お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

勝浦ゴルフ倶楽部

かつうらごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場なし乗用カート

圏央自動車道/市原鶴舞IC 23km

千葉県勝浦市市野川628

TEL:0470-77-0121

勝浦ゴルフ倶楽部 画像1
勝浦ゴルフ倶楽部 画像2
温暖な南房総の丘陵に展開する雄大な27ホール
丘陵コース。右サイドにOBがなく、スライサーには有難い。しかし距離はたっぷりあり、とりわけロングは圧巻。3コース27ホール中500Y以上が6つと3回ウッドを使うことも多い。その点では飛ばし屋向き。池越え谷越えもありプレッシャーに弱い人はしんどい。

ゴルフ場からのお知らせ

ナビ付電磁誘導。リモコン自動操作で快適です。キャディは要予約。
【お願い】
◎スタート時間30分前までにチェックインが済んでいない場合、スタート時間を変更して頂きますので、ご了承ください。 
◎ディボット、ボールマークの修復にご協力ください。
◎芝生保護の為、令和6年5月1日(水)より、セルフスタンドバッグのコース内への持ち込みを禁止させていただきます。ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。
★★コースローテーションのご案内★★
土日祝3コース営業時は
 さくら・つつじ
 つつじ・さつき
 さつき・さくらの順番となります。
平日は2コース営業となりますので当日のオープンコースはお問合せ下さいませ。





ゴルフ場基本情報

住所
〒299-5202
千葉県勝浦市市野川628
連絡先
TEL:0470-77-0121
キャンセル規定
当該ゴルフ場ではキャンセル料規定を設けておりません。
※変更・キャンセルにつきましてはお早めにお手続きまたはご連絡をお願いいたします。
※規定はゴルフ場の方針により変更する可能性がございますので、ご了承ください。
服装規定
クラブハウス内:
■ブレザー、ジャケットのご着用をお願い致します。
(夏期6月~9月は除く。)
■ スリッパ、サンダル履きでの入退場はお断りします。
■ブルゾン、ジャンパー、Tシャツでの入退場はお断りします。
■ジーンズ、カーゴタイプ(大型のふた付外ポケット)のズボンでの入退場はお断りします。
■襟と袖のあるシャツを着用し、裾をズボンの中に入れて下さい。
ラウンド中:
■タオル類を首や肩にかけないでください。
■半ズボン着用時はハイソックスの着用を推奨しております。
■危険防止、熱中症対策として帽子の着用をお願いします。
シューズ指定
ソフトスパイク:可
メタルスパイク:不可
スパイクレス:可
休日(休場日)
無休
冬季クローズ
なし
開場日
1976年5月12日
予約開始日
平日:プレー日の4ヵ月前の1日
土曜日:プレー日の4ヵ月前の1日
日祝日:プレー日の4ヵ月前の1日
MYGDOからの
変更・キャンセル
手続き期限
プレー日の1日前まで
ラウンドスタイル
キャディ・セルフ選択可
ナビ付電磁誘導カート、リモコンで自動操作出来ます。キャディは予約制。ツーサムも可。

【コースローテーション】

さくら → つつじ
つつじ → さつき
さつき → さくら

※土日祝に限ります
※平日は日によって異なりますのでゴルフ場へお問い合わせください。

ジュニアプレー
プレー不可
コンペ
土日コンペ:可
バスパック取り扱い:なし
パーティ料理料金:¥1,100~
スコア集計:可
集計方法:ご相談ください
カード
AMEX、DC、JCB、NICOS、UC、VISA、ダイナース、UFJ
宅配会社
ヤマト運輸

施設・サービス

開場時間
通常 6:00~
カート
乗用カート(5人乗り)
乗り入れ可 スコア集計機能 GPSナビ
練習場
なし
アプローチ練習場 バンカー練習場 ドライバー使用
レストラン
あり
朝食 バイキング 喫煙席
お風呂
あり
温泉 露天風呂 サウナ パウダールーム
コンペルーム
あり
利用人数:20人~
宿泊施設
なし
GDOポイント・クーポン
クーポン利用不可
ポイント利用不可
ナイター設備
なし
ペット預かり
不可
ペット同伴ラウンド
不可
名物のお土産
なし
レンタルクラブ
あり
料金:¥2,200~
レンタルシューズ
あり
料金:¥1,100~

コース情報

ホール
27ホール パー108
コース距離
6,485ヤード (さくら・つつじ)
コースレート
70.5(さくら・つつじ・ベント)
コース情報詳細・ホールレイアウトを見る

口コミ・評価

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0 (412件) 総合評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

アップダウン&ブラインドホール

初めて訪問、さくら⇒つつじをプレイ
特につつじはアップダウンが大きく、またブラインドホールも多く、コースを知らないと苦労するホールが多かった。
ディボットも多くラウンド中何回も目土を補給することになった。
グリーンの状態はまずまずで 下りのラインは予想以上に速かった。
ランチの勝浦タンタンメンは辛い物好きにはおススメです
スタッフの対応は良かったと思います。

(2025年3月15日)

全ての口コミを見る

お役立ち情報

ピンポイント天気予報

今日 4月12日(土)
午前晴
午後晴
15
12
明日 4月13日(日)
午前くもりのち雨
午後雨のちくもり
15
11
明後日 4月14日(月)
午前晴時々くもり
午後晴
18
14
天気予報の詳細を見る

GDOユーザーのスコアデータ分析

GDOユーザーの平均スコア 平均スコア 平均パット数 平均FWキープ率 平均バーディー率 平均パーオン率
~85 83.25 32.24 38.3% 4.9% 35.7%
86~95 91.12 34.05 29.7% 2.7% 23.3%
96~105 99.86 35.57 20.6% 1.2% 13.1%
106~ 113.73 38.65 12.7% 0.4% 6.6%

GDOおすすめコメント

コース情報

温暖な南房総の地に、27ホールが展開する丘陵コースです。さくら・つつじ・さつきの3コースで構成されており、ビギナーに易しいカジュアルコースや、本格的なチャンピオンコースがあります。フラットな地形のなかに、左右のドッグレッグや池・谷越えといったレイアウトがあり、スリリングなプレーが味わえます。500ヤード以上のロングホールが6つもあり、ロングヒッターからも支持されています。

施設情報

クラブハウスは和風の装いを感じさせる、高貴な雰囲気が漂う建物です。レストランは優雅な雰囲気があり、趣向を凝らした美味しい料理が堪能できます。コンペルームも美しく、団体での利用にも対応しています。お風呂もあるので、ラウンドの疲れをじっくりと癒せます。ショップやレンタルサービスが充実しているので、手荷物少なく訪れることが可能です。アプローチ・バンカーの練習場を備えており、スタート前に肩慣らしが行えます。コースレッスンも実施されています。

アクセス・周辺情報

千葉県の房総半島の南、気候に恵まれたゴルフ場です。昭和51年にオープンしました。東京都心からのアクセスも良好で、車で75分圏内となっています。最寄りICは、圏央自動車道・市原鶴舞ICで23㎞ほどの距離にあります。電車で向かう場合は、JR外房線・大原駅が最寄駅となり、駅からゴルフ場までは、タクシーにて約25分です。JR大原駅からは予約制のクラブバスを利用することができます。詳しくはゴルフ場までお問い合わせください。

プランを見る