お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
森永高滝カントリー倶楽部
もりながたかたきかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント可クーポン可GDOカード
丘陵コース練習場あり 280yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 280yd自走乗用カート
圏央自動車道/市原鶴舞IC 6km
千葉県市原市古敷谷1919
TEL:0436-96-1266
総合評価
★★★★★★★★★★
4.6
(2,054件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
久しぶり。
ゴルフ日和のなか、コースは綺麗にメンテされていて、ほとんど詰まることもなく、とても気持ちよく回ることができました。
練習場も充実、食事も美味しく、風呂場の洗い場もお洒落で、お土産にお菓子の詰め合わせを買って帰りました。
また、挑戦させていただきます。 (2024年6月17日)
コースはとても良い。お風呂の床が滑る!
お風呂の床が滑る!(とても危険です)
私は転びました。滑りやすい、注意、とかメッセージはありますが、注意していても滑ります!是非滑りにくい床にして下さい。 (2024年6月10日)
快適
コース、フェアウェイの広さもあるし、あまりトリッキーなホールも少なく、難易度的にはそれほど高くないと思います。コースメンテがしっかりしているという噂を聞いて楽しみにしていたのですが、確かに全体的にはそう思いましたが、グリーンが凸凹で、そこだけが残念でした。
グリーンは芝の目もちゃんと見ないで傾斜だけの読みだと距離感が合わないホールがいくつかありました。
雨の影響もあって、前後の組を全く見かけることもなく、昼食もとって5時間以内にホールアウトでき、とても快適に余裕を持ってプレイできました。いつもこんな感じだったら最高です。 (2024年6月10日)
美しいコースター
一流企業の森永だけあって、施設も一流でした。練習場はこれ以上無いほどの充実さ。30発500円を払う価値あり? (2024年6月9日)
さすが!森永高滝cc
綺麗でクラブハウス,コース,練習場は綺麗に整備してあり良かった。アプローチ連絡が出来なく残念だった。
1番と10場ホールが混んでいたが、それ以外はスムーズにラウンド出来た。
6月以降もブレザー不要にして欲しい。 (2024年6月4日)
素晴らしい
難易度的には、構えるほどではなくいいコースかと思います。景色が良く、スタッフの方の対応も素晴らしいです。何度でも行きたいと思います。他のお客様でドレスコードを守ってないマナーの悪い方がいたのが、ゴルフ場の品格を落としている気がして残念でした。あとは、とにかく素晴らしいの一言です。 (2024年6月4日)
14回目の訪問でした
2年振りに伺いました。やはり良いゴルフ場でまた行きたくなりました。今回はお得なプランを見つけたため来場出来ました、またお得なプランが出たら是非伺います (2024年6月1日)
コースが綺麗にメンテされていてよかった。
コース&クラブハウスも整備されていた。
雨の翌日だった影響か、バンカーが少し固かった。 (2024年6月2日)
マスター室の方が残念
台風が接近してたので、時折強い雨にあいましたが、そな割には晴れ間も見え風もなく楽しくラウンド出来ました。
しかしながら、ハーフ終えて戻って来たらさほど遅れてもいないのに『後半はもっと早く回れ』と言われました。確かに途中前が見えない位の大雨の時一時プレイを中断しましたが、後ろが来てないことを確認した上での範囲でした。フロントやレストランの従業員の方々はとても感じが良かったのに、なんか気分が悪かったです。 (2024年5月29日)
綺麗で雰囲気のあるゴルフ場
南国のホテルを連想させるクラブハウス。ほのかな香りとオルゴールの調べが印象的。
キョロちゃんグッズなど、そこかしこに森永製菓らしさを感じる。茶店ではお菓子の試食もできる。
練習場はとても広い。ゴルフアカデミーが併設されている。
コースはとても綺麗。グリーンの見えないドッグレッグのホールが結構ある。INは打ち上げのホールが多い印象。
グリーンが大きく、端にのせると苦労する。エアレーションのタイミングと重なってしまったため、違う難しさも加わった。
レストランの食事は、昼食付に+200円程度で大半が食べられて良心的。
ロッカーで裸になり風呂へ行く。裸で歩く距離が長く、ちょっと居心地が悪い。
ロッカーで設定する暗証番号ボタンが小さく、老眼には厳しい。 (2024年5月29日)
気持ち良く回れました。
アクアラインはいつも通り渋滞でしたが、市原鶴舞インターからも近くてインターからはスムーズに着きました。
とても綺麗でハザードも適所にあり楽しくラウンドできました。ティーショットは視界が広く打ちやすいです。キャディさん付きでしたのでカート乗り入れは良かったですが、もう少しキャディさんからいろいろアドバイスをもらいたかったです。
食事は竹岡式ラーメンを玉ねぎ増しでいただきましたが、美味しかったです。
お風呂はロッカー前で全裸になり浴場へ行くのですが、土足のエリアで全裸になったり風呂上がりに着替えるのには違和感をかんじましたが少しぬるつきがあるお風呂で気持ち良かったです。 (2024年5月26日)
楽しかったです
また挑戦したいです。 (2024年5月25日)
3年ぶり
コースは良く手入れされており、練習環境も最高。今回キャディ付でしたが、4つのボールをしっかり追ってくれておりコース戦略の指示も確実でした。グリーンはエアレーションにより難しく感じました。
唯一昼食については不満で、レンジ調理のようなものばかりでガッカリ。 (2024年5月20日)
グリーンが・・・
エアレーションが施されていて、ちょっとガッカリ。
GDO上でコースメンテ情報が載るようになれば、凄いことだと思いますが。
食事はカツテキ美味しかったですよ。 (2024年5月22日)
良いゴルフ場
とても良く整備されていて気持ち良かったです。ただ、OUTコースのグリーンがエアレーションしてあり、難しい感じでした。食事は、美味しかったですが、お酒の量が値段の割に少ないかなと単純に感じました。
総合的に強くおすすめしたいコースですし、何度でも行きたいです。 (2024年5月16日)
さすが名門、すべてにおいて満足です。
当日はマイナビネクストヒロイン2024が開催されており、たくさんの若い女子プロがパター練習、ショットの練習をしており、参考になりました。またグリーンも速く、いつもよりパター数が多くなってしまいました。
コースメンテナンスは申し分なく、レストランの接客も非常に良かったと思います。
何度も来てラウンドしたいゴルフ場です。 (2024年5月12日)
流石です
コースメンテナンス、スタッフさんの対応して等、流石名門ですね! (2024年5月5日)
とても楽しくラウンド出来ました
いつ来てもコースメンテナンスがしっかりされていて、素晴らしいグリーンです。ただティーイングエリアの芝生がなくなっている箇所が多く見られたので、メンテナンスが必要ですね。
食事も美味しく、恒例のお土産お菓子セットも買って帰りました。
また来たいと思います。 (2024年5月6日)
とても美しいゴルフ場
手の行き届いた素晴らしいゴルフ場です。グリーンは二段グリーンで難しいイメージがありました。攻略の楽しさを感じるグリーンです。 (2024年5月4日)
グリーンが早い
芝の状態も良く、グリーンは早い感じがしました。コースとしては最高でした。 (2024年4月26日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:2,054件