お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

鴨川カントリークラブ【アコーディア】

かもがわかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 15yd自走乗用カート

館山自動車道/君津IC 30km

千葉県鴨川市和泉2607

TEL:0470-93-4567

鴨川カントリークラブ【アコーディア】 画像1
鴨川カントリークラブ【アコーディア】 画像2
鴨川カントリークラブ【アコーディア】 画像3
鴨川カントリークラブ【アコーディア】 画像4
鴨川カントリークラブ【アコーディア】 画像5
南房総の輝く太陽と花の中、爽やかなゴルフをお楽しみ下さい。
丘陵コース。尾根を大きく切り開いて全体にフラットに仕上がっている。アウトはグリーン周りのバンカーが効果的。第2打以降の距離感と方向性がスコアメークの重要なキーとなる。インは池がらみのホールが多い。特に16番はティ右前の池がそのままクリークとなって右サイドにのび、200ヤード付近からフェアウェイを横切ってグリーン左手前まで続いている。また18番はS字に曲がったホールで各ポイントにはバンカーが巧みに配され、なかなかタフなホールとなっている。

ゴルフ場からのお知らせ

【ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れの有料化について】
2025年6月1日より、ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れを有料とさせていただくこととなりました。
今後、ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れは選択制となりますので、ご希望のお客様はスタート前までにお申し付けください。なお、天候、コース状態によっては、乗り入れをご利用いただけない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
【料金】ビジター様550円(税込)/1名
※お申し込みは、組単位となります。
クラブハウスに併設していますリゾートホテルでは、南房総のレジャーの拠点としてご利用いただけるよう、ご宿泊のみのご予約も承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
【スムーズなプレー進行へのお願い】
ご来場の皆様が快適にプレーをお楽しみ頂けるようご協力願います。

【スタート時間30分前までのチェックインのお願い】
◆遅くともスタート時間の30分前までにチェックインをしてください。30分前までにご来場いただけない場合、スタート時間を大幅に変更させていただく場合がございますのでご了承ください
◆東京湾アクアラインは休日混雑致します。特に土曜日や連休期間は渋滞しやすく、浮島ICから木更津金田ICまで1時間近くかかることがございます。余裕を持った出発をお願い致します。

■ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れの有料化について
昨今の経済状況を踏まえ、2025年6月1日より、会員様をはじめとする全てのご来場様のゴルフカートのフェアウェイ乗り入れを有料とさせていただくこととなりました。今後、ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れは選択制となりますので、ご希望のお客様はスタート前までにお申し込付けください。なお、天候、コース状態によっては、乗り入れいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。ご利用料金は、ゴルフ場へご確認お願いいたします。




ゴルフ場基本情報

住所
〒296-0045
千葉県鴨川市和泉2607
連絡先
TEL:0470-93-4567
FAX:0470-93-2497
キャンセル規定
土日祝:プレー日の7日前より
<キャンセルポリシーのお知らせ>
2025年4月1日より、キャンセル料について
平日:当日無断キャンセル場合のみ、プレ-代全額のキャンセル料が、発生致します。
土日祝(GW・お盆期間・年末年始等含む)
:プレー日の7日前より(初日不算入の原則に従う)、コンペ予約(2組以上はコンペ扱い)については、2週間前より、発生いたします。キャンセル料は、8,000円/組となります。
例)土曜日がプレー日の場合、前週の土曜日からキャンセル料が発生致します。

【一人予約について】
平 日:当日無断キャンセルの場合のみ、プレー代全額キャンセル料が発生致します。

土日祝(GW・お盆期間・年末年始等含む):プレー日の7日前より(初日不算入の原則に従う)3,000円のキャンセル料金が発生致します。
※ご請求先はご予約代表者様とさせていただきます。
※コンペ予約とは、2組以上のご予約とさせていただきます。
服装規定
クラブハウス内:
ゴルフ場規定に準ずる
ラウンド中:
■プレー時は、Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装はご遠慮下さい。
■プレー時は、ソフトスパイクまたスパイクレス仕様のゴルフシューズ着用をお願いします。
■プレー時は、危険防止と熱中症対策として帽子の着用を推奨いたします。
シューズ指定
ソフトスパイク:可
メタルスパイク:不可
スパイクレス:可
休日(休場日)
定休日なし
冬季クローズ
なし
開場日
1991年10月26日
予約開始日
平日:プレー日の4ヵ月前の1日
土曜日:プレー日の4ヵ月前の1日
日祝日:プレー日の4ヵ月前の1日
MYGDOからの
変更・キャンセル
手続き期限
プレー日の3日前まで
ラウンドスタイル
全組セルフプレー
セルフ5人乗り乗用カートでのラウンドで平日はツーサムも可。
ジュニアプレー
プレー可
料金:¥3,300~
父母同伴プレー:可
コンペ
土日コンペ:可
バスパック取り扱い:あり
パーティ料理料金:¥1,650~
スコア集計:可
集計方法:ご相談ください
カード
AMEX、DC、JAL、JCB、KC、VISA、アメックス、セントラル、ダイナース、MasterCard、ミリオン、日本信販
宅配会社
ヤマト運輸

施設・サービス

開場時間
通常 6:30~、夏季 6:00~、冬季 6:30~
カート
乗用カート(5人乗り)
自走式
乗り入れ可 スコア集計機能なし GPSナビなし

※状況により乗り入れ不可の場合あり(当日お問い合わせください)

練習場
あり
打席数:9打席
距離:15ヤード
料金:25球:¥385
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
アプローチ練習場あり バンカー練習場あり ドライバー使用可
レストラン
あり
営業時間:8:30~17:00
朝食:8:30~9:30(料金:¥550~¥1,100)
昼食:9:30~(料金:¥1,254~¥1,870)
ラストオーダー:17:00
朝食あり バイキングなし 喫煙席なし
お風呂
あり
温泉なし 露天風呂なし サウナあり パウダールームあり
コンペルーム
あり
利用人数:9人~100人
部屋数:3室
宿泊施設
あり
施設種類:敷地内ホテル
シングル:¥7,700~ /1人
ダブル:¥7,700~ /1人
ツイン(17室):¥5,500~ /1人
チェックイン:15:00~
朝食あり 昼食あり 夕食あり 温泉なし カラオケあり 麻雀なし
GDOポイント・クーポン
クーポン利用可
ポイント利用可
ナイター設備
なし
コース内お手洗い
設置数:2
ペット預かり
不可
ペット同伴ラウンド
不可
名物のお土産
千葉のお土産
レンタルクラブ
あり
料金:¥3,300~
レンタルシューズ
あり
料金:¥1,100~

コース情報

ホール
18ホール パー72
コース距離
6,331ヤード
コースレート
70.0
コース情報詳細・ホールレイアウトを見る

口コミ・評価

総合評価
★★★★★★★★★★
4.2 (1,384件) 総合評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コース乗り入れで快適でした

一人500円追加がかかりましたが乗り入れ可だったので申し込みました。暑い中かなり助かり、前の組も乗り入れしていたので進行がスムーズで快適でした。
昼の休憩時間は相変わらず長かったし、食事は追加なしのメニューはカレーライス単品のみと聞いていたとおりのコースでしたが、ラウンド料金を考えたらコスパは良い方だと思います。 (2025年9月27日)

全ての口コミを見る

お役立ち情報

ピンポイント天気予報

天気予報の詳細を見る

GDOユーザーのスコアデータ分析

GDOユーザーの平均スコア 平均スコア 平均パット数 平均FWキープ率 平均バーディー率 平均パーオン率
~85 82.43 34.31 38.4% 5.6% 46.6%
86~95 90.49 36.21 26.5% 2.4% 31.3%
96~105 98.63 37.93 18.5% 1.2% 19.7%
106~ 113.07 41.19 10.0% 0.5% 10.4%

GDOおすすめコメント

コース情報

ブラインドホールがあまりなく、全体的に視界が良いため、ラウンドしやすい設計になっています。傾斜のある大きめのグリーンと、巧みに配置されたバンカーが攻略のポイントかもしれません。特にOUTコースは、グリーン周りにバンカーが点在しており、セカンドショット以降が重要なカギとなるでしょう。一方INコースでは、池越えのホールが多くなります。特に16番ホールはティー右前から池がクリークとなる、名物ホールとなっています。

施設情報

クラブハウスには豪華リゾートホテルが併設されており、すべてにゆったりとした空間で、至福の時をすごせます。また宿泊のみの予約も可能で、周辺に観光スポットも多いため、家族や友人とのレジャーの拠点としても活用できます。もちろん、レストランやお風呂など、ゴルフを楽しむ上で必要な施設は全て完備されています。練習場には、アプローチとバンカーの練習場が完備されており、しっかりと調整を行ってからスタートすることができます。

アクセス・周辺情報

温暖な気候に恵まれた南房総の、千葉県鴨川市和泉にある丘陵リゾートコースです。車で向かう場合は、館山自動車道君津ICから県道92号線を経由しておよそ37km、48分ほどの道のりです。電車を利用する場合は、JR安房鴨川駅で下車したのちタクシーに乗り換え、外房黒潮ラインを経由しておよそ8km、23分ほどの道のりです。また東京湾フェリー金谷港からは、予約制の送迎クラブバスも利用できます。クラブバスの詳細はゴルフ場にお問い合わせください。