お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

大日向カントリー倶楽部 【PGM】

おおひなたかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 275yd自走乗用カート

東北自動車道/矢板IC 7km

栃木県さくら市鷲宿3880

TEL:028-686-2561

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (2,705件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.2
フェアウェイの広さ
3.6
アップダウンの多さ
3.4
グリーンの難しさ
3.3
コースメンテナンス
4.4
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.1
食事の満足度
4.1
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.5
女性におすすめ
3.6

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンス 良でした

冬で格安でした。メンテナンス良く食事も美味しく楽しくラウンドさせていただきました。グリーンは大きな傾斜が少なく一見すると簡単そうに見えますが、微妙な傾斜と芝目で一筋違いが多く中々決まらないです。また近いうちにラウンドしたく思います (2025年1月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースの景観が素晴らしい

バンカーが多く、グリーンの前にほぼほぼバンカーがあり、戦略性が求られるコースで面白かった。
食事はビビンバを食べましたがとても美味しかった。 (2025年1月14日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

前の組が残念

前泊でラウンド、ちょっと二日酔い気味でスタートでしたが、風もあり寒かったです。
コースは、適度に戦略性も有り楽しめました。ただ季節的におちばが溜まっている所があり、何回かロストボールに。もう少し落ち葉を何とかして欲しいです。
まあ、そんな所に打つ自分がいけないのですが・・・
残念だったのが、前の組の初心者男女4人組、曲げて少しくらい時間がかかるのは仕方ないとしてもノンビリ歩くはパターが終わってもクラブをバックに戻したりしてカートを移動しないなど、、書ききれないほど全てにおいての遅い。毎ショット待ち状態でリズムは最悪でした。前々組は遥か彼方、全く見えなくなっていました。
マーシャルさんに何とかして欲しかったです! (2024年12月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

期待した自分が悪かったと思うようにします

コースメンテはまずまず、料理の味もまずまずでした。接客、オペレーションが最悪でした。普段はあまり接客について思う事はないのですが過去一で最悪でした。
挨拶はない。コースの案内もない。ハーフが終わってからのカート案内もない。食事後の案内も聞きに行かないといけない。ラウンド終了時マスター室に誰もいない為、自分でクラブを拭いてカートから降ろしているとやっと「すいません」って来る。
つまり、勝手にまわって勝手に食事して勝手に風呂入っている本当のセルフ状態。PGMで予約して初めて期待を裏切られた。接客は最悪って言うかまるで無しですね。
別に丁寧にして欲しいとか、ちゃんとして欲しいとかではなく、スタートの案内や食事の案内や終了後のバックの受取案内などがないと初めて利用した私には不親切としか感じませんでした。
改善した方が良いと思います。 (2024年10月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

手頃な値段で楽しくラウンドできるコースです

全体に広々しており距離も短めですが、ティショットの狙い所にバンカーが配置されフェアウェイが絞られているホールがいくつかあります。またグリーン前にバンカーの配置も多く、多少難易度を上げています。
コースの状態はグリーンの傷みが酷いのでパットは楽しめませんでした。
また、ティグランドはディボットだらけで目土はされていない状態がかなり酷かったです。プレーヤーのマナーの問題ですが、数日以上前のディボットもあったのでメンテはもう少ししてほしいところです。
食事は同伴者のステーキ類は大変美味しかったとのことですが、蕎麦はかなり酷い味でした。肉一択といった感じです。 (2024年10月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しくゴルフができました

天気が良くてそれほど暑くもなくゴルフ日和でした。フェアウェイは良く管理ができていたのですがラフが深くてボールを探すのと脱出に大変苦労しました。グリーンは9.0フィートと記載されていて傾斜なりに良く転がったが所々ハゲていたり、でこぼこだったりで複雑な転がりで苦戦しました。食事は1時間の休憩があったので天麩羅うどんとミニネギトロ丼をおいしく頂きました。 (2024年9月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

カート乗入

早朝スループレー時に前日の雨でヘアーウェイもぬかるんでいるのにカートの乗り入れが可能でした。
ありがとうございます。
またお邪魔したいです。 (2024年9月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

山々を眺めながらのプレーはとても気持ち良かった。

芝が綺麗に整っていて、ティーアップした時、気持ちが良く飛ぶ感じがした。
食事も季節に合わせたメニューがあり、美味しく頂きました。
スタッフも皆さん感じが良く対応が丁寧に感じますた。
終始気持ち良く過ごすことが出来ました。
(2024年9月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コスパ良い

グリーンが、イマイチでした (2024年8月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

上級者から初心者まで幅広いレベルで楽しめる良いコー

メンテナンスも良く、総合点の高いコースだと思います。 (2024年8月13日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

長男とラウンドさせて頂きました

前泊しアーリーバードを長男と利用させて頂きました。非常に涼しく快適なラウンドでした。また利用させて頂きます。 (2024年8月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

お世話になりました

起伏がなくコースも広くよく整備されているので安心して回ることができました。グリーン周りのバンカーが効いているのもちょうど良かった。また行きたいゴルフ場です。 (2024年7月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久々のプレー

11年ぶりにお邪魔しました。
グリーンが柔らかくショットのボールは止まるので良かったです。
気持ち良くプレーが出来ました。
ありがとうございます。 (2024年7月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

いいね

コースよく手入れしてあり気持ちよかったです
スタッフの感じよく気分よくプレーできました。暑い日でしたがカート搭載の扇風機最高 (2024年7月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ステーキプランを満喫しました

コースのメンテナンスは素晴らしかったです
お昼もステーキプランで満足しました
お客が増えた所為でしょうが、練習グリーンはスパイクの引き摺り などでボロボロでした 残念 (2024年6月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

感謝

当日は、1日荒天の予報でしたが、フロント女性の神対応により、スタートを早めて頂きました。おかげさまで、大した雨にも降られず、楽しくラウンド出来ました。スタッフ全てが、○とは、言えませんが彼女の接客により 素晴らしいコースの印象でした。感謝してます
すぐに 次回の予約を入れました。 (2024年6月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コストパフォーマンス最高

コース内の芝のメンテナンスも良く、グリーンはちょっと重めでしたが芝は申し分ない状態でした。小雨の中のプレイでしたが、気持ち良くラウンド出来ました。また秋頃行こうと思います。
(2024年6月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

バンカーが効いている

距離はそれほど長くないが、フェアウェイバンカーにガードバンカー、嫌なところに配置されており中々手ごわいです。昼食は暑かったので、ざるそばとネギトロ丼を美味しくいただきました。 (2024年6月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

午後スルーやりました

昨日の晩、友人と飲みなら明日行こうかと意気投合し12時スタートのスルーを予約できました。コースは相変わらず素直なゴルフ場ですが、ドライバー平均280ヤードのわたしには厳しいところです。 (2024年6月16日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

整備はいいが、、、混みすぎてる

今回で2回目の利用です。
フェアウェイもグリーンも綺麗で、設備もしっかり管理されています。
平日でしたが、組がタイトに詰りすぎていて、一打打つ毎にかなり待ちました。
途中、グリーンが空くのを待っている間に振り返ると後ろにカートが3台?4台、1ホールの間に連なっていて、驚きました。
もう少し時間調整の管理が必要かと思います。
ハーフ周り周り終えるのに、待ち疲れしてしまいました。
その他、食事も美味しく、すぐに出てきて助かりました。
ありがとうございます。 (2024年6月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:2,705件

大日向カントリー倶楽部 【PGM】の口コミ・評判

プランを見る