お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
ユニオンエースゴルフクラブ
ゆにおんえーすごるふくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
関越自動車道/花園IC 25km
埼玉県秩父市下吉田8371-3
TEL:0494-77-1234
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
(932件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
グリーンでやらかしました。
ドリンク飲み放題はありがたいです。
食事もプラスも無くありがたいです。
グリーンは早く難しい。落とし所によってはえらい目にあいますよ。
楽しいコースでまた利用させていただきます。 (2025年3月24日)
グリーンが難しい
グリーンがとにかく難しかった。アップダウンがすごく レディースはだいぶ前に設定されていました。やりがいがあるコースでした。食事はハンバーグを頼みましたが席でソースをかけてくれて本格的でした。たくさん飲み物があって悩みました。おしゃれなゴルフ場だと思いました。 (2025年3月23日)
上級者
コスパよし
フェアウェイは比較的広いですが、ブラインドホールが多く、2打目もブラインドのホールもまぁまぁある。ナビはついてるが初見は中々難しいかも。打ち上げ打ち下ろしも多く丘陵ですが山岳と思っておいたほうがいいかも。
(2025年3月16日)
支配人様ありがとうございます
グリーンが早いので、順目、逆目にも気を使う練習にもなる。
風も無くいいゴルフ日和で、楽しい一日になりました。
勿論お昼も美味しかったです。 (2025年3月17日)
中級者
プレー費に関して
通常料金は、秩父でも一番高額なので普段はプレー出来ませんが、今回の料金でしたら秩父のゴルフは毎回行きたいコースです。(普段行けません)
(2025年3月11日)
3/10(月)プレイ
難易度は、中級クラスだと思います。コースメンテナンスは、とても良く整備されていました。年に1~2回程度ラウンドしていますが、いつも気持ちよくプレイさせていただいております。アップダウンについても私には程よい感じでした、2025年度開幕戦を楽しくプレイできました。また機会がありましたら利用したいと思いますのでよろしくお願いします。 (2025年3月12日)
グリーンが。。
3番ホールのグリーンで、上り4mのパットでカップの20cm手前に止まり、OKをもらって拾いに行こうとしたら動き出して転げ落ちてグリーンから出てしまった。他の組も見ていたら延々と入らずに、もう無理だからって途中でOKにしてやめている組が多数。ここまでやると逆に面白くない。 (2025年3月12日)
グリーンが難しい。
メンテナンスは良くてグリーンも速くて難しかったですね。
飲み放題は良心的ですが、食事はいま一つかと思います。残念。
後半は、ほぼ3時間で時間掛かり過ぎですね。
コスパは最高です。 (2025年2月25日)
とてもコスパ良く利用させて頂きました
今回【支配人退任・感謝プラン!】という大変リーズナブルなプランで予約ができ、こちらこそ感謝しています。ユニオンエースゴルフクラブさんはちょっと花園ICからも遠いのですが、その分自然環境に恵まれ、比較的手ごろなフィーなのに良いコースに仕上がっているのだと思います。コースはバンカー、池等は少ないもののアップヒルでの戦略性があり、上級者でも楽しめるコースだと思います。 (2025年2月26日)
コンペ
上級者
グリーンが難しい
グリーンがめちゃくちゃ早くて難しいです。ボールが止まらず落ちてきました… (2025年2月18日)
グリーンが良い
南10時近いスタートでしたが、グリーンはほぼ凍って無くてしかも速い!上につけると激ムズです。メンテナンスも良く、ティーグランドにもシートを被せてあるみたいで、ティーが普通に刺せました。昼食時も飲み放題でこの値段でこのメンテナンス、コスパ最高です。コースは多少狭いかなぁ~
でも1日楽しく回れました。
帰りは秩父のホルモン屋で反省会充実した日を過ごせました。 (2025年2月11日)
初めて来場
冬のスタート時間が早いとグリーンが凍っていて手前に乗せてもグリーンオーバーになってしまいます。
春か秋にまたチャレンジしたいと思います。
(2025年2月9日)
とても良かったです。
・コースメンテがとても良かったです。グリーンもとても綺麗でした。速さは高速で、上につけると事故ります。
・昼のアルコール飲み放題の種類がとても多く最高でした。リキュールやカットレモン、梅干し等もあり楽しめました。1時間以上休憩したい気分になりました笑
牛乳やコーヒーもあり良かったです。
・コースには所々ヤシの木が植えてあり今後ハワイ風になるのかなと思いました。
・お風呂も適温で良かったです。
・全体的に、昔行ったイメージとは違い綺麗になっていました。コースも良くなっていました。 (2024年12月20日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
上級者
10/29プレイ
・南スタートとタフなコースでした。午後は、コースに慣れて有意義なプレイが出来ました。また機会があればチャレンジしていと思います。
・コースメンテナンスも非常に行き届いて、きれいなコースです。
(2024年10月30日)
前泊1プレーで楽しみました
コースメンテナンスも非常に行き届いてきれいなコースですが、アップダウンが強く距離もありタフなコースですね。
部屋食の弁当は、ハンバーグ、手羽先、焼き魚などがあり、期待以上の内容で
また、スイートルーム(無料)は広く、頼んで大正解でした。 (2024年10月31日)
歴史を感じるゴルフ場
昔ながらのゴルフのイメージですが、コースメンテナンスやスタッフ対応は良かったと思います。
また、お客様はシニア層が多くマナーも良く気持ちよくプレー出来ました。
あえて言うとしたらヤードゲージはわかりにくいところがいくつかありました。
また、男子トイレが使用禁止の便器が二つ並んでおり早めに直すべきと思います。
また、利用させていただきます。 (2024年10月24日)
コンペ
丘陵ではなく、山岳では?
フェアウェイ、グリーンともにメンテナンスは良くなされています。打上げホールがありスムーズに進行できないところがあります。マーシャルより、スタート間隔を空けて調整したほうが良いと思います。食事は「御膳」を頼みましたがお刺身がいまいち。ドリンク飲み放題はうれしい限りです。 (2024年10月27日)
好きなコースです!
南コースはアップダウンが多く特に打ち下ろしで飛ばせれば最高です。
昼食は男性には少し物足りなさもありますが、そこは大盛りにすれば問題なし。
インターからの距離がいささかネックですが、
大好きなコースです。
(2024年9月25日)
ご飯が、、
コースの状況はいわゆる、普通でした。
ここさえ良ければ、、と言う点が、
お昼ご飯です。
ハワイを意識されているのでしょうが、なんせ不味い、、
久しぶりに、見た目も不気味なランチでした。
同伴者が、お昼ご飯食べた後に、胃もたれしてしまい、少し休んでいました。
ハワイを意識したメニューと、それを実際に作る人のレベルが合ってないように思います。
ランチが絶望的なので、2度目は、ないかな、、 (2024年8月31日)
朝から雨、昼食を休んでも雨に、大変なゴルフでした。
スタッフ対応は素晴らしいです。今度は晴れの日にラウンドしてみます。 (2024年6月28日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:932件