お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

香取カントリークラブ

かとりかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 120ydリモコン乗用カート

東関東自動車道/佐原香取IC 3km

千葉県香取市織幡1177

TEL:0478-82-6111

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (1,413件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.2
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.4
グリーンの難しさ
3.3
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
4.1
施設・設備
4.4
食事の満足度
4.7
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりの訪問

久しぶりに来ました。景観もメンテナスも良いままでした。
食事メニューも相変わらず何を食べても美味しそうで迷いましたが、結局香取弁当(笑)
コスパは最高のゴルフ場です。 (2025年4月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンのピッチマークとティーグランド

フェアウェーやグリーンのメンテナンスはとても良い状態でしたが
前の組がティーグランドでティーを差しっぱなしだったり電子タバコが
置きっぱなしだったりグリーンのピッチを全く直して無かったり、
とても残念でした。
香取弁当を食べましたが、追加料金無しで、コスパ最高でした (2025年3月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

なかなか良いコース

メンテもきちんとされてました。
グリーンのスピード感も良し。
香取弁当はお得ですね。
また伺います。 (2025年3月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

総合的にいいゴルフ場

クラブハウスやコースのメンテナンスはとても良いです。昨今、マナーの悪い(マナーを知らない)プレーヤーが多い中、この状態をキープできているのはとても素晴らしいと感じました。
コースの難易度としては、それなりに難しいと思います。ティーグランドから見た目で狭いと感じるホールや、2打目地点に行ってみたら狭かったんだ気付くホール、いずれにしても正確性は求められるコースです。初心者男性でボールが曲がる人は避けた方が良いです。中・上級者はやりがいのあるコースだと思いました。
食事は、ボリュームがあり、味も良かったと思います。
全体的によいゴルフ場で、コストパフォーマンスもよかったと感じました。
(2025年3月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しみました。

すべてok??です。 (2025年2月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

隠れた名門コース

初心者の頃良く通っていたコースでプレーしたくなり、久々のラウンドでした。
以前と変わることなく素晴らしい接客をしていただきました。
特筆すべきは、ランチメニューのどれもが料金内で飲み物のチャージだけというところ。ご飯はどれも美味しそうで、迷いましたが、お勧めは香取弁当ですね。しっかりしたキッチンが居るということです。素晴らしい
出来たらまた近々プレーしたいです。 (2025年2月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

食事はかなり美味しい

いつも食事の美味しさと量の多さには感動しております。
コースは、トリッキーなホールが多く、ティーショットの置き場所には考えるとこが多いです。中にはドライバーで打たない方が良いミドルも数ホールあります。
当日嫁が頭痛くなってきたので、頭痛薬無いかとフロントに行ったらありませんの一言。マスター室では、フロントに無ければ無いので、近くのコンビニに売ってるかわからないが行ってみたらどうですか?と言われましたが、結局行かなかったです。
レストランで女性のスタッフに聞いたところ、ゴルフ場のものではないけどと言ってスタッフの女性から頭痛薬を頂きました。とても助かりました。ありがとうございました。
ゴルフ場では、多少の薬を用意しておいた方が良いかと思います。下痢止め・頭痛薬・バンドエイド等
私は頭痛はしたこと無いので、頭痛薬は持っていませんでしたが、帰ってカートバックに入れておきました。 (2025年3月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

平日の食事付きは割安です

メンテナンスもよく気持ちよくプレーできました。
食事も追加料金無く食べられ、お得感ありですね。
ところどころフェアウェイが狭いところが難しいかったです。
インターチェンジからも近く良いゴルフ場でした。 (2024年11月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事は全て追加料金なし

落ち着いた雰囲気でコース管理もしっかりしています。
周辺コースより多少料金高めとなっていますが、食事の追加料金なしなのでとても満足感があり、また利用したいコースです。
一点、ティーグランドが人工芝なのが残念かな。 (2024年11月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

半年振りにお伺いしました。

残暑の中、コースは綺麗にメンテされていて、とても気持ち良く回ることができました。
グラチャンをやっていたので、ピン位置は難しいところに切っていて、3パットを4回叩いてしまいました。
また、挑戦させていただきます。 (2024年9月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良い

食事は追加料金など無く、美味しいものばかりです。
前半、後半の昼食時間も1時間程で良いです。
混み込みでは無く、ゆったりゴルフが出来る感じがして、好きになゴルフクラブです。 (2024年7月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

冷房カート

冷房カート導入との事で早速体験してみました。上に吹出し口が数か所あり方向調節可で快適でした。冷気を逃さないためにビニールカーテンを閉めるのですが…カーテンが片側に4枚。それぞれにベルトが付いておりストッパーで留めるが面倒でした。磁石付きの方が使い勝手が良さそうな気がしました。
食事は申し分なく大満足!
コスパ抜群でした
またお邪魔します (2024年7月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

梅雨の晴れ間のラウンドは爽快でした!

キャディマスターの対応とスタート時のサポートはとても良い感じでした。
久しぶりにゆったりとラウンドできた満足感でいっぱいです。
支配人はじめスタッフの皆さんの努力が私達プレイヤーにも伝わってきていると思います。
楽しいゴルフでした。ありがとうございました。 (最終編集日:2024年6月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

残念

前の組のスロープレイでハーフ3時間以上で食事休憩35分…食事は半分以上残しました。グリーンはディボットだらけ…バンカーも打ったまま…コースが悪い訳ではなく、前の組が悪かっただけなのかなぁ… (2024年6月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

おなかいっぱい

いつもながらにここの食事はおすすめです!
ボリュームもあり、且つとてもおいしいのでつい食べ過ぎてしまうくらいです。また行きたいとおもいます。 (2024年6月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

問題はグリーン

グリーンが!
平でも右に左にボコボコです。
平の1mでも曲ります。
カップ作る時にカップ周りが盛り上がってるのでシッカリとフラットにしてもらえればと思います。 (2024年5月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりに

久しぶりに伺いましたが、以前と変わらずコースメンテナンスもしっかりされてて、とても気持ちよくプレーできました。

食事も差額ないですし、時間配分もとてもスムーズでした。

また伺います。 (2024年5月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ありがとうございました

雨予報でしたが、ほとんど降らず楽しい一日を過ごせました。また食事は噂どうり差額なしで大変美味しかったです。スタッフの方も良かったです。
また伺わせていただきますのでよろしくお願いします (2024年4月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

気持ちよくラウンドできました。

メンテナンス良好な状態ぷれーできました。
食事も美味しくボリューム満点
スムーズにラウンドでき満足です。 (2024年4月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

2回目のラウンド

とにかくサービス面が気になりました。

高級感あるクラブハウスなのに、スタッフは全員無愛想。クラブの積み下ろし、クラブ履きなどは自分達。
トップスタートで20分前から早く出て!とせかされるしまい、2度3度も回ったことありますか?と聞かれ、せかされたあげく後の組みは1.5ホール以上あいて昼は1.5時間待ち。は???という感じでした。コースは悪くないですが、千葉の奥での値段でこのサービスを考えるとコスパ悪いですよね。 コースは良いとだけ伝えておきます (最終編集日:2024年7月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,413件

香取カントリークラブの口コミ・評判

プランを見る