お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
長太郎カントリークラブ 【PGM】
ちょうたろうかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.1
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート
東関東自動車道/大栄IC 6km
千葉県成田市奈土1413-1
TEL:0476-73-7711
総合評価
★★★★★★★★★★
4.1
(868件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
グリーンだけ。。。
アーリーバードでラウンドさせていただきました。社員の方々の対応、コースメンテナンス、施設設備は大変良いのですが、グリーンメンテナンスだけ問題あり。何とかして欲しいです。再訪も考えておりますので、宜しくお願い致します。 (2023年9月19日)
一つ残念
良いコースでした
設備も整っており、清潔感もあったので大変気持ちがよかったのですが、グリーンがディポットだらけで各ホール毎回数個所直して歩きました。そこだけ少し残念でした。 (2023年9月17日)
ディボット多し
コンペなどが無かったせいか、順調にプレイ進行出来ました。
猛暑でフェアウェイの芝どうか心配でしたが、整備が徹底されているのか気になることはありませんでした。
他のコメントでもありますが、グリーン上のディボットが多かった。作ったら直すをすれば、いつもきれいなのに。グリーン面が柔らかいのも少し気になりました。
またお邪魔します。
ありませんでした。
(最終編集日:2023年9月14日)
名門ですよ
グラブハウスも改修されきれいです。メンテナンスもまあまでした。コースも変化があり楽しめます。今回は雨の中スルーに変更してラウンドさせてもらいました。スタッフの対応も良くコストパフォーマンスも良く食事も美味しかったです。また伺おうと思います。 (最終編集日:2023年9月4日)
一つだけ残念
戦略的面白いしメンテナンスも行き届いていました。ただグリーンが穴だらけでかなり荒れていたのが残念です。 (最終編集日:2023年8月30日)
新しいクラブハウス
ロッカールームが綺麗、練習場が素晴らしい。グリーンが柔らかくて、ピッチマーク以上に足跡が気になった。ドッグレッグが多く面白かった。 (最終編集日:2023年8月24日)
クラブハウス、食事、お風呂良かった、グリーンはNG
グリーンがぼこぼこで地肌が見えてメンテが悪い
●3名以上1名予約者無料のプランでしたが、カートのスコアー記入を同伴者が使い、プレー後に成績表を受け取ったらコンペ名に3名以上で代表者無料プレーとありました。同伴者に知られる事態となり困りました。このことはもう少し配慮があってもいいと思います......
(最終編集日:2023年8月25日)
人線ダウト、食事今一、コースメンテはバンカー、グリ
○先ず人線が特異で客よりスタッフを優先している印象が強い。
○食事は内容にしては高め設定、メニューにも一考を期待する。
○コースメンテに関してはフェアウェイは良かったが、バンカーは砂が少く硬いまま、グリーンはデポットの穴だらけ、パットに大きく影響して改善の必要あり。デポットを治さないゴルファーのマナーが悪い印象を受けました。
行こうと予定しているゴルファーには、ありのままを伝えたい。 (最終編集日:2023年8月21日)
グリーンさえよければ
70歳代の4人組で酷暑の中ラウンド。
アップダウンの多さと、グリーンの程度がかなりひどく、8.5のスピードと相まって残念なコース。グリーンの硬度を上げれば、これほどひどいマーク跡が残らないと思うが(もちろん直さないプレイヤーの責任大) (最終編集日:2023年8月21日)
前回よりレベル上がってました
8月2回目の長太郎。初旬に行った時はグリーンはボコボコで若干失望しておりましたが、今回は芝生のコンディションは最高、ラフとフェアウェイのメリハリが明確、グリーンはディポットは少なめ、やりがいあるラウンドとなりました。朝のスループレーは最高です。 (2023年8月20日)
猛暑日
でしたが、混んでました。グリーンがぼこぼこで残念でした。食事はメニューも多くおいしいです (最終編集日:2023年8月18日)
評価に疑問
アーリーバードでプレーしました。
受付、クラブスタッフの対応は良かったのですが、、、グリーンの状態が酷すぎます。 ディボットは利用者のマナーが悪いですが それ以前に基本整備に問題があるのではないでしょうか。改善を期待します。ホールが跳ねますよ。
またクラブハウスがリニューアルされ、凄く綺麗でしたが アーリーで上がって1番風呂なのに、脱衣所が生乾きの臭いがして気分が悪くなりました。 こちらも改善を!!
最後にアーリーの1番スタートの時間 もう1組分遅くしてもらうと ベストです。 正直ボール見えません。 (最終編集日:2023年8月18日)
楽しめました。
難易度優しめでメンテナンスも良い方だと思います。
スタッフの対応もとても良く満足の1日でした。
また行きたいと思います。 (最終編集日:2023年8月15日)
良かった
台風が西方面を進んでいる中、雨風を心配しながらプレーをしました。今回初めてお邪魔させてもらいましたが、距離もありグリーンも全く読めず苦戦しました。ロッカールームやお風呂もレストランも綺麗で気持ち良かったです。食事のメニューも多く美味しかったです。また、行きたいと思います。 (最終編集日:2023年8月15日)
楽しかった
練習場が充実しているのが、お気に入り、。
コース幅も程よく、ドライバーの練習に最適。
180ヤード超えのパー3ホールが2つあり、楽しかった (2023年8月8日)
コスパ最高です
コスパは最高ですね。クラブハウスやロッカー、お風呂も綺麗で気持ちイイです。メンテも頑張っていて、好感が持てます。 (最終編集日:2023年8月3日)
早朝
天候のせいかフェアウェイは枯れ始めていました。
両サイド狭く、ティグラウンドも前に出ているため逆に難しく感じました。
メンテナンススタッフは人がアドレスに入ってようが問答無用で追い越していき、作業最優先で音を立てていてうんざりです。
トータルで見てもまた行こうとは思えません。 (2023年8月2日)
ディボット修復マナー
スタッフの方が良くメンテナンスされています。グリーンのディボットの修復はゴルファーのエチケットです。残念でした。
可能な限り努力して修復しましたが、追いつきませんでした。 (最終編集日:2023年7月31日)
プレイ費はリーズナブル
受付(フロント男女各1名とも)が、経験が浅いのかもしれないが、接客の姿勢に劣る
2ホールで、セカンドのアドレス中に後続に打ち込まれた 一つのホールでは、2球
(最終編集日:2023年7月30日)
グリーン
練習施設は、とても良かったです
ラウンドの際、グリーンが結構、デコボコだったのが少し残念でした! (2023年7月21日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:868件