お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

嬬恋高原ゴルフ場

つまごいこうげんごるふじょう

総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なし自走乗用カート

上信越自動車道/碓氷軽井沢IC 49km

群馬県吾妻郡嬬恋村嬬恋高原

TEL:0279-97-4111

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (445件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.9
アップダウンの多さ
3.7
グリーンの難しさ
3.6
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
4.7
施設・設備
3.5
食事の満足度
3.5
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高

広いフェアウェイでストレスなくプレー出来ました。グリーンは芝目を見ないと難しい。良いスコア出やすいです (2024年11月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最高の天気

この時期とは思えない暖かさで、最高でした!スルーで格安でありがたかったです! (2024年12月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コストパフォーマンスがいい!

距離も、そこそこありグリーンも比較的早くやりがいのあるコースです。
プレー代も安くコストパフォーマンスも最高です! (2024年12月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

1泊2ラウンドで利用しました

すぐ隣の施設で宿泊出来るため、1泊2ラウンドで利用させてもらいました。
練習コースが4ホールあって、無料でラウンド出来るため、早めに行ってUpするにはちょうど良いと思います。
全体的に景観が良くてフェアウェーも広く、標高も高いので涼しいため気持ちよくラウンド出来ます。
また機会あれば利用させていただきます。 (2024年9月12日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景色良く、カート乗り入れOKで快適ゴルフ

コースメンテナンスは結構よかったです。カート乗り入れOKなので、プレー時間が早く、体力的にも楽にプレーでき、一日快適にゴルフができました。ただ、グリーン上のボールマーク(ピッチマーク)を直さないプレーヤーが多く見受けられました(皆さん、自分でつけたグリーン上のボールマークはプレー進行に配慮しつつできるだけ直しましょう)。
食事はメインの料理が選べ、一部バイキングで好きなメニューが選べました。注意しないと食べ過ぎます。
アンケート用紙も配られ、少しでも良い運営にしようとする姿勢が感じられました。 (2024年9月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつ来ても、素晴らしい

グリーンを含め、コースは最高ですね
ただ、お昼のメインディッシュは…?
ハンバーグはいただけません (2024年7月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良い!

天気も良く、コースコンディションも良く、高原で涼しく、楽しい1日となりました。
スルーでコストパフォーマンスも最高です。 (2024年6月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフ日和

風は強かったですが、最高のゴルフ日和スルーで値段も手頃でカート乗入れができて、コストパフォーマンス最高です! (2024年5月21日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただきまして誠にありがとうございます。
今後もお客さんにご満足いただけますよう、スタッフ一同
努めて参ります。
またのご来場をお待ちしております。 (2024年6月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

高原の空気は最高です

一年ぶりのプレーでしたが、コースのメンテナンスは、最高でした。グリーンに苦労しスコアがまとまらず残念でした。また、チャレンジします。 (2024年5月2日)

ゴルフ場からの返信

お忙しい中ご感想をお寄せいただきありがとうございます。楽しんでいただけたようで良かったです。これからもコースコンディションの維持に努めてまいりますのでぜひともまたのご来場をお待ちしております。 (2024年6月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

攻めがあのあるコース

数年前からコスパとコースメンテナンスの良さ 距離も長くグリーンもそこそこ難しくて攻めがいが有るコースにハマって年数回来るようになりました。

また来年もお邪魔する予定です。 (最終編集日:2023年11月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

夏場素晴らしい

標高が高い為、冬場は寒く、雪も降る。当日は雪で寒くハーフで上がりました。風呂もクローズ11月は天候によります。グリーンは、素晴らしいですね。 (最終編集日:2023年11月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リゾートゴルフ

この口コミの日にちから、2025年4/23日に
2度目のラウンドをさせていただきました。
同伴者に予約を取って頂いたので日にち指定が出来ず、前回の訪問させて頂いた日にちにて投稿させていただきます。前回来させて頂いた時に、私が今までラウンドしたどのゴルフ場よりも印象に残るゴルフ場でした。景観の素晴らしさやコースの素晴らしさにおいて忘れる事のないゴルフ場です。スタッフの皆様の親切さや設備の良さ、グリーンの難しさ等、都合さえ付けばいつでも訪問させて頂きたいゴルフ場です!食事も50周年記念ビュッフェで美味しい昼食を頂きました。昨日はあいにくの雨で絶景を見る事は出来ませんでしたが、次回は夏に宿泊プランでまたお邪魔させて頂きたいと思います! (2025年4月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

なかなか難しい

今年4回目のここでのプレーでした。
前日の雨でグリーンはデットに狙えたんですが、思うようにショットが決まらず、悔しい結果になりました。
グリーン上では熊の看板を探し、下りの順目には手を焼きました。
戦略性に富んだコースでとても気に入ってます。
2サムが多くゆったりと回れて、天気次第ですがコース内にもカートが入れるので、同伴者の年配の方も好評でした。
ロングホールは長く上りのところは厳しめですがね。
年内もう一度は最低でもお世話になる予定で、来年も年会員になる予定です。
フロント、レストランスタッフの方の対応も良かったし、高原の澄んだ空気も最高でした。 (最終編集日:2023年10月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

よいところ!

全日は、大変お世話になりました。楽しいラウンドさせて頂きました。グリーンが頭を使う難しかったです。とても行きたかったゴルフ場でしたので、感動です。 (最終編集日:2023年10月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

食事が良い

風がありましたが、スコアがまあまあでしたので、価格もリーズナブルでとても良かったです。 (最終編集日:2023年10月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

広い?

フェアウェイ広目でストレスなくドライバーが打てます。
ティーイングエリアのメンテを良くしてほしい。 (2023年9月24日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

景観、コスパ最高でした??

またやりたいです、難度、コ―ス管理最高でした?? (最終編集日:2023年9月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コースは良いが他は残念

フェアウェイが広くて気持ち良くプレーできた。整備もしっかりされているが、ティーエリアはボコボコで残念。
カートの設備が古過ぎる。セルフプレーなのにナビが付いてないから距離が分かりづらくややストレス。
コロナも終わったのに、上がってからのクラブ拭きもセルフなのは違和感。
そうはいってもコースが気持ちいいので、後味は良い。 (2023年9月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

詰め込みすぎ

アウトの4番でカートが5台待ち。
ナビもないから、届きもしないのに待つやつばかり。
マーシャルくを回して、スムーズに進行させるべき。
もう来ないわ。 (2023年9月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

高原ゴルフのダイゴミ、涼しい程の、景観の良い素晴ら

おやじゴルフの最適ゴルフ場 (最終編集日:2023年9月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:445件

嬬恋高原ゴルフ場の口コミ・評判

プランを見る