お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
CPGカントリークラブ(ちばパブ)
しーぴーじーかんとりーくらぶ(ちばぱぶ)
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可GDOカード
丘陵コース練習場あり 15ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 15ydリモコン乗用カート
館山自動車道/市原IC 10km
千葉県市原市川在974
TEL:0436-36-1251
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(1,051件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
飽きないコース
アップダウン、ドックレックが適度にあり飽きないコース。グリーンの状態も良く楽しめました。昼食は追加料金無く、と言っても総額に折り込み済みでしょうが、プレー代も高く無くコスパは良い。定期的にリピートしたいコースのひとつですね。 (2025年5月10日)
変化に富んだカジュアルなコース
昨年に続き来訪。ドッグレッグやアップダウン、片斜面も多く落としどころを考えて打たないとなかなかスコアにつながらず。当日はコンペが多かったせいか、前後半ともに2時間40分程度で結構待ちが発生。カジュアルなコースなので、仲間とのんびりプレーするにはいいと思います。 (最終編集日:2025年5月11日)
食事とスタッフ
食事がボリュームもあり、追加料金もなく、最高に美味しかったです。スタッフもサービス良く、風呂をはじめ、施設も綺麗でした! (2025年5月4日)
中級者
平日料金で良かったです。
初めて伺いましたが、コースの景観も良く老舗コースと納得しました。
コースはトリッキーなところも無く楽しめます。少し池などトラップも
欲しいところです。市原界隈で休日は高くて行けませんがまた機会があれば
伺いたいです。食事はGoodでした。ちなみに肉うどんセットでしたが
出汁も利いてうどんより肉が多い印象でしたが美味しかったです。 (2025年5月2日)
チョット残念
・スタートホールから40待ちで・・何回か利用していますが初めてです。
・コースも2ホールグリーン改修中でした。HPに掲載はありませんでした。
・コンペで初心者がいたのか、隣のコースから挨拶もせずにコースに入り
2打も打ちながら、自分のコースへ戻って行き。エーという感じでした。
マナーを知らないプレヤーは、同行のプレイヤーが教えるべきです。
・食事差額無しでお勧めのチャーシュウ丼、期待していましたがどうやって
食べるのか、味もビビンバの酸味とチャーシュウの甘辛のたれが、今一で
した。以前の差額ありのメニューの方が良かったです。
・色々と工夫は感じられますが、費用の割に食事とキャンセルの縛りや
プレーヤーの質、残念な思いでした。次回は様子見かな? (2025年4月17日)
朝の大雨からの晴れ
7時14分inスタート。天気予報では、早めに降って雨は止むはずでしたが、スタートから降り始め後半土砂降り17番でグリーンに雨が溜まりパターが止まってしまいました。昼食は、とても美味しいと評判の焼豚入らーめんを頂きました。後半outでは、1番は小雨でその後段々と雨は上がり楽しくプレー出来ました。また伺います。
(2025年3月29日)
エンジョイゴルフが出来る
距離は短めですが打ち上げだったり、グリーンが見えないホールがあったりで、ミスショットすると次のショットが難しくなります。
何年かぶりに伺いましたが、お食事は相変わらず美味しいので嬉しかったです。
スタッフの皆さまの挨拶や声掛けが気持ち良く感じ、1日エンジョイ出来ました。
セルフサービスで必要なアメニティを3点選べるシステムも良いと思います。その中にフェイスパックや除菌シートなどもありました。
同行した友達もまた来たいと言っていました。 (2025年3月29日)
中級者
上級者
素人もプレー
コスパやメンテナンス、食事は凄く良いが、素人(マナーの悪い)プレイヤーも居る。
キャディマスター室にも言ったが、ティグラウンドで大声でしゃべったり、グリーン上のプレーが10分以上。前の組と35分空く。
この結果ハーフ3時間超え。
この様な客をもっと注意、厳罰して欲しいです。 (2025年2月25日)
年末にコンペで利用
OBが無いのでいつもより5打ぐらいは良いスコアになりますよ。 (2024年12月29日)
中級者
コースメンテナンスは良い
5組コンペをしました。天候も良く、皆さん楽しいゴルフが出来ました。
グリーン9.5ftでしたが今回は難しかった。
(2024年12月7日)
熱中症一歩前
天気予報通りの殺人的暑さの(7/22)6:29スループレイでラウンドしました。ハーフ後、暑さの為持参していた氷嚢への氷追加を希望したら完全拒否されました。レストラン休業日がその理由どそうです。私が取りに行く旨を伝えても拒否。快適なマスター室では、世間話真っ最中で聴こえない素振り。2ヶ月前から休暇をとり早割予約して参加した仲間もあきれ顔。たぶん二度とここに来る事はないでしょう。コース中の休憩所の自販機も部屋が施錠されていて使用不可。帰路の道中救急車に追い越されました。ゴルフ場からだったかも知れません。 (最終編集日:2024年7月27日)
食事が美味しかった
何度かラウンドしています
つけ麺食べましたがとても美味しかった,おすすめです
コースは白からでしたので距離はさほどなく,今度はバックからラウンドしたいと思います
また伺います
(2024年9月12日)
3年ぶり
再訪しました。館内綺麗にリニューアルされていた。コースは打ち下ろしやドックレックが多く面白い。ナビ付カートも完備、食事もvol満点で美味しかった。あとは長い距離の練習場が欲しい。 (2024年7月16日)
遅かった
午後スタート時間から1ホール目終了するのに40分かかり、マスター室に連絡しやめて帰りました。
フロントに今回の出来事伝えましたが、「データをみるとカートの進み具合は問題なく流れていて普通です。前の人抜かすわけにいかないんでね。」とのことです。
これって当たり前のことなんでしょうか。私はこんなこと初めてだったのでフロントの人とわかり合えずびっくりしました。
(最終編集日:2024年7月25日)
美味しい食事
久しぶりにプレーさせて頂きましたが過去の記憶よりいい感じのコースでしたINはややトリッキーですがそこがまた楽しめるのではないでしょうか。チャーシュー丼美味しかったです次回は焼豚をお持ち帰りしようと思います。 (2024年7月3日)
受付専用機器導入
久々に来ましたが、受付.会計処理専用機器が導入、トイレ等も改修されており良かったです。レストランの食事はボリュームたっぷりで値ごろ感を感じました。ゴルフはベストコンディション中、待ち時間もさほど気にならない程度で、まずまずのプレーが出来ました。また、ブラインドホールに職員を配置は助かります。将来的には色々と検討されているかと思いますが?
(風雨に強いセンサー配置、コース改修等) (2024年6月19日)
ブラインドホールが多すぎ
ブラインドホールが多すぎるため、4ホールくらいでカート4台待ち。2回目だが、ハーフ2時間50分は前回と同じくらいだった。
コースメンテナンス、接客態度、食事などは100点満点なのに残念。 (2024年6月11日)
とても良いコース
3組12名で利用しました。
メンバーの声はとても評判が良かったです。
気付いたところは、
・修理地への案内をラウンド前の口頭ではなくコースに掲載
・プレ4ないことも掲載。どうするかも含め
・バッテリー不調でトラプル
これはメンテナンスエラー
でも総合評価はメンバーがまた行きたいなので更なる充足を
(最終編集日:2024年5月25日)
良かった
スタッフの方の応対も丁寧で、事前電話問い合わせ時や当日もしっかり対応して頂きました。
他参加者も食事にも大満足の様子でした。 (2024年5月20日)
風が強くて参りました。
食事のメニューが定期的に変わり楽しみです。
今日は風が強く苦労しましたが、楽しくラウンド出来ました。
スタッフの皆様もいつもフレンドリーで気持ち良く過ごせます。
月1程度のお邪魔ですがこれからもよろしくお願いしますね。 (2024年4月19日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,051件