お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
唐沢ゴルフ倶楽部唐沢コース
からさわごるふくらぶからさわこーす
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 230ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 230ydリモコン乗用カート
東北自動車道/佐野藤岡IC 6km
栃木県佐野市富士町1番地
TEL:0283-24-2525
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(475件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
また行きます
クラブハウス・設備は古め、食事は素朴でグッド、コースは手入れ完璧。 (2025年3月29日)
中級者
また利用させて頂きます
コースメンテナンスされていて綺麗でした。また利用させて頂きます。 (2025年3月27日)
楽しくラウンド出来ました。
ラウンドは楽しく出来ました。
食事がイマイチ。
いつも楽しくラウンドさせていただいております。ありがとうございます。 (2025年3月16日)
コースメンテナンス良いです
今日は暖かくなり、とても良い気持ちでラウンド出来ました
コースメンテナンスが良いのでストレス無くラウンド出来ました (2025年3月15日)
コンペ
グリーン
良いグリーンだと思います。 (2025年3月18日)
良いコース
暖かさもあってかものすごく気持ちの良いゴルフが出来ました。
OUTはドッグレッグ、アップダウンとブラインドホールが多い印象で、一度グリーンに打ち込まれました。
INもアップダウンはあるもののフェアウェイが広くドライバーが打ちやすいホールが続く感じです。
レストランは普通でしょうか。お風呂は脱衣場が窮屈に感じましたが浴場は清潔でした。
今回初めて利用させてもらいましたが、またお世話になりたいと思います。 (2025年3月2日)
中級者
コースメンテとコスパ良し
最大10mの強風で大変でしたが、コースメンテ良く何とかやりきりました。グリーン手前や周りに深いバンカー多く苦戦しました。ラフもきちんと整備されていたので印象は良いです。食事は量が少なく残念でした。スタッフの対応はどこも良かったです。 (2025年2月14日)
中級者
スタッフの対応が素晴らしい。
初めてプレーさせて頂いたコース。朝からフロント、ポーターの対応が良く終日気持ち良くプレー出来た。月例会の後だったがコース内デポジット無くバンカーも良く管理されていた。またお邪魔させて頂きます。 (2025年1月28日)
1人予約でラウンドしました。
1月の暖かい日にラウンドしました。
割と陽向が多く、気持ちよく回れました。
コースは、打ち上げがキツかったりドッグレッグしてるため、落とし所が見えない所が多く難しかったです。
グリーンは高麗で、全くタッチが合いませんでした。
またリベンジに行きたいと思います。 (2025年3月3日)
コスパがいい
天気に恵まれて春のような、暖かいラウンドでとても楽しかったです。グリーンは冬でもしっかりメンテナンスされてて良かったです。クラブハウスは古いですが、ご飯は美味しく、全体的に◯のゴルフ場てす。また利用させていただきます。 (2025年1月24日)
今年の初打ちデス
今年の初打ちは散々でした、インフル感染明けでフラフラしていて散々でした。暖かくなったら又リベンジします! (2025年1月9日)
少し詰めすぎ
スタートから待ち時間がありました。
もう少し時間配分を考えて貰いたいです。 (2025年3月10日)
都内からアクセス◎昔のゴルフ場
都内からのアクセス抜群
ゴルフ場自体はアップダウンとブラインドホールと待ち時間が多い。
距離は短い。
お昼のご飯はとても質素。
スタート時にスタッフに急かされて、スタートホールに向かうも大量の待ちカート。お昼ご飯の時間も35分で、出てくるまで20分、食べる時間は10分。
とにかく早く回そうとしておりますが、プレー自体のマーシャルは無し。
リピートは無しかな。 (2025年1月5日)
老舗の難敵ゴルフ場です。
今回も楽しく回らせていただきました。寒さはやわらぎ前半チップインバーディーをとるも後半乱れてしまいました。カレーうどん美味でした。今年は11回ラウンドさせていただきました。来年もよろしくお願いいたします。 (2024年12月27日)
久々の高麗グリーン!
やはり高麗グリーンは難しいです、グリーン周りもボールが止まらないので大変です。コースは良く整備しているので◯です又年明け初打ちでリベンジします。
(2024年12月20日)
ラウンド時間
カートにはハーフ2時間を目安にと書いてあるが、かなり詰まっていてハーフ終了時3時間20分。マスター室に話をしたが、はぁ~と気の抜けた声。マーシャルが回ってる様子なし。
昼ごはんを30分程度で食べ、レストラン出る時には、早めに回らないと日暮れがと。あたかも、私達が遅かったように言われ・・・そう言われても・・・コンペだかなんだか知らないが、明らかにのんびりしたラウンド。急ぐ様子なし。
雨もふり、なんだかモヤモヤした1日でした。
ゴルフラウンドして、久々に嫌な思いでラウンドした。 (2024年11月29日)
中級者
何時もながらに戦略性を求めるコースです。
今回も利用させていただきました。相変わらず楽しませて頂きました。
また利用いたしますのでよろしくお願いいたします。 (2024年11月15日)
古さはあるものの
クラブハウスの清掃もきちんとされており良かったです。
スタッフの方々の対応もいいとおもいます。
コースも整備はしっかりされてありよかったですがコースが短くコンパクトな設計ですがグリーンが高麗って事で難易度は高めかと。
もう少しコスパがよければ・・・・・・・・
(2024年10月21日)
インターからの
距離や食事、金額から考えれば頑張ってくれていると思います。 (2025年3月29日)
老舗のゴルフ場ですね!
クラブハウスはかなり年期があって、コースはアップダウンありますが、とてもキレイです! (2024年12月21日)
中級者
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:475件