お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
大千葉カントリー倶楽部
だいちばかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 22yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 22yd自走乗用カート
圏央自動車道/市原鶴舞IC 1km
千葉県市原市平蔵3310 TEL:0436-89-2111 FAX:0436-89-2026
TEL:03-3573-1181
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(1,203件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
グリーン9ft、、、
グリーン9ftと成っていましたが、エアーレーション後で転がりが非常に悪く、今回はプレーは残念でした。 (2025年10月18日)
全体感想
東アウトでまわりました。他の人がグリーンメンテナンスが酷いと書いてあったので、覚悟して行きましたが、18ホール中5ホールくらいは確かに土が見えてる感じでした。
90度に曲がっているドッグレッグがあり、個人的にはそういうホールはあまり好きではありません。
食事はとんかつ食べて美味しかったです。味噌汁も美味しかった。 (2025年10月18日)
とにかく酷い
グリーン??が最悪??
リピート無し? (2025年10月11日)
久しぶりのラウンドでした
前日の雨で心配しましたが綺麗に整備されておりとても良かったです。
また行きたいと思います。
(2025年9月22日)
がっかり
20年前に利用し今回プレーしましたがメンテができてません。特にカート道の凸凹、パットが出来ないほどのグリーンでした。 (2025年9月20日)
休日にゴルフ
休日にゴルフ場に急遽行きたくて色々探してここを見つけました。久しぶりに訪問しましたが小さいですが練習場もできて良かったです。グリーンがちょいひどい所もありましたが、猛暑のせいかと。 (2025年9月16日)
レストランのスタッフさんの対応がよかった
レストランの女性スタッフの対応がとてもよかった。
グリーンは暑さの影響か少し荒れ気味。
カート道も荒れている所が多め。進行方向を示す矢印や停止位置を示すPのマークが白の色が薄くてわかりづらい。
ブッシュが多めで曲がるとロストしやすい。
(2025年9月3日)
中級者
ボール探しが大変
夏なので仕方ないのでしょうが、ラフに入るとボールが芝に埋まって、探すのに一苦労でした。
また、グリーンは剥げてボコボコになっているホールもあり、残念でした。
レストランのレバニラ、最高に美味しかったです。 (2025年8月25日)
中級者
楽しくラウンド出来ました。
初めての訪問でOUT、INコースをラウンドしました。
フェアウェイは広くよく整備されている一方でラフに入ってしまうとボールをロストしてしまうくらいの長さがあり、難儀しましたが、楽しくラウンド出来ました。
1ホールにグリーンが2つあるホールと1つのホールがありましたが、グリーンが1つのホールはディポット跡が多く見られプレーヤーのマナーの悪さが身に染みました。 (2025年8月21日)
フェアウェイがセミラフ状態
東コースからスタートしました。遠目にはフェアウェイが青々ととても綺麗でいい状態に見えましたが行ってみると刈り込んでおらず、ボールが半分沈むようなセミラフ状態でした。
グリーン上もカップ回りが芝に覆われ、カップの大きさが一割ほど小さく見えました。おそらくカップの位置は切りなおしておらず何日も同じなのだろうと思いました。芸能人も多くプレーしているコースなので期待して行ったのですが残念でした。 (2025年8月14日)
前の組が…
おじいさま4名の組が前でプレー。
ティーショットは必ず100ヤード前後でボール探し、2打目以降も行ったかなーと思ったら、戻って来てボール探し、グリーンではパター練習…
長いけど…楽しくラウンドできました!
(2025年8月14日)
スタッフさんは皆丁寧な対応でした
雨だった為、グリーンはディボットが多かったですが待ちもなくスムーズに進んで行けました (2025年8月2日)
中級者
久日振りのコース
気になったことが有ります、雨が降らないせいかティーングエリアが固くティーが刺さりにくい所が何ホールかありました。それが無ければ非常に良いコースだと思います。 (2025年7月31日)
暑かった!
今回は3組のミニコンペでお邪魔しました。組数を抑えているのか詰まる事も無く楽しくプレー出来ました。コースメンテナンスは良い方だと思いますが、グリーンのピッチマークを直す人が少ないのかデコボコでした。バンカーも砂が少なくカチカチでやり難かったのでもう少し砂を入れて欲しいです。それとティーグランドが硬くてティーが入らず苦労しました。レストランの方もタブレットでの注文に変わっておりました。夏ゴルフなのである程度は予想しておりましたが、とにかく暑かった!の一言でした。涼しくなったらまたお邪魔します。 (2025年7月28日)
あまり綺麗ではない
グリーンがディボットだらけで荒れていました。
コースはドッグレッグや高低差がかなりあり、戦略を楽しめました。
しかし、ラフが長過ぎて、OBしなくてもボールが全然見つからない、、、。
もう少し手入れして欲しいと思いました。
ロッカーが部室みたいで、お風呂や洗面台も最低限といった感じでした。 (2025年7月22日)
中級者
再訪しました
2週間前にもラウンドしましたが再訪です。
前回より湿度が下がったことで楽に回れました。
今回はOUT~INを回りましたが、コースの印象は前回の東~OUTと近いものでした。ところどころグリーンのボールマークが目立つところは同じでしたが、全体としては好印象のままです。
練習場は距離が短く目の前のネットにぶつけるだけなので、身体を温めるウォーミングアップ程度と考えた方が良いです。
マスター室やレストランのスタッフは親切で好印象。
レストランの食事は今回もとても美味でした。 (2025年7月24日)
気温も涼しく楽しめました
コースは広くメンテナンスも良かったがラフが深くてボールが見つけずらかった。
フロントの接客態度がイマイチだった。 (2025年7月13日)
良いラウンドができました
東~OUTをまわりました。
湿度が高く、風の弱い一日だったので暑さ対策が重要でした。
昼食時にレストランで氷の補充ができたため、午後にも飲み物や氷嚢が使えて大変ありがたかったです。
レストランスタッフの対応はとても気持ちよいものでした。
OUTのいくつかのグリーンでは整備しきれていないと感じる部分がありましたが、メンテナンスは概ね良好だと思いました。
ラフが長く苦労しましたが、その分フェアウェイをキープする意識が高まり良い練習になりました。
左右ともに傾斜があり、多少ぶれてもボールが戻りやすいホールが多いように思いました。
レディースにもピンクと赤の二つのティーイングエリアがあり、非力な方にも優しいコースという印象を持ちました。
また訪れたいと思います。 (2025年7月7日)
良いゴルフ場です
2回目の利用で 東 OUTの順でプレーしました。 ゴルフ場が空いており待つ事も殆どなく楽しめました。 フェアウェイも広くよく整備されて グリーンもクチコミある程ディボットも少なく問題ありませんでした。
お昼は追加料金されるメニューも少なくボリュームもあり大変美味しかったです。
また料理を運んでくれたご年配の女性の対応は素晴らしかったですヨ! より食事が美味しくなりました。 ありがとうございます。
来月また利用させて頂きます。 (2025年7月5日)
中級者
YouTubeで見たコース
YouTuber達が結構上げていたので一度行ってみたいと思っていました。
見たとおりコース綺麗で広くメンテナンスがしっかりとしていて気持ちよくプレーをさせてもらいました。
フェアウェイがフカフカしていて打ちやすい。
食事も課金も少なく美味しくいただきました。
また挑戦したいと思います
(2025年7月3日)
コンペ
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,203件