お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
プレステージカントリークラブ 【GRAND PGM】
ぷれすてーじかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.8
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 200yd自走乗用カート
林間コース練習場あり 200yd自走乗用カート
東北自動車道/栃木IC 5km
栃木県栃木市梓町455-1
TEL:0282-31-1111
総合評価
★★★★★★★★★★
4.8
(3,041件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
流石のグリーン!
毎度の仕上がりに頭が下がります。
このコンディションでプレイさせて頂きましてありがとうございます。
このグリーンで鍛えられるもアプローチも良くなりますね。 (2025年10月31日)
上級者
またプレーしたいと思います
久しぶりにプレーしましたが、コース、設備、スタッフ全てにおいて満足出来、天候にも恵まれて楽しくプレー出来ました。
自身のスコアだけに不満が残りましたので、またチャレンジしたいと思います。 (2025年10月28日)
接待・ラグジュアリー
中級者
もう一度行きたいと思わせてくれます
とにかくグリーンが難しいが楽しめます
グリーン、フェアウェイ共にコンディションは良好です
ご飯はグランドPGMならではです
接客も馬鹿が付くほど丁寧です(褒めてます)
ロッカーも広く、お風呂にはサウナがあるなど施設は◎です
平日であればもう一回是非行きたいと思わせるゴルフ場です(休日はさすがにいいお値段です) (2025年10月21日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
上級者
さすがGRANDPGMでした。
9月30日にお邪魔しました。気温28度の予想でしたが以外と暑く停車中はクールカートが気持ちよかったですし、走行中はカート全面を解放していると秋風が心地よかったです。西を回りましたがフェアウェイも広いところが多く、ただグリーンはうねっていて読みにくかったです。食事はゴルフ場ではあまり見ない親子丼を頼みました。量・味ともに満足しました。 (2025年10月2日)
接待・ラグジュアリー
上級者
チャレンジできるコースです
西をプレーさせていただきましたが、相変わらず良いコースでした。
結構騒がしい方(中国の方かな)が多くちょっと気になりました。 (2025年9月29日)
何時もながら
何時もながらの接客、コースメンテナンス、食事、満足です。
が、グリーンのボールマーク、バンカーのプレー跡、何とかなりませんかね?プレーヤーの責任ですが勿体ない。 (2025年9月17日)
競技・アスリート志向
上級者
久しぶりの西コースで撃沈!(泣)
久しぶりのプレステージ。大抵は東コースですが本当に久しぶりの西コース。前日雨で砂が流され湿って固まったバンカーに何故かたくさん入ってしまった。フェアウェーバンカーにもガードバンカーにも。大きなワングリーンもアンジュレーション大きく、かつピン位置も排水を考慮して頂いたせいで奥の高いところに設定してあり、アプローチに悩まされました。もっともこっちの技術が足りないだけで。おかげで3組のミニコンペでBB賞(泣)。
スタッフは本当に気持ちよく接してくれました。ランチは安定の美味しさ。ロッカールームもクールカートも良かったです(それぞれ追加料金ですが)。
コンペ仲間もお気に入りのコースなので、また挑戦させてもらいます。でも次回は東コースかな。
最後に、グリーンのピッチマークは自分のともう一つを直せば、当日の凸凹は解消され、芝の回復も早いはす。後のプレーヤーが喜ぶよ。全員でやれば良いコースになるよ。 (2025年9月14日)
コンペ
上級者
楽しいゴルフ
コース整備も良く、グリーンもアンジュレーションがあり早く難しいが満足できるゴルフ場です。スタッフの対応も良く気持ちよくプレイできます。 (2025年9月15日)
設備・接客・コース景観
今回初めて接待に使わせていただきましたが、設備・接客は素晴らしくまさにグランドの
名にふさわしいものだと感服しました。格式高いというよりはリゾート的ラグジュアリーで
気持ちもゆったりできるコースです。
コースも景観が素晴らしく、最終ホールからクラブハウスを見た眺めも最高でした。
グリーンは大きいワングリーンで芝目もあるので難しかったですが、出身の広島にはわりと
似たようなグリーンがあるので個人的にはロングパットも楽しくプレーできました。
ティーショットは飛距離より正確性を問われるコースだと思います。
平日ですと比較的手ごろなプレー費でしたし、インターからも近いのでまた再訪したいと
思ってます。
今月は同じPGMの富岡カントリーサウスにお邪魔する予定です。
(2025年9月5日)
上級者
ラグジュアリー
何度か利用させていただいていますが、ロッカーのゆったり感は最高です
車からカートでクラブハウスまで乗せて行ってくれるサービスもあり、ラグジュアリー感たっぷりです
食事も美味しくて、なにからなにまで【さすが】グランドPGMといったところです
(2025年9月5日)
接待・ラグジュアリー
いつもの通りの感じ良さです
EASTを利用しました。コースはいつもの通り整備されています。今回、暑さのせいか、同伴者の中で足をつりそうな人がでましたが、18ホール終わった時のスタッフの方が大変親切にしていただき、本人も大変感謝していました。コースも設備もスッタフも良く、初めて来た者も、また来ましょうと言っていました。 (2025年9月3日)
接待・ラグジュアリー
中級者
初めてのプレステージ
全体的に難しかった。
フェアウエイがやや狭く、またコブが至る所にあるのでティーショットを真っすぐ打っても左右のラフまで転がることが多かった。グリーンが大きいのでのせ易いがピンが非常に難しい所に切られていて手こずった。また、ディポットが修理されていないホールが多く毎ホール3か所以上修理して回った。
ティーグラウンド、フェアウエイ、グリーンのコンディションは非常に良かった。ただ、ガードバンカーの砂が少なく板の上で打っているようなホールがいくつもあったのは残念。また、バンカー内に足跡が多く残っていたのも残念。バンカー、グリーン共に後のプレーヤーの事を考えて欲しい。
バッグの下ろしからチェックイン、マスター室、レストラン等従業員の皆さんの接遇は素晴らしかった。特に、バッグを下してから駐車場に向かっていいたところカートでの迎えがあった。駐車場からクラブハウスまでカートで移動したのは初めて。
(2025年8月30日)
綺麗なコース
距離も有り、フェアウェイも広く感じました。
高低差も有ると言うほどの高低差は感じません。 (2025年9月2日)
競技・アスリート志向
上級者
コンペを開催
今回、コンペでお邪魔いたしました。
送別コンペという事もあり、主役に喜んでもらえるか心配でしたが、さすが、プレステージさん、大変喜んでいただきました。ありがとうございました。今度は、個人的にお邪魔させてください。 (2025年8月30日)
流石のグランドPGMコースですね!
グランドPGMコースのプレステージ、コースコンディションも良く施設 食事 接客全て素晴らしいコースですね。私も1ラウンドでゴルフ人生初のバーディ3個 IN12番のショートではあと数センチでホールインワンでした。大変思い出残るプレーになりました。 (2025年8月26日)
いつ来ても良いです
今回は西コースをプレーさせていただきました。東より西の方が難しい印象です。
フェアウェイもグリーンもコンディションは最高に感じました。
グリーンで苦労した感じでした。
食事は、やはり美味しかったです(生姜焼きいただきました)。
スタッフの対応も良く、次は東コースでベスト更新と行きたいです。
(2025年8月21日)
中級者
上級者
感動しました
メンテナンスはとても素晴らしく、いわゆる名門と言われるコースで何度かプレーさせていただきだきましたが、ここまで素晴らしいコースに出会ったことがありませんでした。コースとしても距離は程々に長く、フェアウェイも広くも狭くもなく、かといってアンジュレーションがあって適度に難しい。落とし所が難しく、セカンド以降が難しく感じました。スタッフの方々の教育がしっかりされていて、自分が偉くなってしまったかのような錯覚に陥ります。なかの客では昭和の勘違いしてる人が横柄な態度で接してるのがちょっと目に余る感じでしたが、丁寧に対応されてました。施設は古いのであろうが、とても清潔にしていて古さを感じさせない。女性の方が色々な意味で気持ちよくプレーできるコースだと思います。 (2025年8月20日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
上級者
やはりプレステージ
何度かお邪魔してますが、さすがプレステージと思うところが幾つか。フロントで自動チェックインしてたら、すかさず年齢でゴルフ税割引きになりますよと、女性スタッフ。ランチでは、仲間が色々ウェイトレスに質問してたら嫌な顔せず答えてくれてたし、ラウンド終了後に4~5人のスタッフでカートからのバッグ下ろししてくれて、暑さの中のプレイを労ってくれた。難を言えば、グリーンのピッチマークが多かったかな、、。それはセルフで回る我々の問題だけど。 (2025年8月14日)
客層の劣化著しく
何度来ても全てが素晴らしく、最高のゴルフ場だと思います。宿泊施設があったら絶対に何度も利用したいです。
が…ただ、行く度に客質が劣化しているので頻度が激減しました。今回もまた痛感しました。若~同世代くらいの動画や何かが当たった「小金持ちさん」らしき人が多く、見ていて恥ずかしいです。今のメンバーさんは見せ金持ってれば品位はどうでも良いんですかね?審査してます?
最低でも前後のプレーヤーに迷惑をかけない様心がけて。遅い、下手、それなのに教え魔で黒ティーなんて言語両断。 (2025年8月7日)
競技・アスリート志向
2回目の来訪
夫婦で2回目の来訪です。
やはり、最高のゴルフ場ですね。コースも難しいですが、戦略性にとんでいて楽しく回れます。グリーンの難しさもあり、中々、スコアメイクするのは大変ですが、また来たくなるゴルフ場です。
(2025年8月6日)
接待・ラグジュアリー
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:3,041件