お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

大新潟カントリークラブ出雲崎コース【アコーディア】

だいにいがたかんとりーくらぶいずもざきこーす

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.1
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 150yd自走乗用カート

北陸自動車道/西山IC 15km

新潟県三島郡出雲崎町大字乙茂字金谷川内588甲

TEL:0258-78-3711

大新潟カントリークラブ出雲崎コース【アコーディア】 画像1
大新潟カントリークラブ出雲崎コース【アコーディア】 画像2
大新潟カントリークラブ出雲崎コース【アコーディア】 画像3
大新潟カントリークラブ出雲崎コース【アコーディア】 画像4
大新潟カントリークラブ出雲崎コース【アコーディア】 画像5
大新潟カントリークラブ出雲崎コース【アコーディア】 画像6
大新潟カントリークラブ出雲崎コース【アコーディア】 画像7
大新潟カントリークラブ出雲崎コース【アコーディア】 画像8
大新潟カントリークラブ出雲崎コース【アコーディア】 画像9
<ゴルフ場からのコンペ賞品付> セルフ3組9名~コンペプラン 昼付+特典付がおすすめ☆
丘陵コース。ゆるやかな丘陵地にレイアウトされており、インターバルにも無理のない造り。アウトとインではトータル距離で200ヤード近い差があり、アウトは多彩なテクニックを求め、インでは長打を要求している。各ホールの残り距離はグリーンセンターから計測されている。

ゴルフ場からのお知らせ

【ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れの有料化について】
昨今の経済状況を踏まえ、2025年6月1日より、ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れを有料とさせていただくこととなりました。
今後、ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れは選択制となりますので、ご希望のお客様はスタート前までにお申し付けください。
なお、天候、コース状態によっては、乗り入れをご利用いただけない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
【料金】ビジター様550円(税込)/1名
※お申し込みは、組単位となります。

【フェアウェイ乗入れについて注意事項】
※乗り入れ禁止ホールでの乗り入れはできません。
※天候、コースコンディション等によりご利用できない場合がございますので予めご了承願います。乗り入れ中止の場合は、乗入れ無しプランに変更させていただきます。
※乗入れ料金込みプランでご予約頂いて、当日乗入れ可能日であったが、お客様自身で乗入れをしなかった場合の値引き等はいたしかねます。










当コースは完全ポーターレス営業となります。

・お車からのゴルフバック及び手荷物の積み下ろし
・乗用カートへのゴルフバックの運搬、積み込み、積み下ろし
・クラブ清掃や片付けバック置き場までの運搬等

上記をご自身で行っていただきます(セルフサービス)

皆様には大変ご不便をお掛けしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

料金の変更について

2024年9月より割増料金、ロッカーフィーについて変更させていただきます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

割増料金(コンペは3組9名以上)
平日(コンペ・単組)2B割増 お一人様2200円

土日祝(単組)2B割増 お一人様3300円・3B割増 お一人様1100円
土日祝(コンペ)2B割増 お一人様3300円

ロッカーフィー
メンバー 変更なし
年度会員・ビジター選択制 ご利用の場合別途330円

ゴルフ場基本情報

住所
〒949-4311
新潟県三島郡出雲崎町大字乙茂字金谷川内588甲
連絡先
TEL:0258-78-3711
FAX:0258-78-2217
キャンセル規定
平日:プレー日の21日前より
土日祝:プレー日の21日前より
キャンセルポリシーについて

【平日】
■3組以上のご予約の場合
プレー日の3週間前同一曜日の16:00以降より5000円×組数のご請求。

■1~2組のご予約の場合
請求対象外

【土日祝・特定営業日(GW、お盆、年末年始等)】
■3組以上のご予約の場合
プレー日の3週間前同一曜日の16:00以降より5000円×組数のご請求。

■1~2組のご予約の場合
プレー日の1週間前同一曜日の16:00以降より5000円×組数のご請求。

【1人予約・お組合せ・オープンコンペ・月例杯等競技について】
プレー日の1週間前同一曜日の16:00以降より
お一人様あたり3,000円のキャンセルフィのご請求をさせて頂きます。

※12月~2月の間はプレー日の3日前の16:00以降より請求対象とさせて頂きます。
(10日のプレーなら7日の16:00以降よりキャンセルフィの請求対象となります)
※ゴルフ場が天候等の理由でクローズと判断した場合は、キャンセルフィの請求は行いません。
※連絡なしのキャンセルについては、いかなる理由においてもプレー料金の100%?人数のキャンセルフィをご請求させて頂きます。
※ご請求先はご予約代表者様とさせて頂きます。
服装規定
クラブハウス内:
特に細かな規定はございませんが、他のお客様のご迷惑になるような服装や奇抜な服装は当コース係員よりご遠慮いただく場合がございます。
ラウンド中:
・プレー時は、Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装はご遠慮下さい。
・プレー時は、ソフトスパイクまたスパイクレス仕様のゴルフシューズ着用をお願いします。
・プレー時は、危険防止と熱中症対策として帽子の着用を推奨いたします。
シューズ指定
ソフトスパイク:推奨
メタルスパイク:不可
スパイクレス:可
休日(休場日)
年中無休(暴風時・積雪時クローズ)
冬季クローズ
なし
開場日
1985年9月7日
予約開始日
平日:プレー日の150日前
土曜日:プレー日の150日前
日祝日:プレー日の150日前
MYGDOからの
変更・キャンセル
手続き期限
プレー日の1日前まで
ラウンドスタイル
全組セルフプレー
オールセルフプレー(完全セルフ制)。
5人乗り乗用カート使用。
1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。
ジュニアプレー
プレー可(学生証の提示(コピーを1部頂きます)。保護者同伴プレーが条件となります。料金は時期によって異なる為直接ゴルフ場へ問い合わせください)
料金:¥3,200~
父母同伴プレー:可
コンペ
土日コンペ:可
バスパック取り扱い:なし
パーティ料理料金:¥1,100~
スコア集計:可
集計方法:ペリア、新ペリア、新新ペリア、ハンディキャップ
カード
AMEX、DC、JCB、UC、VISA、ダイナース、UFJ
宅配会社
ヤマト運輸

施設・サービス

開場時間
通常 7:00~、夏季 7:00~、冬季 8:00~
カート
乗用カート(5人乗り)
自走式
乗り入れ可 スコア集計機能あり GPSナビあり

※状況により乗り入れ不可の場合あり(当日お問い合わせください)

練習場
あり
打席数:10打席
距離:150ヤード
料金:25球:¥440
使用球:コースボール
芝から直接打てる:不可
アプローチ練習場なし バンカー練習場あり ドライバー使用不可
レストラン
あり
営業時間:9:00~14:00
昼食:9:00~14:00(料金:¥1,210~¥1,870)
朝食なし バイキングなし 喫煙席なし
お風呂
あり
温泉なし 露天風呂なし サウナなし パウダールームあり
コンペルーム
あり
利用人数:10人~
宿泊施設
なし
GDOポイント・クーポン
クーポン利用可
ポイント利用可
ナイター設備
なし
ペット預かり
不可
ペット同伴ラウンド
不可
名物のお土産
なし
レンタルクラブ
あり
料金:¥3,500~
レンタルシューズ
あり
料金:¥1,650~

コース情報

ホール
18ホール パー72
コース距離
6,575ヤード
コースレート
72.2
コース情報詳細・ホールレイアウトを見る

口コミ・評価

総合評価
★★★★★★★★★★
4.1 (199件) 総合評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最高の景色

初めて利用させて頂きました。
何と言っても景色が最高??
ラウンドで嫌なことがあっても、日本海を眺めると一気にストレス解消になりますよ。 (2025年8月31日)

全ての口コミを見る

お役立ち情報

ピンポイント天気予報

天気予報の詳細を見る

GDOユーザーのスコアデータ分析

GDOユーザーの平均スコア 平均スコア 平均パット数 平均FWキープ率 平均バーディー率 平均パーオン率
~85 82.88 34.67 19.1% 5.6% 50.6%
86~95 92.56 35.55 22.9% 2.8% 27.0%
96~105 100.14 36.78 16.6% 1.1% 16.9%
106~ 114.39 39.69 8.3% 0.6% 8.9%

GDOおすすめコメント

コース情報

佐渡湾を眺望できる、ゆるやかな丘陵地に展開する18ホールです。吉崎満雄が設計を担当しました。直線的なホールが多めですが、谷・池越えといった緊張感のあるホールもあり、誰もが楽しめるレイアウトとなっています。OUTコースは多彩なテクニックが求められる仕上がりとなっています。INコースは飛距離が要求されるダイナミックなゴルフが楽しめます。8番ショートホールは目の前に雄大な日本海が広がる、景観美が魅力の名物ホールです。

施設情報

和風の趣のあるクラブハウスは、木のぬくもりを感じられるデザインでゴルファーにひと時の休息を提供してくれます。レストランは美味しいメニューが揃っているという定評があります。コンペルームでは、表彰式などが開催できます。広い浴槽を備えた大浴場では、一日の疲れをじっくりと癒せます。150ヤードの練習場があるので、スタート前にフォームチェックが行えます。レンタルも充実しているので、手荷物少なく訪れることもできます。

アクセス・周辺情報

夏は比較的涼しく、冬の積雪も少ないという気候に恵まれた、新潟県のゴルフ場です。昭和60年にオープンした長い歴史を誇ります。車で向かう場合、最寄りのICからのアクセスは上々で、北陸自動車道。西山ICより15㎞となっています。電車の場合、JR上越新幹線・長岡駅が最寄駅となり、駅からゴルフ場まではタクシーで40分ほどです。JR長岡駅からはクラブバスの送迎が利用できます(要予約)。詳しくはゴルフ場までお問い合わせください。