お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

森永高滝カントリー倶楽部

もりながたかたきかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
ポイント可クーポン可GDOカード
丘陵コース練習場あり 280yd自走乗用カート

圏央自動車道/市原鶴舞IC 6km

千葉県市原市古敷谷1919

TEL:0436-96-1266

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (2,037件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
3.5
アップダウンの多さ
3.5
グリーンの難しさ
3.7
コースメンテナンス
4.6
景観の良さ
4.4
施設・設備
4.5
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
4.1

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

雨など問題無い、コースコンディション。

スタート前まで、雨天でしたが、コースコンディションは、整備がよいので、問題なしで、ラウンドメンバーの各レベルで、楽しめました。コースに猿の登場は、驚きました。食事も、メニュー豊富ですし、季節物のメニューは、美味しくいただけました。スタッフの皆さんも、親切に案内、グラブも丁寧に扱っていただきました。次回、計画中です。 (2025年3月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

すべてにおいてバランスの良いゴルフ場だと思います。

グリーンが難しくスコアを作れませんでしたが、それが逆に楽しかったです。コースメンテも良く、竹岡式ラーメン美味しかったです。また寄らせて頂きます。 (2025年3月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

この時期に最高な状態

当日は、3月なのに半袖で快適にプレー出来る最高の陽気でした。
どのホールも気持ちよくショットを打たせてくれるようで、楽しくラウンドできました。

また何度でもプレーしたいコースだと思いました。 (2025年3月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何度来てもよいコースです

3ヶ月連続で伺ってますが相変わらずスコアはまとまりません、、
が、なぜかまたすぐ伺いたくなるコースです
いつ伺ってもコース、クラブハウス、スタッフの方々の雰囲気が素晴らしく、毎回楽しくラウンドさせていただいてます
(2025年3月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいコースです

コースも綺麗で何度回っても満足です。
フェアウェイ、グリーンも凄く良い状態で楽しめました。
ホールによってバンカーの感じが違い、注意しながらもやっぱりポカも出てしまうコースです笑
早速、次の予約も完了して今回の参加メンバーも楽しみにしてます。
またお世話になります。 (2025年3月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

快適にプレーできました

コースメンテナンスがよく、きれいなコースで気持ちよくプレーできました。
お風呂に入る時にロッカーで着替えをするシステムですが、狭くて隣の人がいるとお互い気まずいと思います。ロッカーは、スタート時間が離れている人を隣同士にするなど配慮してもらいたいです。 (2025年3月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ゆったりとラウンド出来た

初めて行ったコースでした.景観も良く、それほど混雑して無くて、最近行ったコースの中では、ゆったりとラウンド出来て良かったです。
(2025年3月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

またチャレンジします

絶好のコンディションでしたがまた同じところでのミスで大叩きでした、、
が、コースもスタッフの方々も本当に気持ちがよく何度でも伺いたくなります
次回こそ、、、 (2025年2月26日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

さすが森永のゴルフ場

いつ行ってもコースのメンテナンスがよく、フェアウェーも広いので気持ちよくプレーできます。食事も美味しいので、いつも楽しみにしています。 (2025年2月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

進行係のカートが気になった

前の組が3人、自分の組が4人でトラブルもなくプレーが遅いわけでもないのに、少し離れただで進行係のカートが近寄ってきて急がせるような感じで気になった。 (2025年2月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

風が強かったので、再チャレンジしたい

評判のよりコースだと聞いていたので楽しみにしていましたが、ものすごい強風がふきあれ、景観を見てる状態でなかったのが残念でした。風の印象しかありませんが、フェアウェイも比較的広かったと思います。
今度は、通常の状態でプレーしてみたいです。 (2025年2月20日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良かった

景観良く、コースも良く整備されています。天候にも恵まれ、ゴルフを堪能できました。また伺いたいです。バンカーの砂が少ないところがあり、苦戦しましたが私の腕の問題かもしれません。もう少しお安くなれば嬉しいのですが。 (2025年2月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンは最高

5年ぶりにいきました。グリーンの状態はいつも同じで最高でした。
(2025年2月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

16回目の訪問でした

年末以来の訪問です。練習場の充実(アプローチ・バンカー練習場。ただし、使用時間の制限あり。日によって制限時間は異なる)。食事の美味しさ。接客の良さ。コースコンディションの良さ。今日も気持ち良く帰宅しました。初訪問のメンバーもいましたが、大変満足していて、また是非期待と話していました (2025年2月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何度来てもよいコースです

何回も来てますが毎回スコアは今一つ、、
ですが、とにかく気持ち良くラウンドできるのでまた来ます (2025年2月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつも良いメンテナンスです

年に1~2回伺いますが、毎回きちんとメンテナンスされていて、気持ち良くゴルフができます。今回は、ピン位置がほとんど奥にあり、アプローチが難しかったです。また、折を見てチャレンジさせていただきます。 (2025年1月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

新年初ラウンド

快晴で風も無く、楽しくラウンド出来ました。
去年の夏に伺った時は、暑さのせいかグリーンの状態が今一つでしたが、今回は綺麗でした。
県道で自宅から1時間弱なのでアクセスが非常に良く好きなゴルフ場なのですが、周辺のゴルフ場より料金が高めなのが少し残念です。 (2025年1月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

15回目の訪問でした

やはり森永高滝は楽しいコースです。グリーンで苦戦しましたが、打ち納めに選んで良かったです。2月にまた伺います。 (2024年12月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテ最高

・少し古さはあるが、設備、とくに練習場は最高です。アプローチもグリーンも練習できて良かったです。
・フェアウェイは広く景観もよく、コースメンテナンスはとても良かったです。大きな2段グリーンに苦戦し、いつもよりはパット数が多くなってしまいました。
・全体的にワンランク上のゴルフ場を堪能できましたが、食事だけはごく普通に感じました。
(2025年1月19日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

適度な難易度で中級者以上は楽しめる

練習場は設備は充実しています。コースはワングリーンでのせ所次第で
スコアが左右されると思います。 極端に狭いホールはありませんが
1ペナなくOBなのでドライバーが曲がる人は苦戦するかと。
フェアウェイアンジュレーション等、毎回楽しくラウンドさせて頂いてます。

キャディ付きの場合はFW乗り入れできるようです。
(今回セルフ)
食事も美味しく、大好きなゴルフ場の一つです。
また伺いたいと思います。 (2024年12月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:2,037件

森永高滝カントリー倶楽部の口コミ・評判

プランを見る