お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
南栃木ゴルフ倶楽部(永野ゴルフ倶楽部)
みなみとちぎごるふくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 150yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 150yd自走乗用カート
東北自動車道/栃木IC 17km
栃木県鹿沼市上永野2585
TEL:0289-84-0211
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0
(1,015件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
ゴルフ日和
最高の天気にも恵まれて気持ち良くラウンド出来ました。コースメンテナンス、グリーンコンディション共に最高でしたぁ。お食事もとても良く仲間にも大変好評でしたぁ。また遊びに来させて頂きます。 (2025年4月22日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
食事が美味しいです
コースメンテナンスは全体的に良いと思います。
食事は何度行っても満足できる内容だと思います。
コースと食事両方を楽しめるゴルフ場だと思います。
難点は、キャンセル料の発生が1週間前というのは、予約の際ネックになると思います。 (2025年4月18日)
食事は最高です
中級レベルのコースだと思います。
メンテナンスは行き届いてると思います。
食事は他のコースと比較しても上の部類だと思います。
スタッフの対応はとても良いと思います。
コースは傾斜があるので、場所によっては難しいコースだと思います。 (2025年4月9日)
大変大変お世話になりました
食事はおいしかったです。
楽しくプレーしたのですが、クラブハウスにうっかり忘れ物をしてしまいました。翌日連絡して、忘れ物を送っていただきました。とても親切にしていただきありがとうございました。 (2025年4月8日)
食事最高
コースは山岳ですが、アップダウンもなく廻りやすいコースでした!
食事は口コミどおり高評価で、最高です! (2025年3月30日)
充実のランチ
コースは安全サイドは斜面、反対は崖でOBとわかり易いが平らなフェアウェイは少なく、山岳に近い印象。カート道までトリッキー。ここはランチが凄い。ステーキから江戸前握り寿司迄なんと追加無し。見事な差別化戦略です。 (2025年3月23日)
ゴルフ?食事会?
食事は良いと思うが・・・立地とコースを考えると・・・?個人的な意見だが今の食事形態になり値段が上がってあまり利用しなくなった。以前の料金で以前の食事の方が利用価値があったと思う。 (2025年3月29日)
グリーンも難しいでしたが、戦略的で楽しめました。
食事が充実していて、満足しました。 (2025年3月16日)
接待・ラグジュアリー
ステーキ
何時も楽しみにしてるステーキ。
今日はいつもの半分以下の厚さで残念。
物価高でやむを得ないか。
(2025年2月24日)
中級者
いいコース
コースデザイン、メンテなど、
問題ないです。。
支払い方法、貴重品ロッカーが普通になり
よろしいです。
食事は、とてもいい。
ただ、今回は仕方ないのですが、
グリーン、テイーグランドが、
凍ってまして、苦労しました。 (2025年1月19日)
競技・アスリート志向
中級者
上級者
この時期ならではの・・・
この時期ならではの凍っているグリーンが多くシートを敷いてある所と敷いてないところがあったりと手こずりました。噂で聞いていたステーキは美味しく頂きました。ラウンド後そのまま車にキャディーバッグをしまう仕組みが分かっていなかったので車のキーはロッカーの中など何十年ぶりに伺うでは色々と他のコースとの違いを分かっていないとだなを感じさせられました。 (2024年12月18日)
中級者
ゴルフ日和
久しぶりにプレーさせて頂きました。
コースは、落ち葉などほとんど無く、とても綺麗でした。グリーンの状態もとても綺麗でとても楽しくプレー出来る事が出来ました。有り難う御座います。そしてお食事も、とても楽しみの一つです。大変美味しく頂きました。また仲間と来る予定です。 (2024年12月10日)
中級者
食事が評判通りでした。
初めてプレーさせていただきました。
コース管理が良く、快適にプレーできました、唯一グリーンの傾斜に苦労しました。
ランチも種類が多く、どれを食べても美味しそうだなと思いましたが、今回はステーキランチを食べました。追加料金なしで食べられるんだと感激しました。 (2024年10月18日)
グリーンが難しかった
比較的距離は短いコースだったがフェアウェイは狭い。ラフが深くボールを探す時間がかかった。グリーンも難しい。食事はいろいろあり美味しかったです。また飲み放題が1000円ですので、飲みすぎ注意です。 (2024年10月15日)
秋ゴルフになりました
フェアウェイは、少し窮屈だか、左右どちらかに山があり、落ちてくる? ラフに入るとボール探しが大変です。
(2024年10月12日)
ラフに苦戦
雨上がりのラフはボールを見つけるのも大変でしたが重く難し買ったです。
バンカーは砂が入っているしグリーンもまずまずでメンテ、接客も良かったです。
特に食事は毎回楽しみです。コスパも良いのでまた伺いたいゴルフ場です。 (2024年10月5日)
良いコース
ラフが深く難しい。コストパフォーマンス最高 (2024年9月12日)
食事 いいですね
友人から リニューアルして 生まれ変わったと聞いて 数年ぶりに家族で来場しました。 前日の豪雨にもかかわらず フェアウェイ、グリーンとも とても良い状況で 以前はグリーンに 小さな花が咲いていた話で 盛り上がりました。
食事が噂どうりで、ぜひまた 来場したいと皆 絶賛でした。
妻と娘は シャンプーとリンスの 豊富さと
某社のシャワーヘッドで とても満足しておりました。
付加価値を付ける事で 他社との 差をつける企業努力を強く感じ取りました。
また 近いうちに 伺います。 (2024年8月28日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
帰宅途中に少し下ったカーブで綺麗な鹿を3頭見ました
ラフに入り私含め3人でロストボール4回ありました,もう少しラフを刈って頂きたいです,食事はステーキ,蕎麦,ハンバーグ何を食べても美味しいです (2024年11月3日)
酷暑分かっているけど
暑いの一言・・・プレー終えてホットした (2024年8月21日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,015件