お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

埼玉国際ゴルフ倶楽部

さいたまこくさいごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 230yd自走乗用カート

関越自動車道/本庄児玉IC 17km

埼玉県児玉郡神川町大字下阿久原1603-1

TEL:0274-52-3000

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (663件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
3.2
アップダウンの多さ
3.1
グリーンの難しさ
3.6
コースメンテナンス
4.2
景観の良さ
4.4
施設・設備
3.8
食事の満足度
4.4
スタッフの接客
4.6
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
3.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

トリッキーで面白い

食事美味しかったです。
グリーンは難しかったです。
コンペで盛り上がってました!
また使わせていただきます。 (2024年12月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

南3番から渋滞

9:30東から南コースをプレイ
東は順調に終えて昼食
後半の南コース2番までは順調でしたが3番のティーで4組待ち
その後も各ホールの待ちが続きダラダラプレイ
最終ホールでようやくスタッフがティショット終了後は後続組を打たせてくださいと言うだけで途中にマーシャルの姿は見えず
なんとかギリギリプレイは終えたが疲れました
コースは整備も良くてグリーンもそこそこ早く楽しめましただけに残念でした (2024年12月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

難しかった

27ホール回りました。東と西はアップダウン激しく狭くてトリッキー。南は広々としてますが、風が強いのとグリーンの落ち葉と速さにやられました。 (2024年12月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつも気持ち良く過ごせます。

12月なのにポカポカでラウンドできました。お昼は冷たいうどん膳でお腹もいっぱい。スタッフの方々の接客も良く、いつも一日楽しく過ごせます。 (2024年12月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良い天気でした

日曜日に続き連ちゃんでお邪魔しました。本日はパターグリップ交換による、練習ラウンド。久しぶりの南コースも楽しかったです。長年愛用している中尺パター、とにかく品数が少なくなるので困ります。 (2024年11月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンスがよかった

ゴルフ場からの景色が良く、気持ちよく、プレーできました。 (2024年11月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつもお世話になっております。

天気が良いので、連ちゃんでラウンド。本日は嫁のために来た感じだ11月も半ばなのに暑いくらいで良い一日でした。食事はどれも美味しいが、個人的にはやはりうどんが美味しい、冷たいのも暖かいのも美味い。天ぷらが揚げたてなのが良いですね。ごちそうさまです。 (2024年11月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

寒くなると待つのは辛い

楽しくプレイできました。
コ―スメンテはよかったですが、
グリーンはデポットが多かったです、傷つけたらなおす、気がついたらなおす、大切に使いたいですね。

南コ―スの3番は右ドックレッグでブラインドなので、アナウンスの指示で打って行きますが、大渋滞で30分以上の待ち、これはプレイヤーには辛い。何とかして欲しいです。

お昼は美味しいです。
(2024年11月10日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

戦略的で楽しい!

男性では距離短めのようですが戦略的で楽しいコースでした。初めてだとコース状況がカートの情報では足りず苦戦するので事前準備すると良いですね。今回は南、西コースでしたが次回は東コースもチャレンジします。 (2024年11月8日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつもお世話になっております。

コンペから1ヵ月、やっぱりフルバックは面白い。今日はドライバーの調整にラウンド、初代黒ベン6Xの9°で、最近弾道が高いような・・・ロフト立ててみたが弾道の高さは抑えられたが飛距離は少し落ちたので戻した。今日は味噌ラーメンを食べた美味しかった。また来ます。 (2024年11月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーン

グリーンとても良かったです
芯で打てば伸びる感じで… (2024年10月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コンペでお邪魔しました。

2日前にコンペの練習ラウンドしてからの本番でしたが、やはりグリーンがなかなか難しいですね。30人程のコンペでしたが、コースと料金と食事とパーティと評判が良かったです。ありがとうございました。 (2024年10月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最高のコ―スコンデシヨンでした。

1ヶ月前はラフが長くロストでストレスたまりっぱなしでしたが、今回はラフがきれいに刈ってあってロストのストレスなくプレイで来ました。
天気もよくスコア―もまとまり楽しくできました。
食事は旨いし、コ―スの手入れいいし、来月また行きます。 (2024年10月13日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コンペの練習

日曜日に会社のコンペがあるので、いつもはブルーティを使わせてもらってますが本日は白から。やはり距離が違いますね、ドライバー使わないホールがけっこうありました。個人的にグリーンは難しいと思います。久しぶりの好天に恵まれて、ランチは冷たいうどん膳。揚げたての天ぷらがいつも美味しいです。 (2024年10月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

一か月ぶり

遠征や雨で一か月ぶりでした、本日も雨なのか曇りなのか微妙な予報でしたがプレーにふみきりました。結果は雨も無く、蒸し蒸しとして涼しくとは言えませんが2週間ぶりのゴルフを満喫。食事はうどん膳冷やしを、栗ご飯に小鉢のさつまいも季節感もあり美味しかったです。 (2024年10月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コンペ利用させていただきました

メンテナンスは行き届いていました。が、ラフは芝が長く寝ていたりしてロストしやすかったです。グリーンは難しく楽しいですね。食事メニューも多く満足でした。

今回コンペでお邪魔しましたが、スタッフ皆様の対応◎、総合的に◎、次回も候補先とさせていただきます。 (2024年9月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

南コースの場合

早くキャディーハウスを出ましょう
一番に着くまで 5分位掛かります (2024年11月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ラフ長すぎ

猛暑の中で長すぎたラフのなかのボ―ル探しに心が折れ、ロスト処理、フラストレーションがたまり途中でやめました。
昼食はとても旨かったです。スタッフの対応もよかったです。
コ―スメンテはよかったですが、ラフは短くして欲しいです。

(2024年9月22日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ラフ長く厳しい

暑い日が続いたのかどのホールもグリーンは土がかなり見えて、残念でした。
ラフはとても長くボール探しやショットに苦労しました…
食事美味しく、コスパ良く、次回再チャレンジします。 (2024年9月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつもありがとうございます。

9月になっても暑い日でした。コースメンテナンスも良く、食事も美味しい、スタッフの方も素晴らしい、コスパ良し、平日は大変お世話になってます。 (2024年10月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:663件

埼玉国際ゴルフ倶楽部の口コミ・評判

プランを見る