お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

ミルフィーユゴルフクラブ

みるふぃーゆごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.1
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート

京葉道路/蘇我IC 15km

千葉県長生郡長柄町長柄山1095-1

TEL:0475-35-1110

ミルフィーユゴルフクラブ 画像1
ミルフィーユゴルフクラブ 画像2
ミルフィーユゴルフクラブ 画像3
ミルフィーユゴルフクラブ 画像4
ミルフィーユゴルフクラブ 画像5
☆SNSで人気のゴルフ場☆白を基調としたイングランド風クラブハウス
写真映えするスポットがたくさん!
クラブハウスやコース内でもつい写真を取りたくなります☆
クラブハウスは英国の建築家による設計で、非現実感を味わうことができます。

コースは可愛い名前とは裏腹に、池とバンカーが効いており苦戦する可能性アリ!
プレーをしていて楽しく、何度でも挑戦したくなるコースです!
距離は比較的短めなので女性でも十分に楽しむことができます。

皆様のご来場心よりお待ちしております。

ゴルフ場からのお知らせ

ネットご予約後の同伴者登録・組数、時間の変更等はお電話ではお受け出来ません。全てネットにてお願い致します。
※プレー日の4日前より変更不可となりますので、必ずプレー日の4日前までにご対応をお願い申し上げます。

9時30分以降のスタートのお客様につきましては、進行状況によっては日没にかかる恐れがございます。日没の時点でプレー終了となりますので予めご了承くださいませ。

キャディフィは、4名様および3名様でご予約の場合はお1人様につき5,500円(税込)、2名様でご予約の場合はお1人様8,800円(税込)となります。

<自動チェックイン専用>プランでご予約のお客様
※事前にQRコードチェックインを登録し、当日ご利用の方のみ適用となります。
予めご了承くださいませ。
・QRコードの登録方法は、当クラブのホームページよりご覧ください。

【クラブバス 運行スケジュール】
※クラブバスの運行・・往復各2便(五井駅発 7:00発 8:15発、クラブハウス発 クラブハウス15:30発 17:00発)※
発着場所 ・・・ JR内房線 五井駅(東口ターミナル)
乗車予約 ・・・ 完全予約制となります。(お電話のみ)
ご予約は往路のみとさせていただきます。※復路のご予約は当日、フロントにてご予約を受付致します。
TEL0475-35-1110
ご予約の受付は2日前の17:00までにお願い致します。

催行人数 ・・・ 2名様より運行

注意事項 ・・・ ※定時運行の為、お時間厳守でお願い致します。
※公共交通機関の遅延等により、五井駅への到着が遅れましても、クラブバスとの接続は保証しておりません。※満席の場合はご予約をお断りする場合がございます。※天候や諸状況により運休する場合もございます。※バスは定刻発車となりますので、お時間に間に合わない場合は、ご乗車いただけません。
※プレーの進行状況によりクラブバスに乗車できない場合もございます。

【土日祝】 ・・・ 運行
※ご予約のない日は、運休致します。
※満席の場合は、ご予約をお断りする場合がございます。
 
【平 日】 ・・・ 運休

ゴルフ場基本情報

住所
〒297-0234
千葉県長生郡長柄町長柄山1095-1
連絡先
TEL:0475-35-1110
キャンセル規定
土日祝:プレー日の4日前より
※土日祝およびクラブの指定する特定日のご予約の取り消しは、プレー日の4日前の17:00までとし、以降よりお1人様2,000円のキャンセルフィーを申し上げます。
(例:土曜日プレーの場合、火曜日の17:00迄)
※またキャディ付きのご予約のお取消しは、プレー日4日前の17:00までとし、以降より4名様および3名様でご予約いただいておりました場合はお1人様につき5,500円(税込)、2名様でご予約いただいておりました場合はお1人様8,800円(税込)となります。
※無断キャンセルの場合、ご予約されたプレー料金の100%を徴収させて頂きます。

※いかなる場合でもキャンセルフィがかかります。

※台風予報の場合、千葉県において警報が発令された場合は、キャンセルフィは頂きません。
服装規定
クラブハウス内:
■ スリッパ、サンダル履きでの入退場はお断りします。
■ブルゾン、ジャンパー、Tシャツでの入退場はお断りします。
■ジーンズ、カーゴタイプ(大型のふた付外ポケット)のズボンでの入退場はお断りします。
■襟と袖のあるシャツを着用し、裾をズボンの中に入れて下さい。
ラウンド中:
■タオル類を首や肩にかけないでください。
■半ズボン着用時はハイソックスの着用を推奨しております。
■危険防止、熱中症対策として帽子の着用をお願いします。
シューズ指定
ソフトスパイク:可
メタルスパイク:不可
スパイクレス:可
休日(休場日)
1/1
冬季クローズ
なし
開場日
1997年4月1日
予約開始日
平日:プレー日の4ヵ月前の1日
土曜日:プレー日の4ヵ月前の1日
日祝日:プレー日の4ヵ月前の1日
MYGDOからの
変更・キャンセル
手続き期限
プレー日の4日前まで
ラウンドスタイル
キャディ・セルフ選択可
キャディの人数に応じてキャディ付きとし、それ以外はセルフ。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可(平日のみ可)。
ジュニアプレー
プレー可
料金:¥4,950~
父母同伴プレー:可
コンペ
土日コンペ:可
バスパック取り扱い:あり
パーティ料理料金:¥1,650~
スコア集計:可
集計方法:ご相談ください
カード
AMEX、JCB、UC、VISA、ダイナース、MasterCard、UFJ
宅配会社
ヤマト運輸

施設・サービス

開場時間
通常 7:00~
カート
乗用カート(5人乗り)
誘導カート(リモコンあり)
乗り入れ不可 スコア集計機能あり GPSナビあり
練習場
なし
アプローチ練習場なし バンカー練習場なし ドライバー使用不可
レストラン
あり
営業時間:~17:00
朝食:6:00~9:30(料金:¥330~¥880)
昼食:9:30~13:00(料金:¥1,520~¥2,620)
ラストオーダー:12:30
朝食あり バイキングなし 喫煙席なし
お風呂
あり
温泉なし 露天風呂なし サウナなし パウダールームあり
コンペルーム
あり
利用人数:4人~28人
最低利用料金:¥1,650~
部屋数:6室
宿泊施設
なし
GDOポイント・クーポン
クーポン利用可
ポイント利用可
ナイター設備
なし
コース内お手洗い
設置数:2
ペット預かり
不可
ペット同伴ラウンド
不可
名物のお土産
煮穴子
レンタルクラブ
あり
料金:¥4,400~
レンタルシューズ
なし

コース情報

ホール
18ホール パー72
コース距離
6,765ヤード
コース情報詳細・ホールレイアウトを見る

口コミ・評価

総合評価
★★★★★★★★★★
4.1 (1,768件) 総合評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

面白いコース

飽きのこないに面白いコースです。要所要所にバンカーや池があり、適度にトリッキーな所もありマネージメントも必要。また、当日はサービスデーでカレ一一択でしたが、大変美味しかったです。。コスパも良く満足でした。願わくばグリーンコンディションを改善して欲しい。芝が禿げてて所々で砂地が露出しているところあり。って前回も書いた様な気がします。また是非行きたいので、宜しくお願いします。 (2025年9月24日)

全ての口コミを見る

お役立ち情報

ピンポイント天気予報

天気予報の詳細を見る

GDOユーザーのスコアデータ分析

GDOユーザーの平均スコア 平均スコア 平均パット数 平均FWキープ率 平均バーディー率 平均パーオン率
~85 83.31 32.73 30.1% 6.0% 39.4%
86~95 93.45 34.91 22.4% 2.2% 24.3%
96~105 101.91 36.37 18.1% 1.2% 15.6%
106~ 115.86 39.56 10.3% 0.5% 8.7%

GDOおすすめコメント

コース情報

名匠加藤俊輔氏が設計した戦略性に富んだ18ホールの丘陵・林間コースです。適度にアップダウンのあるホールにはそれぞれ違った顔があり、池やバンカー樹木などののハザードが巧妙に配置されており攻略にはテクニックを要します。OUTコースが短め、INコースが長めに設定されています。スタートから左ドッグレッグのロングホールとなっており、グリーンはハット型で非常に難易度が高いです。ここを上手く乗りきることでスコアアップにもつながります。

施設情報

クラブハウスは自然のステージへのエントランス…という設計者の意図のもと造られたクラブハウスは、豪華さと共に優しさの漂うハウスとなっています。インテリアは日本と英国の文化と感性を融合させており、プレーヤーを非日常へと連れ出します。ホールを展望するレストランや7部屋設けられたコンペルームの他、メンバー専用ルームがあり、くつろげる場所に限りがありません。ロッカールームや浴場などの必要な設備も清潔感があり美しくなっています。2015年4月よりGPSナビ付きの乗用カートが導入されており、快適なラウンドが楽しめます。

アクセス・周辺情報

平成9年に開場したゴルフクラブは千葉県長生郡長柄町にあり、首都圏からのアクセスも上々です。首都圏中央道を利用するなら市原舞鶴ICから約28分、または茂原長南ICから約18分でクラブに到着します。京葉道路の場合は蘇我ICより約23分、館山自動車道では市原ICより約24分です。電車利用の場合は、JR五井駅よりタクシーで約30分の距離です。クラブバスも運行しています。時間や利用方法など詳しくはお問い合わせください。