お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
加茂ゴルフ倶楽部(千葉県)
かもごるふくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート
圏央自動車道/市原鶴舞IC 13km
千葉県市原市月出81番地
TEL:0436-96-1111
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(2,672件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
グリーンの攻略が
グリーン攻略が肝かも。2段グリーンが比較的多くアプローチからの落とし面を考える必要があり。 (2025年2月2日)
コンペ
3回目の訪問でした
グリーンのアンジュレーションが難しいのは相変わらずです、でも面白い。パットの良し悪しがスコアに直結します。他メンバーは初訪問でしたが、満喫したそうです。食事も美味しいのも特徴です。ありがとうございました。 (2025年1月14日)
上級者
4年ぶりの訪問
今年の初打ちで利用しました。OUTスタートで順調にラウンドも後半少し詰まり気味。フェアウェイはそこそこ広く、変なトリッキーさはないので、良いコースかと思います。グリーンコンディションもよい状態で10フィート出てました。また再訪したいコースです。 (2025年1月16日)
競技・アスリート志向
中級者
上級者
なかなか良いコースかと思います。
フェアウェイはそこそこ広く、変なトリッキーさはないので、良いコースかと思います。木造のクラブハウスは雰囲気が良いです。鍋焼きカレーラーメン、なかなか美味しかったです。何気にデザートも良かったです。スコアはイマイチでしたので、また、リベンジしたいです。笑 (2024年12月31日)
2回目の訪問でした
グリーンが難しく、攻略できませんでした。来月リベンジします。コースメンテナンス・雰囲気・接客共に同行者も高評価でした (2024年12月14日)
競技・アスリート志向
2回目。
前回は強風の時にお伺いしましたが、今回は絶好のゴルフ日和の中、ラフは結構刈り込んていて、コース全体綺麗にメンテされていて、とても気持ち良く回ることができました。
グリーンも焼けているところは殆どなく、結構転がったので、とても面白かったです。
食事も美味しくて良かったです。
また、挑戦させていただきます。 (2024年11月18日)
コンペ
中級者
コースメインテナンスがよい
久しぶりに訪れプレーしましたが、コースメインテナンスもよく気持ちよくプレー出来ました。食事も美味しく、焼き豚は絶品です。ただ外国人のマナーが悪いのが気になりました。また近いうちにプレーしたいと思っています。 (2024年11月15日)
お気に入りコース
全てにおいて平均点以上で今まで行ったコースの中でコスパ1位。難易度もそれなりにあって何度行っても飽きずいいコース。 (2024年11月9日)
グリーンが難しい
バンカーの位置が絶妙で、グリーンが早かった。
ピンポジションが難しかった。
かなり和風な施設で、ロッジのような雰囲気。
ハンバーグがお口に合わなかったのが唯一残念。 (2024年10月25日)
競技・アスリート志向
中級者
上級者
楽しくプレー出来ました
コースメンテナンスも良く
各ホールスムーズにプレー出来
ました
食事も美味しく、スタッフの皆さんとても良かったです
仲間も楽しくプレー出来ました
また挑戦します
(2024年9月18日)
とても良い
初めて伺いましたが、メンテナンスや作りも良く、きちんとしたショットにはしっかり結果に繋がるイメージで正統派の良いコースでした。また伺います。 (2024年10月14日)
競技・アスリート志向
中級者
上級者
いつもの仲間と!
コンペで数回利用していますが、コスパ、移動時間、待ち時間のないスムースなプレーが気に入っています。今回も期待通りのコースコンデション、池越えのミドルなど戦略性のあるホールもあり楽しくプレー出来ました。昼食も美味しかったです。焼き魚等の魚料理が有ると良い。 (2024年9月10日)
トータルバランスが良いゴルフ場
中級以上のメンテとコースを維持されています
ここでのプレーはいつも満足です。 (2025年1月6日)
またラウンドしたくなります??
コースは狭くなく、グリーンも良く整備されていました。
お昼の冷やし中華に付いているチャーシューが美味しかったです!
また、ラウンドしたいコースでした。 (2024年11月6日)
コンペ
中級者
コース管理スタッフの質に疑問
ティーインググランドやグリーンでプレイしようとしているにも関わらず、芝刈り等の作業は一切中断せず騒音の中でのプレイであった。すべてのホールが騒々しく、同伴プレイヤーも呆れていた。他のコースではプレイしようとすると作業は一時的に中断している。プレイヤーにマナーを求めるなら、コース管理スタッフにもマナーを守らせるべきである。 (2024年7月26日)
メンテナンスのよいきれいなゴルフ場
コースメンテナンスがとてもよいきれいなコースです。
いつもスタッフさんが丁寧に接してくれるので気持ちよくプレーしています。
昼食はどれもボリュームがあるので、レディースにあったボリュームのメニューをつくってもらえると選択肢が広がってよいと思います。 (2024年7月23日)
コスパで選ぶなら
グリーンのメンテは最高!とは言いませんが、不満はありません。(辛口ですが)
立地、価格、メンテ、予約組数を総合的に勘案すると、良いコースだと思います! (2024年7月20日)
きれいなコースです
フェアウェイ、ラフ、グリーンも全てよくメンテナンスされていて、気持ちよくプレーできました。
スタート前にカートにキャディバッグを積んだ時は、小雨が降っていたので、ビニールカバーをかけておいてもらいたかったです。練習グリーンからカートに戻った時にはバッグとクラブが濡れて、ビニールカバーも内側が濡れていたので、残念でした。 (2024年7月17日)
強風の中でのプレイ
梅雨時期の中でのプレイでしたが、雨ではなく強風の中でのプレイとなりました。コースとの相性が悪いのか、ベストスコアの更新に至りません。バンカーの砂が少ないのと、ラフに芝を刈った後の芝が残っており、ボール探しに苦労した。また、挑戦したいコースです。 (2024年7月12日)
軽井沢でプレーしたみたい
梅雨時の蒸し暑さもなくやや風が強い時もありましたがそれ以外はプレーに専念出来、昼食も美味しく楽しいゴルフが出来ました。スタッフの対応も良くてスコア以外満足して帰りました。 (2024年7月12日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:2,672件