お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
皐月ゴルフ倶楽部 佐野コース 【PGM】
さつきごるふくらぶさのこーす
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 30ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 30ydリモコン乗用カート
北関東自動車道/佐野田沼IC 7km
栃木県佐野市船越町3183
TEL:0283-62-4141
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(919件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
パー7長いですね
久々にラウンドさせて頂きました。左右OBが多く距離が長いので、曲げるとスコアを崩してしまいます。パー7もクネっているので攻略が難しかったです。またラウンドさせて頂きたいと思います。 (2025年10月3日)
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
暑くても楽しみました。
常に登りの多いコースでした。
夏場の暑さの中では、苦労しました。
でも楽しめました。 (2025年9月2日)
暑かったぁ
暑さよりもゴルフしたいが勝って、酷暑の中決行しました。
クールカートにして正解でした。思ったより送風が涼しく感じました。
氷嚢用の氷もたっぷり用意していただいて、こちらも助かりました。 (2025年8月22日)
良かった
朝のフロントでは気持ちの良い挨拶で気分が上がりました。
パー7のホールは流石に長い! (2025年7月19日)
競技・アスリート志向
中級者
毎ホール待ちでとても疲れました
初めてのコースでしたが、ドックレックあり、高低差ありの初心者には難しいと思います。
そのせいか平日でしたが、毎ホール待ちが発生していてハーフ3時間位かかり、プレー終盤には暑さも重なり、かなり疲れました。
平日はもう少しプレー組数を減らすなど、改善を望みます。
昼食は天ざるそばをいただきましたが、小どんぶりも付いていて、量としては良いと思います。
パー7のホールは再チャレンジしてみたい。 (2025年6月23日)
名物ホールで残念
名物のパー7のギネスホールで、4オン失敗??
また機会が有りましたら、リベンジしたいと思います。 (2025年6月9日)
中級者
パー7!!
アーリーバードで何度か利用させていただきました。最近行ったアーリーバードができるゴルフ場の中で1番お気に入りです。
名物ホールは7番のパー7!長くて、グリーン周りにアンジュレーションが多くなかなかパーオンできません(涙)
グリーンのメンテナンスがよくて速い。
上に付けると難しいです。
何度行っても飽きずに、チャレンジしがいのあるコースです。 (2025年6月2日)
上級者
いい日和で青空がきれいでした
連日暑かったり寒くなったりで天気が心配でしたがこの日は晴天快晴で楽しくラウンドできました。
しかし難点を言えば、今までショートホールで詰まり待ちはなかったのですが、この日は毎ショートホールで待ち、スムーズに回れず多少ストレスを感じました。食事メニューも今までよりもイマイチで残念でした。
でもいろんなシチュエーションに富んで楽しいコースなのでまたおじゃまします。 (2025年6月2日)
初めてでしたが、好きなコースになりました
・ほとんどのホールで回りが全体的にOBですので、曲げないこと、レイアップすることが必要です。
・グリーンはすべて受けているため、手前から攻めることが重要です。
・食事は種類が豊富で、割増0円から高級品まであり、4人でしたが、みな満足していました。
・パー7の超ロングホールは、2打目がOBで、イ-グルどころかダボでしたので、再チャレンジしたいです。 (2025年4月25日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
上級者
リモコンカートはじれったい
コースはパー7ありショートも谷超えや池に囲まれた打ち下ろしありと飽きないコースです。ラウンド時間も木を切ったりして回り易くしているのかなと感じます。
リモコンカートはじれったいですね、ラウンド時間短縮にするならフリーにした方がいいかと思います。乗り入れOKは一人\1100は高いですね。カート1台\1100が妥当と感じました。
(2025年4月17日)
面白いコース
途中ギネスホールの7番のところで雷がなって中止になってしまいましたが、コースそのものは面白かった。
また行きたいですね。
パー7リベンジです。 (2025年4月12日)
グリーンの仕上がりの良さ
ベントグリーンの仕上がりが素晴らしかったです。転がりも良く、メンテナンスの良さが伝わってきました。 (2025年4月11日)
チャレンジしがいのあるコース
よく管理されたコースです。
特にグリーンの状態は素晴らしくボールの転がりも良くて苦労しました。
バンカーの砂が少ないので改善して貰えると更に素晴らしいコースになると思います。
距離も表示通りにしっかりある印象です。
食事も美味しくいただきました。
またチャレンジさせていただきます。 (2025年3月12日)
上級者
レイアウトが面白い
レイアウトに変化があるので面白い。
グリーンも9.5ftと、ほどほどて楽しめる。
ランチは酢豚と海老マヨの中華セットにしたが、なかなか美味しかった。
午後は風が強く、集中力が維持出来ず残念。 (2025年3月8日)
競技・アスリート志向
ギネス記録
なんと言ってもギネス記録のPAR7。
途中から自分が何をやっているかわからなくなる面白さがあります。
そして、グリーン周りとグリーンはやっと辿り着いたと思って油断禁物。難しいです。
話のネタになるため、一度は回られた方がいいと思いますよ。
昼食は佐野ラーメン、オススメです。 (2025年8月12日)
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
久しぶりに伺いました。
何年かぶりに伺い久しぶりのパー7を体験しました。10年ぐらい前は4打でグリーンオンもしくはグリーン周りまで来ていましたが、飛距離が落ちた今ではパーオンが精一杯でした。相変わらずメンテもよく今回も楽しくラウンドさせていただきました。 (2025年2月24日)
食事に問題あり
昼食に天ぷらそばを注文した。
出てきたそばが5cm以下の長さにぶちぎれていて掴んでも少ししか取れないのでそばを手繰るということができない。スタッフに話したがチーフらしき男性が席まで来て今後このようなことがないよう機をつけます、と謝罪しただけ。結局、そばは1/3しか食べられなかったが、しっかり追加料金を請求されていたのにはびっくり・がっかりした。 (2024年12月31日)
2組・ワンハンコンペ開催
8名、2組でワンハンでのコンペを開催致しました。
毎回、ワンハンでのラウンドは「130切り」を目指しておりますが、
今回は、何とか「129」でのラウンドができました。
8名中、4名が「150切り」、最高スコアは「182」でした。
長いクラブがきちんと打てないと、スコアに繋がらないコースです。
パー7も2回トライをさせて頂き、皆に非常に楽しんで頂いた1日でした。
(2025年1月12日)
競技・アスリート志向
良かった
楽しくゴルフをやりました。 (2024年9月3日)
coolcartで涼しいプレーしました。
coolcartでプレーしました。暑かったのでcoolcartで涼ししくプレーできました。 (2024年9月28日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:919件