お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

唐沢ゴルフ倶楽部 三好コース

からさわごるふくらぶみよしこーす

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 230ydリモコン乗用カート

北関東自動車道/佐野田沼IC 6km

栃木県佐野市岩崎町1975

TEL:0283-62-4111

総合評価

★★★★★★★★★★
4.0 (472件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.3
フェアウェイの広さ
3.4
アップダウンの多さ
3.6
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
3.7
景観の良さ
3.9
施設・設備
3.8
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.2
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても良いコースです。

程々の難易度でコースメンテナンスもとても良く、従業員の皆さんもとても感じの良い接客でした、食事も美味しく頂きました。
ただ、グリーンの状態が今ひとつ良く無いので、少し残念でした。
サービスデイでシャワーのみは了承済みでしたが、手違いでお湯の温度がかなり低く、
寒くて風邪引きそうでした。 (2025年3月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ良い。ごはんも美味しい。

初心者を連れてのラウンドでした。予想よりアップダウンはありましたが、グリーン位置は分かりやすく激しくトリッキーではなくて良かったです。
スタッフの方たち、他のお客様もみな穏やかで良い雰囲気でラウンドできました。ありがとうございました。
レンタルクラブは、初心者にも程よい本数で安く借りることができました。
1点、お風呂のシャワーの湯の出が悪いところが所々にありましたので直しておいていただけると助かります。
また行きたいと思います。 (2025年3月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初心者、中級者向けコース。スタッフの対応も良い。

難易度は初心者、中級者向けコース。距離はやや長めで高齢者はきついこともあります。カート乗り入れも考慮戴けると尚、結構です。スタッフの対応は概ね宜しいと思います。送迎バスの定期便が無いので2人プレイ時等困ります。ドライバー練習が出来無いのが残念です。更に午後から風が強い日が多いも難点です。 (2025年3月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事の時間

前の組は3名、自分達はそれほど遅くはないかカートより遅れのアナウンスが数回入った。ハーフが終わって食事の時間が30分しかなく注文してから残り20分前でまだ来ない5~10分でたべなければならなかった。食事も楽しみで来てるのでもう少し時間が欲しかった。レストラン内見てもあまりお客は入ってなかったのに。 (2025年3月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リピートしたいゴルフ場です。

・メンテナンスもばっちり。
・名物とんてきがうまい。
・平日でしたけど、スムーズにプレーできました。
・ぜひまた行ってみたいですね。
・販売店のボールも割安でした。 (2025年2月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

よかった

風が強かったけど楽しい一日でした。 (2025年2月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

前日の風で心配しましたが!

前日の凄い風で松の枝がかなり落ちてました、未だ風有りましたがプレー出来ました、グリーンも大分修復されて春には本来の三好コースに戻りそうです、来月又行きます! (2025年2月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

長いホールが結構あった

スタートする頃、粉雪が降ってきてしまいましたが、積もらなかったので、ゴルフ出来て良かったですが、とても寒かったです。コース自体は問題ないですが、コースに出るとティーイングエリアでもタバコが吸えないのは、どうか?と思いました。コースは長いホールが結構多かったです。来場した日は混んでなかったのか?昼休みが30分くらいでした。少し短い気がしましたが、混んでる時はピンの位置やティーイングエリアを考えて切らないとメッチャ混むのでは?と思いました。あとはクラブハウスも食事も脱衣所など含めて良かったです。 (2025年2月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

近いのが魅力

アップダウン多いですが、オーソドックスなレイアウトで林間ホールと丘陵ホールが入り混じるコースです。整備も良くされており、当日もいかにも高校生のアルバイトらしい3人組がデボット整備をカートに乗りながら行っていました。栃木のなかでも比較的東京からも近いのが魅力です。 (2025年2月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

それにしても。。。。。

今年の酷暑でどこもメンテナンスに苦労しているようですが、フェアウェイはきれいにゼブラにきれいに刈っているのにグリーンとラフは諦めました?
Out9番はグリーンではなく全面ブラウンでフローリング上でパター? 他もグリーンと呼べるホールはほぼないのですが、雑草が生えたまま圧縮しているようで雑草がぺちゃんこになっていました。
ラフも結構な育ちようで、ちょいラフでロスト3球しました
全体的にフェアウェイが広く、距離も長いホールが多いので飛ばし屋有利です。また、ほぼフラットのホールはなくアップダウンが激しいです (2024年9月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

猛暑でグリーンが残念

先月にプレーした時はグリーン良かったのに猛暑でやられた?刈り過ぎた?早急の回復願ってます。 (2024年8月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

再チャレンジ

半年ぶり2回目のラウンド。アップダウンはありますが戦略的で距離もありとても面白いゴルフ場です。前回グリーンが痛んでいる箇所がありましたが、口コミで良くなったと書かれており安心して来場しました。が、結構猛暑?で痛んでました。早く状態が良くなるといいですね。また来場します。 (2024年9月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

梅雨の合間

ホール間が短く、いいゴルフ場だとすぐわかる
スタッフも優しく接客してくれる
食事はセルフデーで限られる
(2024年7月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

栃木県南名門コースです

ゴルフ始めた頃から何度もプレーしてますがやはりコースは素晴らしいです!格安で出来たので大満足です。 (2024年7月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

タフ

高低差があり思うようにいかないところがおもしろい (2024年7月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

いつも楽しくプレーしてます。

グリーンも修復され楽しくプレーできました。 (2024年6月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

暑かった???

コースは、とても良かったです。
この時期は、汗だくでとても疲れます。シャワーのみは、つらい!ゆっくりと湯船につかりたいものてす。 (2024年6月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーン

コンディションが良くなってひと安心しました。
また利用出来ます? (2024年6月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

また行きたい

コースメンテナンスが良い
(2024年6月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーン修復完了ご苦労様でした

掲題通りグリーン修復完了と言っていいのではないでしょうか。関係者の皆さんありがとうございました。
グリーンメンテナンス維持の為、プレーヤーの皆さんディボット修復心掛けましょう。
歴史あるコースでコースメンテナンス、スタッフ対応気持ちいいコースです。
また伺います。 (2024年6月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:472件

唐沢ゴルフ倶楽部 三好コースの口コミ・評判

プランを見る