お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

太平洋クラブ高崎コース

たいへいようくらぶたかさきこーす

総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場なし自走乗用カート

上信越自動車道/松井田妙義IC 9km

群馬県安中市上後閑477

TEL:027-385-5811

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (480件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.2
フェアウェイの広さ
3.2
アップダウンの多さ
3.8
グリーンの難しさ
3.2
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
4.2
施設・設備
3.8
食事の満足度
4.3
スタッフの接客
4.1
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良いグリーン状態でした

降雪の2日後だったので心配していたのですが、きっとスタッフさん達の努力があったのでしょう、とても快適にプレイすることが出来ました。どうも有難うございました。
グリーンの状態が望外に良くて驚きました。おかげで3パットすることなく、いつも通りの70代で廻って来れました。 (2025年3月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

IN.OUT最終ホール

IN.OUTの最終ホールがダイナミックです。打ち下ろしのホールになります。
特にOUTコースはパー5で、一打目がうまくいけば2オン可能です。
みんなが狙う為、詰まってしまいます??
アップダウンが多いい為、楽しいと思います。
昼食はバイキングで、カレーは必須です??
雨の崖崩れで修繕中のINコース7番が早く直りますように! (2025年3月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雨から雪

朝から雨が降りまあまあの降水量でした途中から雪に変わりクローズかなぁと思いましたが1時間ほどで雪は止みプレー再開。
ワンオンチャレンジもあり(勝手に)晴れた日にまたプレーしてみたいです。
昼食もバイキングで美味しかったです。(カレー??辛かった) (2025年3月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

まだ寒かった

メンテナンスも行き届き楽しいラウンドとなりました。
まだまだ冬と春が行ったり来たりで寒い日となりましたが、接客も良く同伴者も喜んで頂きました。
(2025年3月16日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良かった

比較的スコアがまとまるコースだと思います。
ただ、グリーンは読みづらかったため、パット数はかさみました。
(2025年3月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

また行きたい!

コース整備も行き届いていてお昼も美味しく最高でした! (2025年3月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコースだと思います

接客も良くコースコンディションも良かったと思います。
少し詰め込み過ぎなのか90分の待ち時間は長すぎです。
食事のバイキングは美味しくおなか一杯になり後半のラウンドが辛いような気がしました。 (2025年2月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

フェアウェイが狭いが、すり鉢状なので問題なし

バイキング料理は、とても良い。
食べ過ぎてしまうが、ソフトドリンクは飲み放題にして頂きたい。
今年二回目の太平洋高崎でしたが、一ヶ所ショートホールが工事中なのか
判りませんが打ちやすいホールにして頂きたいです。 (2025年2月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいと思う

この時期は朝一グリーンが凍っているのを想定していましたが、シートをかけているのですね。管理がしっかりしていていいと思いました。
コースも程よく楽しめ、初心者から上級者まで楽しめると思います。
ランチのビュッフェは、もう少し温かいといいと思いました。
デザートは充実していて美味しかったです。
また機会があればお邪魔したいと思います。 (2025年2月23日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

お昼のバイキングが最高

お昼のバイキングは種類も多くとても美味しかった。デザート、ドリンクバーもあり最高でした。食べ過ぎに注意です。 (2025年3月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

打ち下し・打ち上げの距離感が?

高低差があるコースですので、クラブ選択が難しく
また、グリーンもベントと高麗芝でしたのでタッチが難しく苦労をしました。
とりあえず、バーディーがミドルで一個ありましたのでよしとします。 (2025年2月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コースが短い

スタッフの対応はとてもよかったと感じました。
バイキングは美味しいと口コミも多数でしたが、種類も味もかもなく不可もなくといった感じで、自分的には物足りなく感じました。
コースが短く物足りなさを感じました。 (2025年2月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

天気にめぐまれ

天気にめぐまれて、楽しくプレーできました。コースメンテナンスも良かったです。 (2025年2月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテ良い。

メンテナンスが良かった。 (2025年1月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

鬼門の17・18番

どうしても左に引っ掛けてしまう(OB)ようです。
これを克服しないと、もう一段のステップアップは望めません。課題克服に向けて、修正方法を探しましょう。 (2024年12月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しみにしていたバイキング

初めてお邪魔しました。バイキングを楽しみにしていました。想像以上に満足しました。食べ過ぎ注意ですね。若い人にはたまらないと思います。コースも広々として、グリーンもフェアウェイも芝が凄く綺麗で気持ち良いですね。ちょっと遠いですが、名門をまた感じに行きたいコースです。
(2024年11月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

芝の手入れがきれいなゴルフ場

コースは、フェアウェイ、グリーンともにきれいで、ふかふかしていて歩いていてハッピーな気分でした。何より嬉しかったのは、ティグラウンドの芝がとてもきれいに手入れされていたこと。美しい芝のティグラウンドに感動でした。
コース自体は、あまり長くないパー4が多かったので、ウッドやUT、アイアンでティショットを打つ機会が多く、頭を使い、ゴルフを楽しめました。
昼ご飯のバイキングは、口コミなどでも人気なので、期待してはいましたが、期待以上に美味しく、昼休憩の短さに悲しみを感じるほどでした。季節限定の栗ご飯や名物のカレーはもちろん、パスタ、チキンステーキ、鶏肉と大根の煮物、どれも美味しかったです。
クラブハウスは、コンパクトで質素に感じました。
美しい芝のなかでのゴルフを楽しみ、美味しい食事で満足したい人にお薦めのゴルフ場です。 (2024年10月18日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

変則18ホール

コンペ予約であったがINコースは土砂崩れのためOUTコース2回の変則18ホールプレイ。
同じコース2回のコンペは初めてであったが、同じミスをすること数回。
コースメンテナンスはしっかり出来ておりプレーでの支障はなかった。
景観も良く良いコースです。 (2024年9月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

太平洋クラブ?

初めてお世話になりましたが、総じて太平洋クラブ?って言う感じのコース。働いている方も無駄にお客さんの期待値を上げられちゃっているんでかわいそう。 (2025年2月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても綺麗なゴルフ場

とても綺麗なゴルフ場でした。グリーンが難しかったです。
妻と2人で、帰りに貰えるワインのお土産付きプランでプレー。
グリーンが難しく、妻は大変苦労しておりましたが、またそれも楽しくプレーできました。
また、行きたいゴルフ場です。 (2024年8月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:480件

太平洋クラブ高崎コースの口コミ・評判

プランを見る