お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

東筑波カントリークラブ

ひがしつくばかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 230yd自走乗用カート

常磐自動車道/千代田石岡IC 11km

茨城県石岡市上林1224-2

TEL:0299-43-0951

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (4,614件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.9
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.8
グリーンの難しさ
3.8
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.3
食事の満足度
4.8
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
4.5

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

確かに食事は美味しい

食事を楽しみにして行きましたが、期待通りに美味しかったです。コースもメンテナンスされていて、良かったです。 (2023年9月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

こんなんでしたっけ?

久々の訪問ですが、練習施設や食事は相変わらず素晴らしいですが、グリーンが残念でした。私たちの問題(私は修繕します)もありますが、ピッチマークだらけ、かつグリーンが柔らかい(晴天続きでしたが雨の日?ぐらい)のでそこら中に深い穴レベルが。。。。。
ラフも程よく刈ってあり、距離もそこそこある名門コースだと思っていましたが残念な気持ちになりました。 (2023年9月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

猛暑

1.5R楽しみましたが、前の組女性4人があまりにもスローすぎてティーイングエリアで観察してたら日焼けしちゃいました。
何処に打っても全員カートに乗って移動、次の打つ人は日陰で待ってる、カートより後ろに歩いてくる、バンカーは練習?何度も打つ、ピッチマークは全く治さない、大声で笑いながら他の人のボールの行方は見ていない。
これでは猛暑とはいえ残念なグリーンになりますね。 (2023年8月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

ロッカー番号

食事の時に判明したのですが、注文時にロッカー番号と食べ物を伝えたところ、違う番号で登録されていて、何度も名前を確認されて大変に恥ずかしかった。 (最終編集日:2023年8月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とにかく暑すぎました??

大好きなコースでの初めてのセルフデーラウンドでした。
そして初めてのランチバイキング。いつもプレー以上に楽しみにしているランチ。バイキングでも美味しさは変わらず大満足でした。

ロッカールーム等の空調が故障していて涼を取れなかったのがちょっと辛かったのと猛暑のコースのラウンドかなり堪えました…

あとセルフデーのせいかグリーンのディボットがかなり目立っていました。みんな自分のディボットは自分で直しましょう!

それでも大好きな東筑波CC、また行きたいです。 (最終編集日:2023年8月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いゴルフ場です。

何度かお邪魔しているゴルフ場です。
コース、グリーン共に良くメンテナンスされていました。
食事は食べたいものばかりで悩みましたが、パワーランチを頼んで正解でした!
後半は詰まり気味で毎ホール待つ羽目になったのが少し残念でしたがまた行きたくなるゴルフ場です! (最終編集日:2023年8月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

素晴らしい

素晴らしいコースですが初心者的には難しくいいスコアが出ませんでした。
ご飯は最高です。 (最終編集日:2023年8月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

難しい。スタイミー。

ティーショットの狙い処が狭く、気が抜けません。バンカーの配置も甘くない感じです。ただ砂が少ないのがたまに傷。 (最終編集日:2023年7月28日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

また伺いたい素敵なゴルフ場の1つ

クラブハウスの中が凄くオシャレで雰囲気があります。ご飯は美味しくボリュームもあり、とても満足感が高いものでした。
コースは写真等から林が迫って狭いことを予想していたのですが、実際は広く感じました。コースメンテナンスがしっかりされており、FWのディボット跡が気になることはいつもより少なかったです。すれ違ったマーシャルの方や戻ってきたときの対応をしてくださる方、受付の方、ゴルフバックの受け渡しの方等も、笑顔で愛想良く話していただき好感が持てました。
今回は前の組のスロープレー(ボール探すときクラブ持たないでカートに往復)で酷暑の中待たされるのがしんどかったですが、また涼しい時期に伺いたいと思っています。 (2023年7月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コンペで利用させてもらいました

楽しくプレーも出来、食事も美味しいと喜んでいました。
ありがとうございました。
(2023年7月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ピッチマーク

きちんと直してない人が多いようです。タブレット上の傾斜表示と実際のグリーンの傾斜が合ってないように感じることが何度かありました。

それから隣のホールに打ち込むのは仕方ないですが、全く声をかけて来ない人が多かったです。

食事は相変わらず美味しくて大満足。 (最終編集日:2023年7月19日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

暑い一日でした。

セルフデーで、お安くプレー出来ました。スタッフの対応も良く、コース管理も素晴らしく、楽しくプレー出来ましたが、午後は暑くてバテました。
残念なのは、お風呂のお湯が汚れていたので、シャワーで済ませました。 (最終編集日:2023年7月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

梅雨の合間の晴?ガマには最高

元の会社の先輩たちと久々のプレーでした、午前中は少し雨模様で蒸し暑い環境でしたがキャデイさんのおかげもありそれなりのスコアー午後は出来過ぎくらいのゴルフで楽しく出来ました。食事はさすがに量も味付けも良かったです、また伺いたいと思います。 (2023年7月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

面白いコース

バンカーが沢山あり、かなり難しいコースです。ブラインドも多く、正確なショットが求められます。みんな顎の高いバンカーに苦労しました。どの食事も素晴らしいですね。
ありがとうございました。 (2023年6月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

セルフデーはランクが下がる。

セルフデーに来場しました。バックを車から降ろし自分でキャディーマスターまで持っていく。ラウンド後はくらぶを自分で拭きなさい、カバーをかけたら原画まで自分で持っていきなさい。これがセルフデーの実態です。アコーディアネクストはさらに食事を落としています。アコーディアネクストに最近行かないことにしています。東筑波カントリークラブはセルフデーの食事はバイキングですが、寿司以外はクオリティーは高く美味しかったですが、寿司は美味しくはなかったです。
さて総合ランクが非常に高い東筑波がこうまでしてセルフデーを設けることに理解ができません。しますこれは最高評価のゴルフ場として、プライドをかけて再考の必要を感じざるを得ません。 (2023年6月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

噂通りの難しさ

コースメンテやスタッフさんの対応などは大変良かったですしご飯も美味しかったです。
コースは初心者には厳しいくらい難しかったです。自信のある方挑戦してみてください。
(2023年6月14日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最高でした。

何時行っても素晴らしいゴルフ場だと思います。食事も美味しかったし、大満足です。赤松が素敵なのでまた伺います。 (2023年6月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

一年半振りにプレイしました

いつ行っても最高のコースだなぁと思います。食事も相変わらず美味しかったです。 (2023年5月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

女性向けのお菓子(?)の中身が変わりました。

コースはアップダウンが多く難しいと思います。前半(IN)はなんとか、後半は疲れてダメダメ。前日雨のせいかバンカーが硬かったです。下手な上に硬いバンカーにやられました。次回もう少し頑張りたいです。女性向けお菓子の詰め合わせの中身が変わっていました。前のよりずっと良いです。もう少し量を少なくして、内容のアップなんてできるともっといいかと思いますが。コースは難しいのでゴルフの腕をあげないと、チャレンジしがいは有ります。 (2023年6月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

距離が長い

南北コース共にコースメンテは良くされていましたが距離が長く難しい。癒しの食事は噂どおりで美味しかったです。





(2023年5月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:4,614件

東筑波カントリークラブの口コミ・評判 5/231ページ

プランを見る