お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
富岡倶楽部『ユニマットゴルフ』
とみおかくらぶゆにまっとごるふ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 230yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 230yd自走乗用カート
上信越自動車道/富岡IC 10km
群馬県富岡市藤木621-1
TEL:0274-64-3311
総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
(765件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
初めての訪問
フェアウェイが広く、ストレスなくドライバーが振れ、アップダウンも少なく、楽しくラウンドできました。
芝が良くなる時期に、再度ラウンドしたいです。
(2025年8月30日)
お得なプランがあったので
お盆明けだったからか、お得なプランがあり利用させてもらいました。
少し歴史を感じましたが、とても豪華な建物で広かったです。
練習場が駐車場脇にあり、ちょっと遠くてわかりにくかったです。
アプローチ、バンカーの練習もできたので、次回来るときは早く来て練習したいです。
距離はそこそこ長めでそれなりに広かったです。
フェアウェイの芝はこの暑さで少し焼けてしまっていましたが仕方ないですね。
バンカーの砂は少なめだったので注意が必要です。
トリッキーなホールなどはあまりなく、接待とかにもよさそうなコースでした。
プランについていたかき氷はおいしかったです。 (2025年8月25日)
接待・ラグジュアリー
中級者
昼休憩が長かった。
フェアウェイの芝がところどころ枯れていてちょっと残念。
遅いグリーンは自分には合ってたようでパット数は減りました。
昼休憩が1時間40分以上あり、折角7時台にラウンドを始めても帰りがそれほど早くなくなったため追加0.5Rせず帰りました。
ランチの追加差額はもう少し頑張って欲しいと思いました。(550円平均程度) (2025年8月16日)
グリーンが難しい
2段グリーンが多く難しかったです。暑さのせいでフェアウェイがところどころ枯れてました。 (2025年8月15日)
酷暑の中で
相変わらずスピードは遅かったですがグリーンの難易度は高いです。
手入れはいつ伺っても通年を通しよくされています。
物価高の影響かと思いますが食事のプラス料金が高額になったのには驚きました。
いいコースですのでまた伺います。 (2025年7月28日)
競技・アスリート志向
コンペ
上級者
きれいでホスピタリティの良いゴルフ場
練習場が広くてよい。
コースはティグラウンド、フェアウェイ、グリーン、どこのコンディションも最高。
レストランも美味しく、サービスも良い。
幸い混まずにハーフ2時間程度で回れました。
浴室も日本庭園的景色を眺めながら、ジェットバス付きで快適。
帰り前にかき氷もいただけて大満足。
自分のゴルフの腕だけが酷かったので、また鍛えてから伺います。 (2025年7月12日)
接待・ラグジュアリー
お客様に満足していただき良かったです
お客様の接待でプレイさせていただきました。
上級者の方でしたがコースにも食事も大変満足していただきました。
今年、2回目のプレイでしたがいつ来てもグリーンもコースメンテナンス良いです。
安心してお客様をお誘いできます。
ありがとうございました。 (2025年7月6日)
オープンコンペは楽しい
富岡オープンコンペは商品も良いので、毎回楽しくラウンドしています。
スタッフの皆様の対応も素晴らしいです。
今回はバンカーが水溜まり状態になっているところがあり、砂が少なくなってカチコチになっているところが多くあったのが残念でした。
また、コンペの無料朝食がバイキングでなくなったのも残念でした。
値上げされるよりは良いかなとは思いますが、できればメニューに洋食が選べるようにして欲しいです。 (2025年6月29日)
コースがベストコンディションの時にもう一度行きたい
前日の大雨プラス、当日も雨予報だった為、コースは空いておりゆったりラウンドできました。
当日はバンカーが前日の大雨の影響で、closeしていました(バンカーに入れたボールはロストボールになってしまいました??)。
グリーンは前半は雨の影響で重く、後半は天気が回復して思った以上に早く感じました。
練習施設のアプローチ、パター練習場がしっかり整備されていて素晴らしかったです。特にアプローチ練習場のピン周りが、実際のグリーンに近い形で整備されており大変練習になりました。 (2025年7月31日)
接待・ラグジュアリー
コンペ
コース及び施設が充実している
コースのレイアウトが良く、グリーンの状態も良かった。練習場、アプローチなどの施設も有り充実していました。
レストランも色々メニューが有り美味しく頂き、お気に入りコースのひとつです! (2025年6月14日)
コンペ
何度訪れても変わらない高評価
まず特筆したいのは接客レベルの高さ!行き届いた従業員の教育が訪れるゴルファーに高い満足を与えてくれます。今回は朝からの雨にも拘わらずオープンコンペに参加したが、予報よりも降雨量は少なく、スタートから3ホールで傘も畳みました。バンカーは水たまりが出来たほど、前日から降っていた様ですが、グリーンはほとんど水分はありませんでした、素晴らしいメンテナンスだと思います。天気予報のせいで前日までに大量のキャンセルがあり、参加した我々に考えられないお土産をいただきました。まさに不幸中の幸いでした(笑)。最後に使用後のクラブは相当汚れていたはずですが、帰宅後に乾かそうと開けるとプレー前より綺麗になっていました。こういう見えない部分でも手を抜かないゴルフ場の努力、支配人さん褒めてあげてください。ぜひまた、オープンコンペに参加し、次こそは実力で賞品をゲットしたいと思います。ありがとうございました。 (2025年5月31日)
コンペ
好きなコースです!
久しぶりに伺いました。女子プロテストの予選会が行われていたコースなので練習場を含め有意義に過ごせる環境だと思います。コースメンテナンスも良くて自身の実力を確かめるには良いコースだと思います。 (2025年6月25日)
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
ぜひまた行きたいゴルフ場です。
キャディさんはもちろんフロントやレストランの対応も良く、参加者全員満足しています。グリーンの難しさに苦戦しましたが、全体的に素晴らしいコースでした。 (2025年5月11日)
中級者
変わりました
結構お気に入りのコースです、年間10ラウンドくらい通ってます。
最近ちょっとだけシステムが変わったようです、前回までは食事付きプランでは差額はありませんでしたが今回からは食事補助付きとなっているようです。
今までは通常では富岡御膳(定期的に内容が変わり飽きない)を注文していましたが今回も同じ物を注文したところ差額+800円となっています、何もかも値上げラッシュで仕方ありませんね。
またコスパ良かったパスポートプランは無くなったのかな?残念、それなら休憩所は無人でも良いかも?
最近はゴルフ仲間も少なくなり4人集まるのは大変でツーサムやスリーサムが多くなりました、ツーサム割り増し2,200~3,300円の高額だと自然と足は遠のきますね、割り増し無しプランを増やして欲しいと思います。
頑張って経営続けてください。サウナの復活も期待してます。 (2025年4月25日)
接待・ラグジュアリー
コンペ
スタッフが足りない?
スタッフが少なすぎ
全てにおいて何かが足りずにイライラする1日でした
何回か来たことあるけど前は良かった気がします
今は最悪ですね (2025年4月23日)
池とフェアウェイのアンジュレーションにやられた!
是非ともリベンジしたいコースです。池とフェアウェイのアンジュレーションがコースを難しくしている印象です。グリーンも良く整備されてて、上からは早く、下りのパットはほぼカップイン不可能と思える感じでした。3連ちゃんの3日目立ったので疲れもあり、
今期最悪のスコアでしたので次はベストスコア出したいです。 (2025年4月21日)
接待・ラグジュアリー
上級者
途中でプレーやめました。
口コミに期待し、土曜日にラウンド。
前にコンペのパーティがおり、10時代スタートで、後半残り4Hの時間は16:30。
あまりのスロープレーに後ろの2組は途中でクラブハウスに戻る始末。
我々もこのペースでプレーしたら日が暮れると思い、残念でしたが、途中で取りやめ致しました。
マーシャルのパトロールは無いようです。
コースは悪くありませんが、価格はそれなりにするので、しっかりプレータイムも管理して欲しいです。
我々は今後お世話になる事はないと思いますが。 (2025年4月20日)
中級者
コストパフォーマンスに優れてる
施設の古い印象は拭えないが、キレイに保たれているので問題なし。
スタッフの方も皆様概ね好印象でした。
コースメンテも問題なしです。
この金額であれば、とても良いコースだと思います。
(2025年4月15日)
良いコース
素晴らしいコースで接客も良い (2025年4月1日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
スコアは別として、いつも満足
スコアは別にして、何度訪れても満足させてもらいます。
どのホールも攻め方を考えさせられるレイアウトだと思い、面白さを感じています。ミドルの短長もあり、風もあり、クラブ選択にも面白さを感じます。
お昼メニューも高齢者には優しいと感じます。 若い人には物足りないかもしれませんが。
また、訪れたい、と思うコースです。 (2025年3月16日)
中級者
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:765件