お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
富士屋ホテル 仙石ゴルフコース
ふじやほてるせんごくごるふこーす
総合評価
★★★★★★★★★★
4.6
ポイント可クーポン可GDOカード
丘陵コース練習場あり 300ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 300ydリモコン乗用カート
東名高速道路/御殿場IC 10km
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1237
TEL:0460-84-8511
総合評価
★★★★★★★★★★
4.6
(998件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
スタッフのホスピタリティが良い
まず、スタッフのホスピタリティが良い??
GW明けの平日のラウンドでしたが、割と混んでいるが、ゆったりと妻とツーサムでまわれました。ありがとうございました。
グリーンの状態が良くパターを楽しめました。
距離もバックから6600あり、広々としたフェアウェイで、ティーショットをストレスなく打てます。またなんといっても景観が素晴らしく、箱根の素晴らしい山々と青く澄んだ空が印象的でした。食事も美味しかったです。今度は家族全員で来たいと思います。ありがとうございました。 (2025年5月9日)
上級者
落ち着いた良いゴルフ場
歴史あるパブリックコースらしく、落ち着いたクラブハウス。練習場は豪快に打ち下ろすスタイルで開放的。
コースも綺麗でセパレートされてはいるが、林も密集していないので入ってもそれほどのトラブルにはならない。
グリーンは結構小さめ。
ほぼフラットながもイン、アウトともに最後の2、3ホールはかなりの打上げで距離感が大変難しい。
コースメンテナンスも素晴らしくとても良いコースでした。 (2025年5月11日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
気持ちの良いラウンドでした
ゴールデンウィークだったので混雑は想定していました。スタート時刻が10時過ぎと遅かったこともあり、スタート時点から10分ほど遅れ、途中も少しずつ待ちがあり、前後半ともに3時間超えのラウンドでした。しかし春の緑が鮮やかで大変気持ちよく、すぐにでも再訪したいと思いました。 (2025年5月7日)
気分良くプレー
従業員の方の対応がとても良く、気分良くプレーすることが出来ました。
コースは、フェアウェイが広くて伸び伸びクラブを振れました。グリーン奥が浅いので、手前から攻めたいですが、砲台になっていて戻されることも・・・全体的には大満足のコースです。 (2025年4月26日)
接待・ラグジュアリー
接待に良さそう。
古きよき昭和感、雰囲気あって楽しい。年配者の接待に良いね。 (2025年5月1日)
神奈川No.1
コースのメンテナンス、接客、食事等、総合評価で神奈川県でNo.1のゴルフ場だと思います。当日は生憎の雨でしたがグリーンは綺麗で早かったです。食事はカレーうどんをいただきましたが、富士屋ホテルだけあって味が良かったです。また今回もお気にのスタッフさんと会話する機会がありましたが、歯に衣着せない物言いで元気にスタートできました。お決まりのレトルトカレーをお土産に購入しましたが、次回は事前予約でパンを購入したいと思います。 (2025年3月30日)
中級者
ゴルフ日和
この時期にしては、気温も高く各ホール、待ちが入るほど盛況でした。 (2025年3月1日)
最高のコスパ
冬の暖かな、風のない、いい天気の日の冬のハーフプランでプレーしました。
昼食後のゆっくりのスタートで前後の組もいなくて、のんびり、テキパキと快適にプレーできました。この時期だけの超格安プランです。途中、クラブを置き忘れましたが無線で連絡し、後で無事に届き、ありがとうございました。また、プレーしたいと思っています。 (2025年3月1日)
中級者
冬のゴルフ
9:00のスタートでしたが、スタート間際に白いものが降ってきて、寒さとの戦いかと思いましたが、スタート後は晴れて気持ちよくラウンド出来ました。
今回、一番良かったのは、カートにリモコンが付いた事でした。
(2025年2月15日)
コスパ最高!
冬季の特別料金、午後ハーフプレイ、最高でした。
寒い時期ですが、暖かくなった午後1時過ぎにスタートのハーフプレイは、混雑もなく、楽しめました。終わりころに、少し寒くなりましたが・・・。
なんといっても@3500円、年寄りのなんとか税割引で@3100円です。
天気予報で気温と風の予報をよく見て、直前の予約で2月末までまた行きます。 (2025年2月14日)
冬場のスルー
この時期、朝はとても寒くて辛いですが、スルーで回らせて頂き、充実した一日を過ごすことが出来ました。コスパも良くコースも手入れがなされていて十分な環境でした。是非また伺います。 (2025年2月8日)
中級者
スロープレー推奨コース
当方から2サムが3組続いたので待ち無くラウンド出来ると思っていたが前組の夫婦が劇遅スロープレーヤーでした
奥さんが初心者で旦那がレッスンとよくある光景ですが旦那も相当ヘタクソなのでレッスンはティーグラで何度も打ち直しさ練習場状態…(正直プロのレッスンでは無いヘタクソレッスンはラウンドマナーをしっかり教えた方がいいと思う)。挙句に公道を跨ぐホールでスタッフに我々が近すぎるとクレームを入れこちらが悪い事になってる!当然反論し正当性を訴えましたがもっと間隔を空けたくれと返しの公道を跨ぐ時にも同様に別のスタッフから指摘。2回目はふざけんなとこちらも沸騰。スロープレーを指摘しないでこちらに非があると ハーフ2時15分を推奨していて2サムなら2時間以内は当たり前なのに初めてスロープレーを推奨された珍しいコースでした。
歴史、景観、食事素晴らしいコースなだけにものすごい心象が悪いコースとなりました (2024年12月21日)
ゴルフ場からの返信
(2024年12月22日)
中級者
距離計の持参を勧めます無しでのプレーでわ5打位の違
コースメンテナンスは、良い方だと思います、難易度は、普通かな、食事は、思ったより高め、前の組が3人で自分の組が4人でのプレーなのに無線で急がらせた (2024年11月12日)
フェアウェイが広くて気持ちよかったです
食事はどれもおいしそうで、カレーライスはホテル仕様のようでとても美味しかったてす。
練習グリーンにクラブハウスから徒歩では行きにくいのが難点。
コースメンテナンス、景観は良かったです。 (2024年10月1日)
心地いい
台風の影響で微妙な日でしたが全く雨に降られずラッキーでした。
キャンセルが多くまるで貸切の様なラウンド。
箱根の山に囲まれながらもフェアウェイはフラットで広いので心地よくラウンドできます。
毎年夏にこちらでプレーするのが定番のなって来ました。
(2024年8月30日)
暑さもそこそこ
猛暑日続きのなかでのラウンドでした。
予報どおりの良い天候でしたが、おそらく平地と比べれば3,4度は違うと思います。
おかげでこの時期にしては快適にプレイできました。
クラブハウスが少し残念な感じなのと、練習グリーンがスタートホール近くのため、カートを待たないと練習できないのが、ここのウィークポイントですが、他はほぼ完璧で満足です。 (2024年7月27日)
今週も箱根は快適
今週はキャディーさん付き。箱根周辺はエアコン要らずで運転出来ます。先週のリベンジで89打。前後半最終ショートでどーしてもパーが取れません。コースコンディションは完璧です。ラフも先週よりカットされてました。
大箱根とは大違い。大箱根はCATレディース以降でないと回れないなぁー
ランチは、2週連チャンでビーフ網焼き御膳。美味しいです! (2024年7月25日)
やっぱり夏は箱根です
湿度は多少高かったですが、下界のコースよひ遥かに快適な気温でした。コースはメンテも良かったです。グリーンスピードはやや遅め。ラフもCATレディースを控えてる大箱根よりは短いと思います。箱根湯本まで下ってエアコンONでした。 (2024年7月20日)
ホスピタリティが素晴らしかった
気に入って何度か使っています。
過去の利用履歴が残っているようで、受付では住所記入不要でした。
この日は遅くなるにつれ天気が悪くなる予報だったので、ハーフ終了後スループレーを希望したところ快く応じてくれました。
昼食付のコースだったので、ランチもラウンド終了後に提供してくれました。臨機応変な対応は流石名門ホテルの系列と感じました。
満足できた一日でした。 (2024年7月1日)
素晴らしいコース
素晴らしいコースです。フェアウェイは広そうに見えますが、落とし所は狭くなっていたり、グリーンも読んだ逆に転がったり大変難しいです。でも挑みがいがあり、楽しいコースです。また、リベンジしたく思ってます。 (2024年6月23日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:998件