お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
ムーンレイク ゴルフクラブ 市原コース 【PGM】
むーんれいくごるふくらぶいちはらこーす
総合評価
★★★★★★★★★★
3.9
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート
館山自動車道/市原IC 5km
千葉県市原市新生603
TEL:0436-37-8855
総合評価
★★★★★★★★★★
3.9
(1,987件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
進行が悪かった
フェアウェイの状態はまあまあでしたがグリーンが所々つぎはぎ状態でした。天気は良かったが前半1時間50分昼休憩1時間半さらに後半は各ホール待ちがあり2時間50分もかかったのが不満です。 (2025年1月26日)
中級者
OBがないゴルフ場
OBがなく、曲がるとすべてワンペナでプレイング3
隣のホールと隣接しているホールが多く、隣のホールから飛んできたボールがたくさんあった
距離は全体的に短い
グリーンは芝の色が変わってるところが多々あって速いのか遅いのか判断が難しい (2025年1月23日)
グリーンが酷すぎる
私はこのゴルフ場がお気に入りでした。
ただ、最近は冬でもナイターを営業しており、人が来るのかと思っていました。
今回久しぶりにラウンドさせていただきましたが、フェアウェイはディポットだらけ、グリーンはぐちゃぐちゃになっており、非常にガッカリしました。
グリーン上でボールが跳ねるようなゴルフ場には行くつもりはありませんので、もう行くことはないでしょう。残念です。営業方針を変更した方がいいと思います。
多少高くてもきちんとした整備がされていないのであれば、まともなゴルファーは行きませんよ。
まわりのいいゴルフ場に人は流れます。安かろう悪かろうでいいというのであればそれでもいいと思いますけどね。 (2025年1月27日)
中級者
危険なゴルフ場
かなり利用してますが回数を重なる事に危険度が増してきてます。
若者利用がかなり多い為、最低限のマナーすら知らないゴルファーが多い印象。もともとグリーン整備が酷いうえ、グリーンを修復する方はほぼ皆無の印象。それよりも2打目を打とうとすると隣のホールから打球が飛んでくる始末。ファーの掛け声もないので防ぎようのない状態。この日も3球ほど無言で隣接ホールから飛んでくる始末。
そもそもマーシャルもいないし、遅延プレー、危険プレーを注意する人もいない。ゴルファーの安全より利益重視のゴルフ場だと個人的には思う。
恐らく今年あたりは怪我人が出ると思ってるのでもうこのゴルフ場は行くことはないと思います。
(2025年1月12日)
グリーン難しいです!
コンペで利用させていただきました。グリーンが早く難しかったので参加者全員苦戦。コースは各ホール変化があり楽しめました。 (2024年12月10日)
コンペ
ひどい一日に
久しぶりに伺いました。
バンカーはいつも通りカチカチ、グリーンは猛暑の影響かボロボロ
ワングリーンなので復旧までには時間を要するでしょう。
それよりも今日はラウンドする人のスピードに対する意識の低さ。
今日はやけに夫婦での2サムが少ないなと感じていたのですが、こういう状況が日常茶飯事なのでしょうか?
OUTの午前は2時間半、遅いにしてもこれくらいはよしとしなければならない昨今、いざ午後のINでは毎ホール待つことに
打ち下ろしの13番では私たちの前の2組がティーショット待ち
仕方ないのでカートで寝る始末に
関係ありませんが、これだけ待って我々がティーショットを打っても後続の組は来ませんでした。
INコースの最終組は日没までにプレーを終えたのでしょうか?
当然マーシャルなんて回ってくる訳もなく、結局我々の後半プレー時間は3時間
もう気持ちよくプレーできる訳がありません。
改善を希望します。
(2024年12月3日)
バンカー整備
バンカーに砂が無い、、、メンテナンスを確実にして欲しい。 (2024年12月2日)
中級者
初ナイター
タイトル通りナイターデビュー
右へ左へ飛ぶ人間にはまだ早かった
ボールがたくさんなくなりました (2025年1月19日)
ありえない
平日で前後半とも3時間弱プレー時間がかかりました。こちらは2人でプレーです。
前の4組のコンペのゴルフの質が非常に悪いことも影響していると思いますが、そもそもカートも運転しないといけないものになるからか流れが悪くなります。
また、フェアウェイはまあまあ広いのですがコースとしては小さなつくりのゴルフ場となるからかあまり面白みを感じることはできませんでした。
さらには、コースメンテナンスもお金がないのかグリーンもティーグラウンドもひどい有様です。
平日だから空いているゴルフ場を想定していましたが、そういうゴルフ場ではないようです。申し訳ないですが二度と行くことはないと思います。 (2024年10月3日)
アクセスがいい。
久々のラウンドも終日雨。前半はなんとかなったが後半は雨が強まりグリーンに水溜まりが。転がらずほとんど3パット。ハーフ終わって
スルーで廻らせてもらった。後半は途中で止めた組もあり前後人はいなかった。コースは全般的に広く曲げてもOBでなく赤杭でペナルティエリアのためプレーイング3となっておりスコアはまとまる。またインターから近くアクセスもいい。 (2024年9月28日)
グリーンが本当にひどい!!
グリーンが本当に最悪です。
海外含め27ヶ所ほどゴルフ場行きましたが、グリーンに関してはダントツ最下位の27位で最悪の殿堂入りレベルでした。
ハゲてるのは猛暑もありますのである程度理解できますが、フェアウェイよりボコボコなのは理解不能です。
近所の公園の芝生の方がまだマシです。
コースは面白かったしスタッフの方の対応もかなり良かったので本当に残念。
グリーンさえ改善されればまた行きたいです。 (2024年9月22日)
ナイター利用
ムーンレイク系列はナイターでしか利用していません。
手入れはあまり行き届いていませんが、ナイター設備が良く初心者でも気軽に行けるのが良いです (2024年9月14日)
初心者に優しい
初心者から、バックティを使えば上級者も楽しめます。クールカートが最高でした、真夏はまた使いたいです。 (2024年9月9日)
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
イーグルだ!
名物ホールの13番でセカンドショットが直接カップインのイーグルはうれしかった
世にも珍しいOBがないゴルフ場
女性にはかなり前にあるレディースティ
皆さん良いスコアーが出ますよ
(2024年9月16日)
接待・ラグジュアリー
中級者
上級者
初めてのコースがこのゴルフクラブでよかったです
初めてのコースデビューがこのゴルフクラブでとても良かったと思ってます
スタッフさんの接客も景観も最高でした
とても感謝していますありがとうございました?? (2024年10月30日)
もったいない
■練習場
芝の上にマットがひかれたレンジ。足元がボコボコでウォーミングアップにならない。本番想定の練習にはいいかもですが。。
■クラブハウス
きれいで対応も良かったです。
■コース
・バンカー
この時期どこもそうなのもしれませんが、ちゃんとバンカーにしてください。ほぼベアグラウンド状態。フェアウェイバンカーはまだいいけど、顎高なとこもおおいのでちゃんと砂入れて整備してください。
・グリーン
アーリー、通常、ナイターと整備してる時間がないんだろうな‥ボコボコもいいとこです。プレーヤーの質もあると思うけど、部分的に枯れて砂むき出しだったり状態は良くない。
■総評
1打目はどのホールも気持ちよく打てますが、セカンド以降はどこも狭い。フェアウェイ外せばほぼペナルティ。もう少しちゃんと整備してゴルフをさせてください。安くプレーできたのはありがたいが、二度目はないです。 (2024年8月24日)
競技・アスリート志向
初ナイタープレイ
初めてナイタープレイしました。
LEDで見やすいですが、フェアウェイ全て網羅されてる訳ではないため、見づらい、探しづらい場面も多々ありました。
基本プレ3でしたが、ラフは短く、曲げてしまうとすぐOBになります。
隣接ホールも多く、隣からの声掛けがないと暗闇から急にボールが降ってくる体験がありました。 (2024年7月29日)
対応が酷すぎる
ティーグラウンドに忘れ物をして、見つかったと連絡あり。その後受け取りに行くとマスター室からどこかにいってしまったと言われた。
もともと忘れ物をした自分が悪いのですが、発見した忘れ物をゴルフ場側が再紛失するのは始めての経験でした。謝罪等もなく残念でした。
(2024年7月20日)
良い
やりやすかったと思います (2024年7月17日)
何回でも行きたいです!
今回、2回目訪問させて頂きました。まず、スタッフさんの対応が素晴らしいです。コースも楽しめます。前後も丁度よい感覚でつめこみ感は全くなしです。私物を忘れてしまったのですが丁寧、親切にご対応頂きました。また伺います!ありがとうございました! (2024年7月17日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,987件