お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

長南カントリークラブ

ちょうなんかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 220ydリモコン乗用カート

圏央自動車道/市原鶴舞IC 7km

千葉県長生郡長南町又富804

TEL:0475-46-2311

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (1,149件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.2
フェアウェイの広さ
3.7
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.7
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.1
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.1

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゆったりプレー

アプローチ&パット練習の後
早目にスタートでき、ゆったりとプレーできました。
ハーフでしたが、ホールアウト後にはお風呂にもゆったりと入れて良かったです。 (2025年4月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

距離が無くても難しい

当日は晴天でしたが風が強く苦戦しました。4組のコンペでしたが皆さん満足して帰りました? (2025年4月22日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雰囲気の良いゴルフ場

1年振りのプレーでしたが、相変わらずコースメンテナンスが良く施設も落ち着いた雰囲気でとても気に入っています。
ただ、ホール間でアップダウンが有るところは、安全に配慮しているためか、カートがノロノロでもう少しスピードを上げて欲しいです。たまたま、私たちがフォーサムで後ろがツーサムでしたので、コース間の移動に時間がかかったので気になりました。 (2025年4月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

4月コンペ

プレーの進行もスムース、フェアウェイも広くフラストレーションの無いコンペで参加者満足していました。グリーンの状態が少し気になりました。
食事は、魚料理のメニュー追加を希望します。 (2025年4月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ゴルフ日和

グリーン手前のガードバンカーが効いていて手強いです
食事はいつも美味しいし、スタッフの対応も良い
何よりゴルフ日和だったのが最高でした
また来ます
(2025年4月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良かったです。

コースは池など殆どなくフェアウェイも広く綺麗でした。
グリーンは今回は高麗でしたが速かったです。
でも面白かったですよ。
ただ2サムが多かったにもかかわらず進行が少し遅く
後半は毎ホール待ち状態でした。
食事は美味しかったです。

(2025年3月21日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

Kグリーンにやられました

季節柄、今回はKグリーンでした。ゴロゴロと音が鳴るような転がりで、ラインとスピードを合わせるのに苦労しました。グリーン上より、アプローチやグリーンヒットが、止まらないですね。グリーン周りも冬の芝枯れで、難しかったです。コースは広くショットは伸び伸び打てますが、左右のOBや林、崖は浅いので、そこは要注意です。2グリーン設計なので、グリーン周りのガードバンカーも多く、グリーンヒットは正確性が求められるコースです。食事や接客もよかったです。ただ、プレイヤーが、見ている範囲では全員目土をしていないので、デポッドはひどかったです。改善してほしいですね。またチャレンジします! (2025年3月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

落ち着いたゴルフ場

比較的年配のプレイヤーが多く
詰め込み過ぎもなく
何処となくゆったりした空気が流れている様なゴルフ場です
アップダウンも緩やかで
ドッグレックやブラインドも少ない
癖のないレイアウトになっている
食事はメニューも豊富で
ざる蕎麦と天丼のセットが美味しかった (2025年3月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何度もお邪魔してます

お気に入りです。コースの幅が広くて自分にはありがたいです。毎回スタッフさんの接客が良いです。今回、レジで間違いがありました。すぐに対応をしていただいたので安心しました。 (2025年3月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

気持ちよく振れるコースでした

昨年以来、2回目の訪問てした。フェアウェイが広く距離もあり、どのクラブも気持ちよく振れました。グリーンは高麗でしたので、若干難しく感じましたが、スコアーも纏まり良いゴルフができました。食事も美味しく、お風呂も広く、全体的に満足できるゴルフ場だと思います。またお邪魔させていただきたいと思います。 (2025年3月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

画竜点睛を欠く

前半OUTのバンカーは足跡だらけでした。
昼食も美味しく楽しいラウンド終了後、ポーターさんからキャディバッグ宅配の有無を聞かれたので「宅配する」旨伝えました。すると「もう宅配屋さん来てるから一緒に送る物あったら早く入れて」と、こちらは急いでもいないのでお風呂入ってからゆっくり準備するつもりでいましたが急かされました。急いで一緒に入れる物とキャディバッグ郵送用の袋をロッカーまで取りに行き宅配便指定の場所へ迎いました。急がされた割にはいくら待ってもキャディバッグは来ません。見に行くと私のキャディバッグのポケットから全ての物(トレーナー、レインウェア等)を取り出しています。「何やってるの!」と叫ぶと「普通はキャディバッグ郵送用の袋はサイドポケットに入ってるから」とロッカーから持参の袋を見せると慌ててぐちゃぐちゃにしまいだしました。最後にこの始末、たいがいにせいよ! (2025年2月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良いゴルフ場です

コースは広めでレギュラーからも長め、アップダウンも少なめです。
グリーンもこの時期は高麗で苦戦します。また、クリーン回りの着色か強くてボールに色が着くぐらいです。
(2025年2月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しかったです

コーライグリーンが、カップを過ぎてから早くて難しかったです。コースはよくメンテナンスされていて、進行もスムーズで、楽しく気持ちよくプレーできました。クラブハウスは平屋でコンパクトなので、ロッカー、トイレ、レストラン、マスター室が近くてとても楽です。 (2025年2月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久しぶりに

再訪迄に、かなりの年月が経ち、コースの記憶も薄れ、初見のような感じのプレーでした。各ホール共に、フェアウェイが広めで、そこそこ距離もあります。全体的に良いコースと思います。 (2025年2月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

福ちゃん!

又伺わせて頂きました、やはり冬場のゴルフはグリーンが大変でした又バンカーの砂が少ないのか硬いのか、バンスを使って打つとホームランしてしまうもう少し何とかならないか!又14番辺りで時々出て来る猫ちゃんに会いたかったが残念でした何時かは会えるかな?またお邪魔します! (2025年1月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ良し

初めてお邪魔しました。
クラブハウスの設備等は古臭さを感じられるものの、不便は一切ありません。
コースも満足です。距離の少ないホールはバンカーなとうまく配置したり、長いホールではフェアウェイ広めで、飽きのこないレイアウトでとても楽しめました (2025年1月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースが良いだけに…

ベントグリーンが残念な状態になってました。
コースが良いだけに残念です。
夏が暑かったのはわかりますが、近隣のゴルフ場も一緒だと思います。
近隣で綺麗にメンテナンスされてるゴルフ場も実際にあるわけですのでメンテナンスに力を入れてほしいです。 (2025年1月15日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

距離のある、気さくスタッフさんがいる楽しいゴルフ場

距離のあるゴルフ場です。強風の中でのレギュラー6500ヤード、青からのラウンドは、パワーのない年寄りにはきつかったです(笑)。フェアウェイは広く、きついなと感じたアップダウンはなかったです。グリーンはベント。一部夏枯れの影響が残っている箇所がありましたが、全般的に綺麗に整備されていました。速さは8フィートで少し重い感じです。バンカーも綺麗に整備している良いゴルフ場です。また、おじさん、おばさんのスタッフさん達は気さくな感じの良い方々で心が和みました。何回もラウンドしたいゴルフ場の一つです。 (2024年11月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコース

中々良いコースでした、グリーンも以外と難しくて手こずりました、フェアウェイも広めで打ちやすい印象です、14番ホールあたりで可愛い猫ちゃんが偶に出て来るのが楽しみにでしたが
今回はお目にかかれず残念でした来年も又お邪魔します? (2024年12月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久しぶりの来訪

市原鶴舞から割りとすぐ。昔は遠かったイメージがありましたが、かなり便利。コース幅は一部を除き広く、傾斜も気にならない程度で緩やか。距離タップリのホールが多く、ガードバンカーも利いていて難儀しました。グリーンが軟らかくて少し荒れていたのが残念でしたが、また行きたいコースが増えました。 (2024年11月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,149件

長南カントリークラブの口コミ・評判

プランを見る