状況でした。次回はベントグリーンの時にラウンドしたいと思います。 (2025年3月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが難しい

9.5と表示がありましたがグリーンが早く難しいです。38Pでしたので再度チャレンジしたいです。コースはドックレックが少なく楽しめましたが少し狭いところが多いようです。人数も詰めすぎていない為少なめでしたが、OUTで詰まってしまいました。食事は美味しいのですがスタッフの対応が冷たい感じがしました。コスパを良くしてくれると有難いです。早割などもっと導入してくれると嬉しいです。近いのでまた行きたいです。 (2025年3月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

結構っこう難しい

ドライバーの方向性が結構必要で、特にホールは忘れましたが左ドッグの池越えのミドルは正面のデカい木がスタイミーでパーを取るのが難しい

out IN 共出だしのホールが結構厳しくここを上手く乗り切らないと後が続かない 平坦なコースなのにとても楽しめる所です (2025年3月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

トリッキー

今回3回目の利用になります。ティーショットの落とし場所が狭いため難易度は高めです。なおかつドライバーを使えないホールも多く戦略を考えないとスコアーをまとめられません。使用グリーンがバミューダ芝で私には合っていて29パットで上がれましたが、一緒に行ったレッスンプロは珍しくハーフ41叩いておりました。バミューダ芝は癖がありますね。
その他食事は美味しく、接客もよかったですよ。トイレもきれいで、お風呂もシャワーの出もよく設備に問題なしです。ただコースのトイレの男性用トイレのウォシュレットが故障しておりました。痔持ちの私にはちょっと残念なところです。またお邪魔させていただきます。 (2025年3月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良いコースです

この時期ラフが短く刈ってあるので広いイメージ。池はあまり効いていない。フェアウェイバンカーは固く打ちやすく、ガードバンカーの砂量はほどほどでアゴも高くないので気にせず攻められる。注意は14番で、木2本がセカンドを難しくしている。グリーンメンテ良であり受けグリーンが多いので上につけるとちょっと厄介。桜の頃が綺麗なコースですかね。料理は、肉系硬め量少なめ味は普通。 (2025年3月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

5ヶ月振り。

スタート時、マイナス3度でとても寒くグリーンも凍っていましたが、全体的にコースは綺麗にメンテされていて、また殆ど詰まることもなく、とても気持ち良く回ることが出来ました。
前半はナイスオンすると跳ねてオーバーするので手前から、後半は10Ftの本来のグリーンを楽しめました。
もう少し暖かくなったら、また挑戦させていただきます。 (2025年1月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良いゴルフ場でした!

ラウンドしたメンバーも含め、良かったです!

昼は鉄板焼き生姜焼きを食べましたが美味かったです

アップダウンもないし、女性・年配の方にも優しいゴルフ場だと思います! (2025年1月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

キャデイさんが最高

当日の朝にキャデイ付に変更出来ました。
今までで最高のキャデイさんについてもらい大満足の一日でした。
ボールの行方、ピンまでの距離、グリーンの読みとすべて完璧でした。
次回も指名したいと思います。 (2024年11月19日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めてラウンドしましたがとても良かった。

初めてラウンドしました。
天気は曇り時々雨の陽気。
前半はグリーン周りで雨とバミューダ芝に往生させられました。
ひとホール毎にざまざまなコース設定で非常に楽しめました。
またお邪魔したいと思います。 (2024年10月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

3時間は勘弁してくれ

前半は前組だけが遅く中盤ぐらいから毎回待つラウンドになった。
後半、先に行かせてもらえたがスタートから2組、3組待ちと前半より酷く終わってみればハーフ3時間以上。
よく2時間15分で回ってくれと言っておきながら3時間もかかるような進行に何も対処できないゴルフ場があるが、5千そこらの安さであれば文句言わないが仮にも倍の1万前後のクラスでそのようなレベルはどうかと思う。
ここは特にINコースが何ホールか面白いところもあるのでコース、スタッフの接客態度、食事の質と良いところも多いが、総合的には普通か、コスト的なものも含めるとちょい下ぐらいだかな?
まして今回の出来事があると当分は来たいとは思わない。
とても残念はラウンドでした (2024年10月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

暑かったですが、楽しめました。

歴史があることもあり、木々が大きくなり、攻略難易度を高めていると思います。
手強かったですが、楽しめました。
それにしても暑かったです。 (2024年8月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雨でも快適

午前中、一時かなり強い雨中のラウンドとなりましたがフェアウエイとグリーンの水捌け問題無く、快適なゴルフが出来ました。見事な赤松林の手入れも素晴らしく、ショット曲げると大変ですが林からの脱出ショット考えるのも一興でした。 (2024年7月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

雨で残念

残念ながら雨の中のラウンドでしたが、キャディー付での利用だった為、楽しくまわる事が出来ました。お土産に売っているメンチとコロッケを購入。美味しく頂きました。都内から近いのでコスパが良いプランが有ったら嬉しいかも。また、お邪魔したいと思えるゴルフ場でした。 (2024年7月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

7/11

快適にまわれました。
また行きます。 (2024年7月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

清潔

とにかく全てが清潔。
老朽化を感じさせません。
掃除って大切ですね。
コースメンテナンスもよいです。
小川?ネットで蓋がしてあるあたり、その辺りの落ち葉くらいしか気になりませんでした。
組数も少ないのか詰まりもなし、追われるのも無し。
快適にプレー出来ました。 (2024年7月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

林に囲まれた洗練されたコースでした

猛暑の中のプレイでしたがフィアウェイ・グリーンもよく整備されており、またカート道近くには木々も多く、日陰でカートを止めることにより直射日光を避けることが出来ました。ランチもメニューが豊富でプレイヤー全員が注文した「肉みそ冷しゃぶうどんと稲荷寿司」も美味しかったです。季節のよい時にまたプレイしたいです。 (2024年7月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

深いラフ

この時期、生き生き伸びたラフに手こずりました。ボールが見えないことも。特にバンカー周辺要注意ですね。良い練習になりました。トイレが改装されてキレイになってました。後、食事は美味です。同伴者も異口同音でした。 (2024年7月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいゴルフ場

雨の中でのゴルフプレーでしたが
フェアウェイ、グリーンともとても良い状態で楽しくプレーができました、久しぶりのラウンドでフェアウェイの狭いホールでは、ドライバーショットにかなりプレッシャーがあり緊張感のあるラウンドでした、天気の良い日にもう一度プレーがしたい、コースです。 (2024年7月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今日も楽しめました

コースメンテが良くてストレス無くラウンド出来ました。ただディボットを修復しない人が多くて残念です。
まだまだ攻略できていないので、また挑戦しに行きます。 (2024年6月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

アウト、インでは別のコースですので

コンパクトなスウィンガーがいいです (2024年6月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,164件

筑波東急ゴルフクラブの口コミ・評判

プランを見る