お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

喜連川カントリー倶楽部【アコーディア】

きつれがわかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 140yd自走乗用カート

東北自動車道/矢板IC 15km

栃木県さくら市穂積533-1

TEL:028-685-3900

喜連川カントリー倶楽部【アコーディア】 画像1
喜連川カントリー倶楽部【アコーディア】 画像2
喜連川カントリー倶楽部【アコーディア】 画像3
喜連川カントリー倶楽部【アコーディア】 画像4
喜連川カントリー倶楽部【アコーディア】 画像5
なだらかな地形に池やバンカー等のハザードを巧みに配し、戦略性を高めた27ホールの丘陵コース
ほとんどフラットな地形で、フェアウェイにはうねるようなアンジュレーションを配してティショットの方向を眩惑させるような一面がある。
南、東、西の各コースは、それぞれが個性的でプレーするたびに一層楽しさが増すレイアウトとなっております。
プレーヤーにとって何より嬉しいのはラウンド後の疲れた身体をリフレッシュしてくれる喜連川天然温泉。露天風呂はリゾート気分満点です。サウナで汗を流せば心も体もリフレッシュ間違いなし。
宿泊は、約100名収容のクラブハウスと一体型のホテルでおくつろぎ下さい。夕食メニューもバリエーションに富んでおり、宿泊温泉パックはリーズナブルでおすすめです。

ゴルフ場からのお知らせ

【ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れの有料化について】
昨今の経済状況を踏まえ、2025年6月1日より、会員様をはじめとする
全てのご来場者様のゴルフカートのフェアウェイ乗り入れを有料とさせていただくこととなりました。
今後、ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れは選択制となりますので、
ご希望のお客様はスタート前までにお申し付けください。
なお、天候、コース状態によっては、乗り入れいただけない場合があります。
あらかじめご了承ください。
ご利用料金は、ゴルフ場へご確認をお願いいたします。

ご理解・ご協力をお願い致します。

【ACCORDIA NEXT ポイントプログラム改定のお知らせ】
2020年12月より「ACCORDIA NEXTポイント」の還元は、自社公式予約サイト、電話、フロントでのご予約に限り対象となりましたので予めご了承ください。
【お知らせ】
2024年3月31日をもってホテル・露天風呂・クラブバス等を廃止する運びとなりました。
これまでに皆さまから賜りました御支援、御芳情に心から感謝申し上げます。
なお、ゴルフ場につきましては引き続き営業を行ってまいりますので、これまでと変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。




レストラン営業時間につきましては、ランチ終了後、営業終了となります。ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。
■到着後、キャディバックの運搬とカートへの積み込みはセルフとなります。
■プレー後のクラブ清掃及びゴルフバッグ運搬はセルフとなります。
その他シンプルサービス運営を継続いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。


ゴルフ場基本情報

住所
〒329-1403
栃木県さくら市穂積533-1
連絡先
TEL:028-685-3900
キャンセル規定
土日祝:プレー日の14日前より
○キャンセル料金
【土日祝】
プレー日を含む7日前より1組あたり5,000円
例:4/19(土)のキャンセル料はプレー日を含む7日前の4/13(日)より発生いたします。
〇以下の場合は請求の免除対象となります。
・天災、天候、その他やむを得ない事情によりゴルフ場がクローズする場合  
・以下期間の平日におけるキャンセル料は土日祝扱いとなります。
※GW(昭和の日と憲法記念日の間の平日暦)
 お盆期間の平日暦 
 年末年始(12/29~1/4の平日暦)
○ご請求方法
・ご予約代表者様に対しSMS 等を通じてご請求いたします。
・WEB予約経由のキャンセル処理は、キャンセル料規定に同意したものとみなし、SMSもしくはご予約代表者様の登録住所にご請求書を送付させていただきます。
○補足
・キャンセル料は、理由の如何を問わず一切返金いたしません。
服装規定
クラブハウス内:
・プレー時は、Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装はご遠慮下さい。
・プレー時は、ソフトスパイクまたスパイクレス仕様のゴルフシューズ着用をお願いします。
・プレー時は、危険防止と熱中症対策として帽子の着用を推奨いたします。
ラウンド中:
・プレー時は、Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装はご遠慮下さい。
・プレー時は、ソフトスパイクまたスパイクレス仕様のゴルフシューズ着用をお願いします。
・プレー時は、危険防止と熱中症対策として帽子の着用を推奨いたします。
シューズ指定
ソフトスパイク:可
メタルスパイク:不可
スパイクレス:可
休日(休場日)
年中無休
冬季クローズ
なし
開場日
1987年10月10日
予約開始日
平日:プレー日の5ヵ月前の1日
土曜日:プレー日の5ヵ月前の1日
日祝日:プレー日の5ヵ月前の1日
MYGDOからの
変更・キャンセル
手続き期限
プレー日の4日前まで
ラウンドスタイル
全組セルフプレー
乗用カート。セルフ。

【コースローテーション】
南 → 東
東 → 西
西 → 南
ジュニアプレー
プレー可(18歳以下の方には父母等同伴が条件)
料金:¥3,900~
父母同伴プレー:可
コンペ
土日コンペ:可
バスパック取り扱い:なし
パーティ料理料金:¥1,100~
スコア集計:可
集計方法:ペリア、新ペリア、新新ペリア、ハンディキャップ、グロス
カード
AMEX、JCB、UC、VISA、ダイナース、MasterCard、UFJ
宅配会社
ヤマト運輸

施設・サービス

開場時間
通常 7:00~
カート
乗用カート(5人乗り)
自走式
乗り入れ可 スコア集計機能あり GPSナビあり

※状況により乗り入れ不可の場合あり(当日お問い合わせください)

練習場
あり
打席数:15打席
距離:140ヤード
料金:30球:¥440
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
アプローチ練習場なし バンカー練習場なし ドライバー使用可
レストラン
あり
営業時間:~20:00
朝食:0:00~0:00(料金:¥1,100~¥1,650)
昼食:9:00~14:30(料金:¥1,320~¥2,200)
朝食なし バイキングなし 喫煙席なし
お風呂
あり
温泉あり 露天風呂なし サウナあり パウダールームあり
コンペルーム
あり
利用人数:50人~50人
最低利用料金:¥1,100~
部屋数:3室
宿泊施設
なし
GDOポイント・クーポン
クーポン利用可
ポイント利用可
ナイター設備
なし
コース内お手洗い
設置数:6
ペット預かり
不可
ペット同伴ラウンド
不可
名物のお土産
アップルパイ等(季節により変更)
レンタルクラブ
あり
料金:¥4,400~
ドライバーメーカー:無名
アイアンメーカー:無名
パターメーカー:無名
レンタルシューズ
あり
料金:¥1,650~

コース情報

ホール
27ホール パー108
コース距離
6,916ヤード (西・南)
コースレート
72.8(西・南)
コース情報詳細・ホールレイアウトを見る

口コミ・評価

総合評価
★★★★★★★★★★
4.2 (1,001件) 総合評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高

比較的やさし目なコースでした。
レディースティーは、かなり前からのショットになります。 (2025年11月13日)

全ての口コミを見る

お役立ち情報

ピンポイント天気予報

天気予報の詳細を見る

GDOユーザーのスコアデータ分析

GDOユーザーの平均スコア 平均スコア 平均パット数 平均FWキープ率 平均バーディー率 平均パーオン率
~85 83.09 33.04 25.5% 6.1% 40.7%
86~95 91.99 35.51 21.4% 2.5% 27.1%
96~105 99.92 37.40 14.4% 1.2% 17.0%
106~ 114.02 40.79 7.3% 0.4% 9.1%

GDOおすすめコメント

コース情報

広々としたフェアウェイで、ティーショットが気持よく飛ばせるコースです。南・東・西3コース27ホールです。富澤廣親氏設計の中・上級者向けチャンピオンコースです。なだらかな丘陵コースながら、要所にバンカーや池が巧みに配置されており、腕に覚えのあるゴルファーにとっても攻略しがいのある仕上がりになっています。西コースの7番ホールは最難関です。400ヤードを超える距離と、グリーンに寄せる際の正確性が求められる非常に難しいコースです。

施設情報

クラブハウスと併設された一体型のホテルからは那須連山を望む事ができます。レストランの食事は様々なプランをご利用にあわせて選ぶことができます。コンペルームもあります。ラウンド後には天然温泉露天風呂で体の芯から疲れを癒すことができます。ホテルのお部屋はシングルルームからVIPルームまで4種類あります。ホテルで提供される夕食も大変豪華なものが揃っています。

アクセス・周辺情報

栃木県のさくら市にある、日帰りと宿泊のどちらでも利用しやすいゴルフ場です。車の場合、東北自動車道・矢板ICから20km以内20分前後です。電車の場合、JR宇都宮線・氏家駅で下車し、タクシーで約25分です。JR氏家駅から予約制の無料送迎バスがありますので、ご利用の際はお問い合わせください。周辺には天文館やりんご園、温泉など観光施設が豊富です。

お気に入り登録

優待情報を​手に​入れる​チャンス!
​ゴルフ場を​お気に​入り登録し、​メールマガジンの​受信設定を​行うと、​ご登録いただいている​メールアドレス宛に​情報を​お届けします。​

ゴルフ場やタイミングによって案内を行わない場合があります。