お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

総武カントリークラブ 北コース 【PGM】

そうぶかんとりーくらぶきたこーす

総合評価
★★★★★★★★★★
4.8
ポイント可クーポン可
林間コース練習場なし歩き

東関東自動車道/四街道IC 13km

千葉県印西市造谷495-2

TEL:0476-99-1161

総武カントリークラブ 北コース 【PGM】 画像2
総武カントリークラブ 北コース 【PGM】 画像3
総武カントリークラブ 北コース 【PGM】 画像4
総武カントリークラブ 北コース 【PGM】 画像1
総武カントリークラブ 北コース 【PGM】 画像2
総武カントリークラブ 北コース 【PGM】 画像3
総武カントリークラブ 北コース 【PGM】 画像4
総武カントリークラブ 北コース 【PGM】 画像1
アグレッシブな9H
総武カントリークラブ“北コース”(SCCNC)は、パシフィックゴルフマネージメント株式会社(PGM)が保有・運営する会員制ゴルフ場の総武カントリークラブに所属する9ホールのセミパブリックゴルフ場です。千葉県北西部に位置し北総線や国道464号線にも近く好立地の為、近隣をはじめ首都圏からご来場者も沢山いるゴルフ場です。プレーヤー層は総武カントリークラブ会員様を中心に、ご友人同士、ご夫婦と幅広いゴルフ愛好家にご利用いただいております。

 トーナメントコースの総武カントリークラブ“総武コース”を手掛けた富澤誠造氏により設計された“北コース”は自然の雄大さや静けさを肌で感じられる林間コースでありながらも、アップダウンやドッグレッグがあるミドルホール、クラブ選択が鍵を握る打ち上げ・打ち下ろしのショートホール、飛距離が求められるストレートなロングホール、また、縦横約20~30ヤードの小さ目なベント・高麗グリーンの周辺にはガードバンカーが待ち受け、9ホールのパー35でありながらも多様なシチュエーションが楽しめ、レベルアップを求めるゴルフ愛好家に最適なハーフコースです。

ゴルフ場からのお知らせ

現在、高麗グリーンでの営業となっております。

2024年10月1日以降のプレーより、以下のキャンセルポリシーを適用させていただきます。
ご利用の皆様にはご確認のうえご理解賜りますようお願い申し上げます。

他のお客様に不快感を与えない服装を心がけて下さい。

ゴルフ場基本情報

住所
〒270-1611
千葉県印西市造谷495-2
連絡先
TEL:0476-99-1161
FAX:0476-99-0238
キャンセル規定
土日祝:プレー日の2日前より
【ビジター様のキャンセル料の変更についてのお知らせ】

2024年10月1日以降のプレーより、以下のキャンセルポリシーを適用させていただきます。
ご利用の皆様にはご確認のうえご理解賜りますようお願い申し上げます。

<2組以下/1人当たり>
プレー当日を含む3日前より、土日祝1,000円/人。
例)2025/1/1祝日(水)のキャンセル料はプレー当日含む3日前の2024/12/30(月)より発生いたします。

<1人予約>
開催決定(プレー前日の正午以降)より、土日祝1,000円/人。
例)2025/1/1祝日(水)のキャンセル料はプレー前日の正午以降の2024/12/31(火)12:00より発生いたします。

<免責事項他>
・ゴルフ場がクローズした場合、キャンセル料は発生しません。
・無連絡キャンセルの場合は、予約時料金の100%×人数分を申し受けます。
・キャンセル料は予約代表者様に対しSMS等を通じてご請求いたします。
・キャンセル料発生タイミング以降の日程変更や組数減は、免責事由にはなりません。
・以下期間の平日におけるキャンセル料は土日祝扱いとなります。
GW(昭和の日と憲法記念日の間)、お盆(8/12~8/15)、年末年始(12/28~1/4)

以上
服装規定
クラブハウス内:
ゴルフウェアー
ラウンド中:
ゴルフウェアー
シューズ指定
ソフトスパイク:可
メタルスパイク:不可
スパイクレス:可
休日(休場日)
無休
冬季クローズ
なし
開場日
1987年12月1日
予約開始日
平日:プレー日の2ヵ月前の1日
土曜日:プレー日の2ヵ月前の1日
日祝日:プレー日の2ヵ月前の1日
MYGDOからの
変更・キャンセル
手続き期限
プレー日の1日前まで
ラウンドスタイル
全組セルフプレー
総武カントリークラブのクオリティを兼ね備えた広く美しい、グレードの高い9ホ-ルの完全セルフプレーコース。1バック手引きカートで午後からでも気軽にプレーしていただけます。
ジュニアプレー
プレー不可
コンペ
土日コンペ:不可
バスパック取り扱い:なし
スコア集計:不可
カード
AMEX、JCB、VISA、ダイナース、MasterCard
宅配会社
ヤマト運輸

施設・サービス

開場時間
通常 6:45~、夏季 6:15~、冬季 7:15~
カート
歩き(手引きカート)
乗り入れ可 スコア集計機能 GPSナビ
練習場
なし
アプローチ練習場 バンカー練習場 ドライバー使用
レストラン
なし
お風呂
なし
コンペルーム
なし
宿泊施設
なし
GDOポイント・クーポン
クーポン利用可
ポイント利用可
ナイター設備
なし
コース内お手洗い
設置数:1
ペット預かり
不可
ペット同伴ラウンド
不可
名物のお土産
お土産販売なし
レンタルクラブ
あり
料金:¥2,200~
レンタルシューズ
あり
料金:¥1,100~

コース情報

ホール
9ホール パー35
コース距離
2,999ヤード
コース情報詳細・ホールレイアウトを見る

口コミ・評価

総合評価
★★★★★★★★★★
4.8 (320件) 総合評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素朴なスタート小屋

レストランもお風呂もない素朴でシンプルなスタート小屋が印象的。昔のイギリスのゴルフ場もこんな感じだったんだろうなあと思わせる。コースは本格的な丘陵タイプで楽しめた。目土が緑色でこれが総武クオリティーかと思った。普通の砂でいいけど。 (2024年12月24日)

全ての口コミを見る

お役立ち情報

おすすめプラン

全てのプランを見る

ピンポイント天気予報

今日 4月11日(金)
午前くもり
午後くもり
19
11
明日 4月12日(土)
午前くもり
午後晴
18
10
明後日 4月13日(日)
午前くもり一時雨
午後小雨
14
10
天気予報の詳細を見る

GDOユーザーのスコアデータ分析

GDOユーザーの平均スコア 平均スコア 平均パット数 平均FWキープ率 平均バーディー率 平均パーオン率
~85 0.00 0.00 0.0% 0.0% 0.0%
86~95 91.22 31.44 38.2% 1.9% 11.1%
96~105 98.60 32.60 18.3% 0.0% 1.1%
106~ 116.77 36.83 15.4% 0.4% 1.4%

GDOおすすめコメント

コース情報

富澤誠造氏の設計による、9ホール・パー35の林間コースです。クラブ選択が鍵を握る池越えのショートホールや、自然の起伏をいかしたミドルホールなど、個性豊かで戦略性の高いコースが多くなっています。しかし上級者だけでなく初心者でも無理なくプレー出来るよう配慮されており、設計者のこだわりが随所に見られます。様々なパターンのコースが9ホールに凝縮されており、練習ラウンドとして最適なセルフプレーコースとなっています。

施設情報

完全セルフプレーのため、レストランや入浴施設、練習場等の施設はありません。

アクセス・周辺情報

千葉県印西市にある、セルフプレースタイルのゴルフ場です。東京都心から車で約1時間10分ほどと、首都圏からのアクセスも良好です。車で向かう場合は、東関東自動車道四街道ICから県道64号線を経由しておよそ15km、26分ほどの道のりとなります。電車を利用する場合は、JR北総開発鉄道千葉ニュータウン中央駅で下車したのちタクシーに乗り換え、国道464号線を経由しておよそ11km、15分ほどの道のりとなります。

近くのゴルフ場

プランを見る