お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

琵琶池ゴルフ倶楽部

びわいけごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.1
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 10yd自走乗用カート

東北自動車道/矢板IC 11km

栃木県大田原市藤沢91-4

TEL:0287-28-2625

総合評価

★★★★★★★★★★
4.1 (1,241件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.3
フェアウェイの広さ
3.7
アップダウンの多さ
3.1
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
3.5
景観の良さ
3.8
施設・設備
3.2
食事の満足度
3.6
スタッフの接客
4.1
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
4.1

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

楽しくプレーできました。

グリーンは、綺麗でした。
ラフの刈り込みをしてあったので深いラフでは、なかったですが、かなり重かったです。
フェアウェイは、横は、広いのですが、縦が短くラフが、長いのでミス=ラフで大変でした。
(2025年10月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

簡単そうに思えるますが,決して簡単ではありません。

 いつもお世話になっています。このコースは,フェアウェイも広くて大きなアップダウンも少ないので,一見簡単そうに見えますが,思ったより距離もある上,緩やかな登りのあるホールが多いため,決して簡単ではありません。そのためフェアウェイをキープするのはもちろん,アプローチをグリーンのどの方向から行うかなどの落とし所を考えたしっかりしたコース戦略が求められます。このコースを安定したスコアで回れれば,他のコースでも楽に回ることが出来ると思います。
 グリーンのエアレーション跡もそれほど気にならなくなってきたので,少し遅めの転がりですが,良い感じで転がってくれます。また利用させていただきます。 (2025年10月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ラフがボサボサでしたが、ランチは最高でした

ランチは最高でした。
ラフがボサボサでしたが、価格が安いので仕方がないかなぁって、感じました。
お風呂が、入れると嬉しいですね!
価格が安いので、また利用させて頂きます。 (2025年10月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

非常にスムーズに回らせていただきました。

いつもお世話になっております。トップスタートだったことと後半スルーできたので,全くストレス無く回ることができました。ラフは,短く刈られているホールとかなり長いまま(国外のゴルフ場だと普通な長さですが,日本のコースだと長く感じます)のホールがあります。できましたら,ブラインドのホール(IN15番)は,セカンドが打ち下ろしになるため落ちどころがほとんど見えないのでボールが隠れてしまって見つけるのが大変です,そのためこのホールだけはラフを短めに刈り込んでいただけると助かります。また利用させていただきます。 (2025年9月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが落ち着いてきました。

 以前ラウンドしたときは,グリーンの状態があまり良くなかったですが,ずいぶん落ち着いてきたと思いました。バンカーは,砂が入れられて以前の硬い状態よりは良くなってきていますが,一部(特にOUT7番のグリーン脇のカート道側)は一面に草が生えていて,入れてしまうと打てそうにありませんでした。ラフが伸びていますから,フェアウェイをキープすることが必須です。
 私たちの後ろの組が,カートをフェアウェイに乗り入れしている上に,大きな声で話していたため閉口しました。楽しくやるのは良いですが,マナーは守っていただきたいと思いました。
 午後から天気が崩れそうだったのでスルーで回らせていただけたので,キャディーマスター室の方々に感謝です。
 昼食にカレーを食べましたが,他のゴルフ場のカレーよりずっと美味しかったです。
 また利用させていただきます。 (2025年9月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

親子3人で楽しく回りました

女房と娘はまだ数えるくらいのラウンド数で、ほぼ初心者なので、暑さもあり、ハーフだけ回りました。良心的なプランで、2人は満足してました。コースメンテはそれなりでしたが、スタッフが親切でした。アップダウンもあまり感じず、楽しくハーフラウンドさせていただきました。 (2025年9月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

初心者の人に注意喚起

ラフに入るとボールが中々見つかりません。探す時間に気を取られゴルフに集中出来ません。私はラウンド2回目ですが、ボールを10球以上無くし、5球ボールを拾いました。正直ゴルフが嫌いになりそうです。どのホールも、フェアウェイキープは必須になります。バンカーも雑草で汚く隠れてしまいボールが打てませんでした。更衣室はシャワーのみです。 (2025年9月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

すべて口コミの通り…。

すべて口コミ通りのコース。
プレーした日は最高気温37度の猛暑日。クラブハウス、レストラン、クーラーなし。
カート、ナビなし。ラフはすごく深くボール4つ損失。グリーン、速さはそこそこだったがデコボコ。これはプレーヤーの責任もあるかな。
ただし、スタッフ対応はよかった。コストパフォーマンスもよし。ただ、夏の日にクーラーなしはいかがなものか…。ラフももう少し手入れがあってもいいと思われる。ちなみにバンカーというものがあったが、あれはバンカーでない…。リーズナブルなゴルフ場だが、少し値段を上げてもいいので、空調、コースメンテナンスにチカラを入れてもいいと思われる。 (2025年9月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

思い切り飛ばしてください!

土曜日に早朝ハーフをやりました。約3000円でしたのでリーズナブルです。コースが広いので思い切り振り切ってください!
翌日の日曜日も早朝ハーフをしました??早朝でも暑い??ので、ハーフがちょうどいいですね。 (2025年8月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

エアコンの無いゴルフ場

ハウス内エアコンを点けず、レストランは扇風機のみ…ランチ時地獄、風呂上がりは滝汗止まらず…ゴルフ時では無くハウスの方で熱中症になります。サービスより原価削減優先のゴルフ場でした。残念。 (2025年8月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めてのラウンド

クラブハウスはかなり古そうでした。
レストランも品数少なめ、空調もきいてなくて扇風機のみ。
コースはなかなかなのに、少し残念な感じでした。 (2025年8月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

バンカーは注意

夏休みということで少し遠出してこちらにお邪魔しました。
他の口コミ通りバンカーは大変です。コース自体はなかなか面白いです。競技なども行われた実績豊富なのも納得です。
当日はセルフデーではなかったので良かったのですがクラブバックの移動動線は大変そうです。 (2025年8月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンのメンテナンス

久々にプレーしましたが、グリーンの転がりが良くなっていました。
芝の剥がれも無くてメンテナンスが良かったです。
これからもヨロシクお願いします。 (2025年8月10日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

涼しくプレーできました。

コースは距離がありフェアウエーが広くて思いっきりクラブを振れます
ハザードも少なくグリーンが大きくてオンしても油断できません 比較的すいていたので早めに終了してよかったです コスパが良いのでまた来月伺います。 (2025年7月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフ好きな老人

野芝のラフならボールは見つけやすいですが 色々な雑草が長く伸びておりボール探しに苦労した、更にバンカーの中は雑草が伸び放題の上 砂は無く土の上で 雑草を避けながらのバンカーシット コースメンテはイマイチです。
グリーンは良かったですが グリーンスピード8.0 遅すぎてショートパットなるケースが多かった。
コースは広く思い切り打つことができて良かった。ワングリーンの大きなグリーンで傾斜も程々に有り もう少し速ければ もっと楽しめるグリーンだと思います。 (2025年7月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

バンカーにはビックリ

綺麗で広めで好きなコースで何度か行きましたが、今回はバンカーに草が沢山生えていて驚きました。見た事が無い程の草の長さと量でした。バンカーにこんなに草って生えるんだ…と。ラフも長くてボールが見付けられない事が多々。ナビが無い、リモコンが無いのはコスパを考えたら仕方ないですが、フェアウェイとグリーン以外のメンテナンスが残念でした。 (2025年7月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

普通に良い

アドレス中に虫に襲われることがある以外普通に良い (2025年6月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

家族で奥さんも次男嫁にも優しいコースで楽しくプレイ

奥さん、次男嫁も、優しく楽しめました。
家族でまわるのに最適です。 (2025年6月23日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

お手頃価格

このお値段なら十分楽しめます。差額なしのお蕎麦も美味しかったです。
ただ、バンカーがひどすぎて、雑草がめっちゃ生えてました。
あと、やっぱりカートナビ、リモコンがないのは、不便。
(2025年5月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

景観が良い

グリーンの手入れが今一。コース攻略が難しいが景観が良い。省エネと思われるがクラブハウスに明るさが必要です。 (2025年5月15日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,241件

琵琶池ゴルフ倶楽部の口コミ・評判