お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
新君津ベルグリーンカントリー倶楽部
しんきみつべるぐりーんかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 280yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 280yd自走乗用カート
館山自動車道/君津IC 10km
千葉県君津市東猪原12番地
TEL:0439-70-5130
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
(1,139件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
コスパ良いです。
何年かぶりにいきました。朝の雨も上がり午後は晴れ間も見えました。
コースは樹木でセパレートされておらず広々と感じます。
グリーンもディボットが無く、メンテナンスが良くされています。
クラブハウスは華美ではありませんが、プレーを楽しむのが目的であれば全く問題ありません。
食事もドリンクバーが付いていて比較的安価です。
プレーを楽しむ方にはお勧めだと思います。 (2025年3月30日)
中級者
アウトからスタートがベター
インからスタートしましたが、朝の10番と11番はリンクスコースのような風と、アンジュレーションで苦労しました。
後半のアウトは、追加の難しさがなく、コースマネジメントに集中できました。
アーメンコーナーも楽しく、変化に富んだコースを楽しめます。また伺いたいです。 (2025年3月24日)
上級者
コース、料理
木が少ないので近くのホールが多数見渡せるコースはリンクスを意識した設計で、とても印象深かった。ワングリーンであったが、メンテナンスはよくされていると思います。傾斜の強いところは難しいです。料理は人気一番のレバニラを頂きました。とても熱々でレバーと野菜が多く、食べごたいがあった。レバニラにはサラダはなかったですが、ごはん、サラダ、スープが無料でお替りできます。最後に無料コーヒー、デザートを頂き、全ておいしくいただきました。 (2025年3月9日)
コンペにお勧めです。
6組23名のコンペでラウンドしましたが予約後の諸対応及び当日のコンペ後のパーティーにおいても丁寧なる対応を頂き感謝します。
コースはリンクスを堪能できる面白いコースです。当日は大丈夫でしたが風が出ると厄介でしょうね。
フェアウェイ、グリーン共にメンテ良好でした。
君津ICからも近く、便利ですので再度ラウンドしたいコースです。
(2025年3月5日)
コンペ
中級者
上級者
初来場です
昼のメニューを見て予約しました。
ほとんどの料理がプラス無しです。
その中でもレバニラ炒め美味しかったです。
中華丼は次回に食べたいです。
(2025年2月24日)
中級者
上級者
リンクスを体験
リンクスを満喫できました。お昼くらいから、風が出てきて更ぁ治ることができた。プレイもスムーズに回れ気持ち良いラウンドでした。コースもそんなに長さは感じなかったが、フェアウエーのアンジュレーション、グリーンの傾斜などは、感じられ楽しめました。食事も、メニュー豊富でしかもおいしかった。また、プレイしたいと思いました。 (2025年2月18日)
はじめて伺いました
今回初めて伺いましたが非常に良いコースだと思います
レギュラーだと距離が短いので少し物足りなかったですが、コース全体の整備は良くて特にバンカーは砂がシッカリ入っていて整備出来ていると思います
食事もリーズナブルで近郊のゴルフ場ではコスト面含めて全体的に高評価と思います
また機会を作って伺いたいと思います (2025年2月19日)
コンペ
アップダウンが少ないので年配者には楽かも。
良く整備されていると思います。
食事も美味しかったです。
林が殆ど無いのでボールを無くす事が少ないです。 (2025年3月5日)
距離が短め
平坦で距離が短いホールが多く、比較的スコアは纏まるかと思います。 (2025年1月26日)
接待・ラグジュアリー
強風にやられました
天気良し、景観よしでしたが風が強くアクアライン通行時嫌な予感がしましたが、リンクスの為風を遮る樹木がなく、グリーン上のボールが動くほどの風に苦しみました。ゴルフは、暑い寒い雨と自然との共生を実感しました。
食事は差額も少なく、食後のコーヒーがサービスされ、コスパ最高です。
また伺います。 (2025年1月16日)
とにかく進行がはやい&コースメンテがよい
ティイングエリアやコースレイアウトではフェアウェイが狭く見えるが、ちょいラフくらいなら全然問題にならないので、そこまで狭いという感じにはなりませんでした。
距離は短く飛ばし屋の方はドライバーが振れないホールが多いかなと思います。
☆5ポイント
グリーン面はとてもきれいで快適にプレイできました。
とにかく進行が早くOUT1:45、IN2:00くらいでした。
食事は味噌漬け豚ロースだったかな。とても美味しかったです。
ドライビングレンジが広く打席も多いので待たずに打てます。
ちょっと残念ポイント
ロッカーが狭いですね。荷物の多い方は大変かも。
圧倒的進行の早さとグリーンのキレイさで総合☆5評価とさせていただきます。また是非利用したいコースです。 (2025年1月15日)
コンペ
気持ちの良い1日だった!
全スタッフの笑顔と対応がとても良くて、朝から気持ちの良い楽しい一日を過ごせました…
また、是非プレーしたいです。 (2024年12月25日)
中級者
まさにリンクス
コースセパレートが樹木ではなく小高い山だったりブッシュだったりでまさにリンクスでした
コースメンテナンスもしっかりしていて再訪したいリストに仲間入りです (2024年11月6日)
素晴らしいゴルフ場
ホームページにて景観を見て予約致しました。
素晴らしい景色・楽しいコース・美味しく充実のレストラン、久しぶりに良い
ゴルフ場に出会いました。リンクス要素があり、風が強いと厄介ですが、ハザードが少なく一部を除いてグリーンまで見えます。
レストランは差額なく沢山選べ美味しく、コーヒーも飲めて最高でした。
皆でここを基軸にしようとの意見になりました。
色々ありがとうございました。 (2024年9月25日)
中級者
上級者
綺麗なコース
初めてお邪魔しました。接客良し、コースメンテナンス良し、
割り増し無しの美味しいランチ、満足の一日でした。
コース短めで方向性を重視でスコアはまとまるでしょう。
また、お願いします。
(2024年8月26日)
中級者
グリーン
グリーンが遅かったが、それ以外は良かった。 (2024年9月2日)
なかなかのリンクス
8月14日、今年の夏合宿2日目、めちゃくちゃ暑い中のプレーでした。コースはトリッキーで、先が見えない谷底ドックレッグコースとかいろいろと難しい所が要所要所あり、スコアーに苦しみました。また、機会があれば、お邪魔したいと思います。 (2024年11月28日)
良いスコア
夏ゴルフ、猛暑を心配しましたが、早い時間のスタートに天気も曇りだったので楽しくプレーできました。
フェアウェイは多少うなりがあり、一家難しそうですが、メンバー全員良いスコアでラウンド出来ました。
フェアウェイが広くトラブルが少なかったからかな…
ただ、ラフは長くプールを探すのに苦労しました… (2024年8月3日)
中級者
楽しめました
猛暑日予報でどうかなと思いましたが、早めのスタート変更もあり、そこそこの暑さでプレー出来、スコアもまとめることが出来ました。良いコースですね。また、来ます。 (2024年7月5日)
悪天候でしたが、、
晴天日に再度予約したいコースです。
距離は短いですが、風との戦いで思ったよりまとまらない感じ。
ロケーションも最高でした。 (2024年7月1日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,139件