お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

赤城国際カントリークラブ

あかぎこくさいかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 300yd自走乗用カート

関越自動車道/赤城IC 12km

群馬県前橋市富士見町赤城山2036

TEL:027-288-3111

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (430件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.7
フェアウェイの広さ
3.4
アップダウンの多さ
2.6
グリーンの難しさ
4.1
コースメンテナンス
4.4
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.7
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

やはりグリーンは難しい

フェアウェイは広いが、距離がそこそこあり、グリーンに乗せるのがやっとでした。そのグリーンは芝目か、アンジュレーションか、見た目と異なるラインに・速さが重なり難しかったです。 (2025年4月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ランチバイキングがうまい!

クラブハウスから眼下に広がる街並みの景色がとてもよく、スタート前の気分も盛り上がりました。
ランチバイキングは、様々な料理が用意されていてどれもおいしく頂けました。唐揚げとペンネグラタンが特によかったです!
コースは山の中腹に近い麓にあるため、フェアウェイは左右どちらかに傾斜があるところが多めで、ティーショットの落としどころで救われたり、逆に厳しくなったりします。グリーンがこの日は固かったのか、オンしても止まらずグリーンから毎回こぼれてしまいました。また、グリーンの傾斜と芝目の読みが難しく、パッティング数が増えてしまい挑戦しがいのあるコースでした。
クラブハウスはかなり古さを感じさせますが、しっかり清掃、手入れされているので十分快適に利用できます。 (2025年4月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりの西コース

東南コースをラウンドすることが多く、西コースのラウンドは久しぶりでした。他のコースより距離は短いですが、ドッグレッグやアップダウンもありとても楽しめました。昼食はバイキングでいろんなメニューがあり良かった。いつもよりグリーンは遅かったような気がしました。またラウンドします。 (2025年4月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スルーでラウンド

スルーでしたが、20分位の休憩時、パンプキンスープや豚汁など軽食(有料)もあり、暖かい中でいただきました。とても美味しかったです。
新潟から行って、早めに着いたのですが、空いてる時間に入れていただきました。
とても感じが良く、対応も早かったです。 (2025年2月28日)

コースの難しさ
1.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今年一番の寒さ

3日連続のゴルフで最終日、一番の寒さでした。3日間楽しいゴルフありがとう。 (2025年2月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

2日連続のゴルフ風が強い。

昨日伊勢崎に泊まって、飲みすぎたせいか、スコアがだめだった。風も強く難しいゴルフの一日でした。コースの手入れはいいですよ。 (2025年3月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久し振りにお邪魔しました

相変わらず、接客、コースメンテ等々満点ですね。1日お世話になり、ありがとうございました。 (2025年2月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

寒かった

コースは良いコースだと思いました。今度は春先になったら又プレイしたいです。 (2025年2月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久ぶりの赤城国際のゴルフ楽しい

今日から3日連続でゴルフです。まだ雪が残っていますが、やれるだけで満足です。 (2025年3月6日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

特に南コースの状態が良いと思います。

南コースからのスタートでしたが、非常にグリーンも凍っていないので、楽しいゴルフでした。ありがとうございます。 (2025年2月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

寒い日だったが、グリーン大丈夫

寒い一日でしたが、最終組でも無事まわれました。グリーンも凍っていないので、満足です。 (2025年2月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

3日連続のゴルフ疲れた

3日連続で赤城国際ccにお世話になりました。最終日は疲れました。 (2025年2月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

昨日よりパターの調子よし

グリーンは多少硬かったが慣れてきて良いスコアが出た。 (2025年2月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

距離もあり、難しいでも楽しい

寒かったが、食べ放題なので満足。 (2025年2月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

少し雪があったが、コース状態良し

西コースが雪でクローズでしたが、南コース東コースもきれいに手入れされて大変満足です。早く西コースをまわりたい。 (2024年12月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

盛況でした

老舗ゴルフ場。銀行と経営者の方などのコンペが入っていて盛況だった。
第一・第二グリーンがあるのだが、9月にどこかのバカが、使用していない方のグリーン上からショットして、大穴をあけたとのこと。そういう奴は、来ないでほしい。詰まっていたので数ホール待ちは生じたのだが(特に午後)、後ろの組のカート(スタッフの方?運転)、ティーショット中の前の組近くに停めないほうが、良いと思った。昼食はビュッフェスタイル。美味しい。
(2024年10月27日)

ゴルフ場からの返信

ご来場いただきありがとうございました。
コメントいただきましたカートの停止位置については、キャディマスター室に徹底いたしました。
これからも様々なプランを公開してまいりますので、またのご来場を心からお待ちしております。

総支配人 (2024年11月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが難しい

もうかれこれ10回以上お邪魔させてもらってますが、毎度返り討ちにあってます。笑
少しでも曲げると木があってグリーン狙えなかったり、ドッグレッグも多いので考えさせられるコースです。
グリーンも芝目があって読みにくいです。
お昼はバイキングで毎度食べ過ぎてしまいますが、大満足です。
バンカーが硬いのだけ気になりましたが、コース、グリーンは整備されてて気持ち良くラウンド出来ました。
またリベンジさせていただきます。 (2024年9月11日)

ゴルフ場からの返信

ご来場いただきありがとうございました。
バンカー砂については、順次更新作業を実施しております。
またご来場いただけるとのこと、スタッフ一同心よりご来場をお待ちしております。

総支配人 (2024年10月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

バンカーにやられました

元々、バンカー苦手ですが、練習バンカーよりもコースのバンカーは硬めでした。脱出に二打支払う事になりましたが、言い訳にはなりました。コースは全体的にストレス少なめで、またラウンドしたいです。スタッフの皆さん親切で気持ちよくラウンド出来ました。バイキングは、食べ過ぎ注意ですね、美味しかったです。 (2024年9月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

スタッフの教育に力を入れて欲しい

景観やコースのメンテナンスは最高でした。
しかし、スタッフは最低でした。
スタート1時間前になってもカートの準備は出来ておらず、何番カートなのかも分からず。おかけで、手荷物をずっと持ったまま待ってました。そしてハーフが終わった段階で天気が怪しかったので、食事に行く前にシートをかけてからカートを離れたのですが、食事を終えてカートに戻ろうとしたらゲリラ豪雨。物凄い雨でした。そして、カートを探しに行ったら、なぜかシートが剥がされ、キャディバッグもクラブもずぶ濡れ状態で放置されてました。スタッフを呼んで伝えると「待っててもらえますか?」と言われ、大量のタオルを持って戻って拭いてくれるのかな?と思いきや自分で拭けと言わんばかりにタオルをドサっとカートに置いて、元の仕事に戻ってしまいました。ありえないですよね?おかげで、キャディバッグの中には水が溜まってしまいました。これでよくプレイ代請求しますよね? (2024年8月14日)

ゴルフ場からの返信

ご来場いただきありがとうございました。
返信が遅くなり申し訳ございません。

別途弊社代表メールにも様々なご意見をいただきありがとうございました。
今回のご指摘を踏まえ、社員教育等順次対応してまいります。
この回答にて代表メールに対するご返信とさせていただきます。
誠にありがとうございました。

人事総務部長 (2024年8月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

マーシャルを回して欲しい

初心者さんが前組!4人揃って1箇所にかたまりながらプレー!後ろから見ているのにバンカーはならさず、プレー終わりの移動も遅い!全ショット待ち状態で前後半3時間近くかかりハーフ後にスタッフさんに理由を説明しマーシャルを回して欲しいと頼みましたが叶わず…!
コースメンテ、スタッフさんの対応など良かったのですが疲れました。 (2024年8月15日)

ゴルフ場からの返信

ご来場いただきありがとうございました。
お客様へプレーファーストに対するご理解を頂けるように、啓蒙活動とマーシャル対応を行ってまいります。
これからもお得なプランを公開してまいります。
またのご予約をお待ちしております。

総支配人 (2024年8月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:430件

赤城国際カントリークラブの口コミ・評判

プランを見る