お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

赤羽ゴルフ倶楽部

あかばねごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
ポイント可クーポン可GDOカード
河川敷コース練習場あり 240yd歩き

首都高速道路/板橋本町IC 5km

東京都北区浮間2-18-7

TEL:03-3966-6155

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (340件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.1
フェアウェイの広さ
2.9
アップダウンの多さ
1.3
グリーンの難しさ
3.5
コースメンテナンス
4.2
景観の良さ
3.3
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.3
スタッフの接客
4.6
コストパフォーマンス
3.8
女性におすすめ
3.9

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

追加料金なしでカートを乗れるよう要望

都心から近くて、アクセスがよかった。
4人乗りカートを追加料金なしで、早く設置してほしい。 (2025年4月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今週2回目のプレイでした

今週月曜日は雨上がりでフェアウェイのコンディションが悪かったですが、昨日はフィアウェイ、バンカーの状態も良好でグリーンも起伏の少ないBグリーンであったので90台で回れました。OUTコースの6番、7番、8番、9番の元OBが全てワンペナエリアに変更されていました。INコースはまだOBのままですが、こちらもワンペナに変更されるのでしょうか? ワンペナになればスコアも改善するので一般プレイヤーには歓迎されると思います。 (2025年4月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

一部のホールのOBがワンペナに変更されていた?

記憶が定かではありませんが、一部のホール(OUT6番?)でOB(白杭)がワンペナ(黄色杭)に変更されていたと思います。また、OUT7番の荒川側にロープが張られていましたがこれは何でしょうか? (2025年4月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

荒川側の草木が伐採され見通しが良くなりました

8番ホールの荒川側の草木が伐採され、フェアウェイの見通しがよくなったことからティーショットの際のプレッシャーが減少、打ちやすくなりました。
これから草木の成長が速くなる季節に入りますが、5番ホールの池の周りの雑草や8番ホールの雑草の伐採も引き続きお願いできれば幸いです。 (2025年4月5日)

ゴルフ場からの返信

ご来場、ご投稿いただきありがとうございます。8番ホールその他も草木の整備に努めた成果を感じていただき恐縮です。今後もコースメンテナンスに努めて参ります。
またのご来場をお待ちしております。 (2025年4月6日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

手引きラウンド

手引きカートでのラウンドは疲れますが、健康には良いと思います。
クラブハウスからスタートハウスまでのバスも待つことなくストレス感じませんでした。スタッフの対応も良好です。クラブハウスの営業時間も長く対応してくれ、感謝します。 (2025年3月23日)

ゴルフ場からの返信

ご来場、ご投稿いただきありがとうございます。赤羽ゴルフ倶楽部は都内にある河川敷コースで基本的に手引きカートで歩きでのプレーになります。高齢者向けに2人用乗用カートが20台あります。当日でも空きがある場合どなたでもご利用できますが、予約方法の詳細はホームページをご覧ください。施設、接客についてお褒めの言葉をいただき恐縮です。今後も従業員一同、心よりご来場をお待ちしております。 (2025年3月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

3月とは言えない暖かい陽気でした

プレイスタート時はウィンドブレーカー、セーターを着用しましたが、プレイ中に一枚一枚脱いで、最後はポロシャツ一枚で十分暖かいゴルフ日和でした。
前日の雨でフェアウェイやバンカーに水たまりがありましたが、ノーペナでボールを水たまりから出して打つことにし、プレイを楽しむことが出来ました。久しぶりのAグリーンが難しかったです。ランチの新メニュー 桜エビのタンメンは大変美味しかったです。季節のメニューを出して頂き、嬉しいです。 (2025年3月14日)

ゴルフ場からの返信

ご来場、ご投稿いただきありがとうございます。雨の影響が残っておりコースコンディションが不十分な点があったことをお許しください。ただ、プレー当日が暖かい日になり良かったです。ランチメニューの件、担当者に申し伝えます。
またのご来場をお待ちしております。 (2025年3月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ネットの高さの嵩上げにより安全度が高まっています

公道に面する側のネットの高さが嵩上げされ、以前よりも安全度が高まっていると思います。ただ、1番、2番、12番のティーイングエリアにあるネットはショットの際、どうしても気になってしまいます。何か改善方法があるとよいのですが思いつきません。ランチの無料サラダバー(含むスープ)は大変良い企画でありがたいです。ぜひ継続してください。 (2025年2月27日)

ゴルフ場からの返信

ご来場頂きありがとうございます。
ティーのネットは立地上の関係でやむを得ず設置しておりますのでご容赦ください。
サラダバーについては、今後も継続していく予定です。
またのご来場お待ちしております。 (2025年3月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

春一番の強風で全くゴルフになりませんでした

ハーフで止めました。天候なのでどうしようもないのですが。グリーン上でボールがエッジまで戻される等 困難な状況の場合は特別ルールをスタート前に表示してもいいのでは? (2025年2月14日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございました。
この日は、風速20メートル位はあったかと思いますが、ルールについては競技日ではなかったのでお客様自身でルールを決めて頂ければ幸いです。
またのご来場をお待ちしております。 (2025年3月1日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
1.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

サラダバーが設置されていました

2階レストランにサラダーバーが設置されていました。ランチ利用者は無料でサラダバーを利用出来、大変良い企画と思います。今後ずっと継続して頂けると嬉しいです。 (2024年11月22日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場頂き誠にありがとうございました。
嬉しいコメントありがとうございます。
今週から始まったサラダバーは、たくさんのお客様からご好評いただいております!
これからもサービス向上に努めさせていただきます。
またのご来店をお待ちしております。 (2024年11月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

河川敷のラフを舐めたらアカンぜよ

50球無料サービスの徒歩10分の練習場に通うも、結果はOUT55/IN45。夏場に伸びたラフが悩ましく、フェアウェイキープ率の大切さを教えてくれます。夏焼グリーンは改善されてラインが出る状態。遅過ぎると言う方もいますが、傾斜と高麗芝目による渋滞(笑)を考慮すれば、我々には丁度良いです。豚角煮定食はいつもボリュームタップリで最高! (2024年10月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

13番ホールの件

久しぶりに涼しいゴルフを楽しめました。IN 13番ホールのグリーン上に5個、グリーン近くのバンカーに1個、グリーンの外に2個、隣接しているドライビングレンジの練習ボールが落ちていました プレイ中にドライビングレンジからのボールがプレイヤーに当たる危険性があると思います ネットを高くする等練習ボールの侵入防止をお願いします (2024年10月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

やっぱ赤羽

昨年引っ越してからは練習場のコンペ等でしかお邪魔できなくなってしまい、今回のサンクスウィークの様な企画をきっかけにかつてのゴルフ仲間達と集うことができました。相変わらずスタッフのホスピタリティは素晴らしく、コースコンディションも申し分ありません。猛暑のミネラルウォーターサービスも嬉しく頂戴しました。一つ気になったことが、コースでエンジンの音?、振り向いてみると赤羽にも数台のカートが導入された様です。時代の流れか良し悪しを申すつもりはないですが、自分は歩き手引きの赤羽が大好きです。 (2024年8月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

無料の飲料水配布場所が変わっていました

今日もいつもの通り友人の車でクラブハウス到着後、すぐにQRコードでチェックイン、スタート売店で無料の飲料水をもらえると思いバスに乗ったところ、バス内にスタート売店での無料の飲料水の提供を廃止したとの掲示がありました。スルーでプレイ出来たので前半終了時にクラブハウスに戻らない為、スタート小屋で飲料水を購入しましたが冷凍されていた様でペットボトルの中心部は凍っており、液体はボトルの1/3程度でした。後半はそれほど暑くなかったとので持参した飲料水・スポーツドリンクでなんとか足りましたが飲料水の配布場所の変更がわからず残念でした。 (2024年7月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

マーク金井先生

YouTubeの動画配信を視聴させて頂いていますが、本日マーク金井先生とAM6:00に遭遇させていただきました。先生はハーフラウンドを終えてお帰りのタイミングでしたが、笑顔で対応して頂き、ありがとうございました。
コースもすこぶる良かったです。
因みに、1.5ラウンドさせて頂きました(笑) (2024年7月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

今年初の猛暑日プレイでした

天気予報通り今日は猛暑でとにかく暑かったです。前日の日経新聞天気予報で29度?以上の場合、スターターで頂ける無料の水が有難かったです。今日はフェアウェイやバンカー各所に水たまりがあり、コースコンディションはあまりよくなかったですが、なんとか100切りプレイが出来ました。 (2024年6月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

手引きの1.5R

暑さと手引きでバテましたね。慣れない高麗グリーンでパットもイマイチ。河川敷のゴルフ場にしてはコースもクラブハウスもきれいで満足できました。
スタート前、48球練習球無料です。練習場とクラブハウスの距離があるので車で練習場に行って、その後、チェックインした方がよろしいかと思います。 (2024年6月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ピンフラッグの色で白があり戸惑いました

今迄ピンフラッグの色は橙:手前 黄:中央 青:奥でしたが、本日のプレイで白があり戸惑いました。ハーフを終わってランチでクラブハウスに行った際、青が白に変更になったとの表示に気が付きました。クラブハウスからスターターに行く際の車にも掲示して頂けると助かります。今日は久しぶりのBグリーンだったので90台で回れました。 (2024年6月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ランチメニューが一部変わりました

今日はそれほど暑くもなく、風もなく、よいゴルフ日和でした。遅いAグリーンには引き続き苦戦しています。お昼は油淋鶏を初めて楽しみました。同伴者は冷やし中華を楽しんでいました。お昼のメニューも時々変わると嬉しいです。 (2024年6月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

オペレーションの質が低過ぎ

平日なのに昼休憩が2時間!!加えて各ホールの待ちも複数組み発生。詰め込み過ぎな上にプレーヤーの殆どが高齢者で手引き使用のため、全てがスローモーションで時間かかり過ぎ。せっかくの平日休みが、ストレスMAXな日になり無念。再訪はあり得ない。 (2024年5月31日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

よいゴルフ日和でした

今日はそれほど暑くなく、よいゴルフ日和でした。今日も難しいAグリーンでしたが前回よりは慣れたので多少パット数を少なくできました。昼食は黒酢の酢豚定食をいただきました。美味しかったです。暑くなってきたので、そろそろ冷やし中華やソーメン等夏のメニューも取り入れて頂けると嬉しいです。 (2024年5月23日)

ゴルフ場からの返信

ご来場、ご投稿いただきありがとうございます。プレー当日の天気が良くて何よりです。酢豚定食の件、お褒めの言葉を頂戴し恐縮です。夏メニューの件、本日(6/1)より冷やし中華が始まりました。
またのご来場をお待ちいたしております。 (2024年6月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:340件

赤羽ゴルフ倶楽部の口コミ・評判

プランを見る