お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
あさひヶ丘カントリークラブ 【PGM】
あさひがおかかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 150yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 150yd自走乗用カート
東北自動車道/佐野藤岡IC 15km
栃木県栃木市小野口町1351
TEL:0282-23-7181
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
(1,569件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
リベンジしに来ます!
数回目のラウンドで
初の日光コースでした
ガードバンカーが効いてました(汗)
近いうちにリベンジしに来ます! (2025年11月21日)
綺麗なコース
メンテの行き届いたコースで、心地よくプレーできました。また。利用したいです。 (2025年11月18日)
楽しいラウンド
距離もそれほど長くなく 久々に楽なラウンドでしたが体力不足か後半バタバタでも楽しい1日でした
スタッフの対応もよく美味しい食事で満足 メンテナンスもしっかりとしており 各プレイヤーが
グリーン上のピッチマークを直しており 気持ちよくプレイ出来ました 事前の案内が行き届いている
効果かと 感謝 帰りに次回のラウンド予約をお願いしました
(2025年11月14日)
昼食プラス料金が高くなった
レストランの接客はいつも笑顔も素晴らしく好感持てました。メニューも月替わりで変化あり、飽きないメニューです。
でも差額料金が高くなり、もう少し抑えていただければなぁと言うのが実感でした。その他施設は若干古さを感じるものの、コースは戦略性に富んで気に入ってます。 (2025年11月18日)
コースは広めだがOBも多い
メンテナンスは問題なくよく出来ている。食事は、味は悪くないが加算が多く選べる幅が少ない。研修生だと思うが、カート整備やマスター室にいた若い女性は、元気が良くハキハキして気持ちが良かった。 (2025年11月10日)
中級者
2サムスルー
初めての訪問でしたが、楽しくプレー出来ました。
筑波・日光コースを2サム、スルーでラウンドして全くストレスは無く、コース・グリーンのメンテも良かったです。
連れがコースを気に入った見たいなので、また訪問します。 (2025年10月31日)
中級者
上級者
アップダウンがキツくなかなか面白いコースですね
最終組でしたが、あがりの2ホールにコースメンテナンスの方が近くにきて、乗用芝刈り機のエンジン音がとてもうるさかったです。ましてや、ティーショットを打とうと前の組が離れるのを待っていると、なんとフェアウェイに侵入してきました。一体全体どうなってるか解らず呆気に取られてしまいました。長年ゴルフを楽しんで来ましたが、初めてこんな不愉快な思いをしました。同伴の方も憤慨し、なだめるのも大変でしたし、その後の飲み会もイマイチになり残念な気持ちになりました。ゴルフ場にも伝えましたが、帰る時に、いちおう言っときましたとマスター室の方にいわれました。いちおう言っといたそうです。たぶんなんともない事と思われたようですね。いまだに信じられませんが、もう2度と行きません。1日が勿体無い様に感じた出来事でしたので書かせていただきました。 (2025年10月31日)
いいコースです
日光・富士コース 特につまることなくスムーズにまわりました。メンテナンスも良かったです。フェアウェイが狭い所が多く打ちづらい。 (2025年10月16日)
グリーン上のマナーは守りましょう
グリーン上ボールマークが多々残っていました。
マナーを守り、楽しくプレーしましょうよ。
(2025年9月26日)
中級者
バンカーの砂
バンカー練習をするには、最適なのですが雨の後は砂が少ない為硬くて難しい。
(2025年9月20日)
暑さにもめげず
暑さよりもゴルフしたいが勝って、午後スルーでラウンドしました。
トイレ等施設は古さを感じました。
グリーンはこの暑さの中、良く整備されていると思いました。ただ、ボールマークがたくさんあり、折角のグリーンが台無しに。皆さん自分のボールマークは後のプレーヤーが気持ち良くプレーできるように直して行きましょう! (2025年8月27日)
初めて100を切ることのできた、素敵なコースです!
グリーン周りはバンカーが多く、コースマネジメントが必要であるが、距離がそこまでないので、スコアがまとまりやすいコースでした!
また、スタッフが丁寧だったり、昼のステーキ重がとても美味しかったり、気持ちよくプレイさせていただきました。 (2025年8月23日)
キャンセル規定
キャンセル規定通りに料金を取るのは当たり前と思うが、期限内に1組減らしたいのに減らす事が出来ない仕組みになっていて(GDOから予約したから?)、後にゴルフ場へ電話したら14日切っているからと言われ規則通りのキャンセル料をやや半ギレで受付嬢に言い渡されめちゃくちゃ気分が悪かった。
二度とPGM利用しないって言いたいけど大体がPGMグループになった。
利用マナーの悪い人のせいでどんどん厳しくなる、大雨でもキャンセル料取られるから皆さんPGMにはご注意を。 (2025年8月15日)
コンペ
礼儀があり皆さん親切でした。
中級コースだと思います。コースは、綺麗に整備されてました。
食事も美味しくスタッフも親切でした。
有り難う御座いました。
(2025年8月9日)
ありがとうございます。
当日は雨で、後半スタート時も雨でした。
天気予報を見ると、もう少しで雨がやむ予報となっていた為、スタート時間の変更を依頼。
快く変更をしていただき、雨もやみ気持ちよくプレイさせていただきました。
ありがとうございました。
(2025年8月9日)
乗り入れ最高
筑波~日光
10年ぶりのあさひが丘さんです。
暑くてアップダウンの多いコースですねでも面白かったです。
もう少し気温が落ち着いたらまた行きますか (2025年8月4日)
楽しく回らせて頂きました。
ローカーが別料金なのが残念でした。 (2025年7月30日)
早朝にて
25年ぶりに利用させていただきました。
コースメンテナンスも良くされていました。
スタッフの方々の対応も丁寧でありがとうございます。またお伺いさせていただきます。 (2025年7月26日)
中級者
上級者
マナーを守って楽しく
この酷暑の中、グリーンはきれいな状態にあると感じました。ただ、ディポットが多く残っており残念でした。ディポット跡はすぐに補修すれば回復も早いと言います。バンカーも自分の跡は速やかに均しておけば、気持ちいい状態に。最初から荒れてる状態のバンカーだと、このままでもいいかなと思って均さないのではないかと。
昼食は差額メニューが多く、高くなってました。もっとやさしい安心価格のメニューをお願いします。 (2025年7月25日)
初クールカート
始めて送風機付きカートを利用。
使う前は扇風機が付いたぐらいでそんなに変わるのかと思っていたが、
最高気温34度の猛暑の中、カートに座るたびにクールダウンでき、
ラウンド後もほとんど疲れを感じなかった。
夏はこれなしではもうできないかも。 (2025年7月23日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,569件