お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
菅平グリーンゴルフ
すがだいらぐりーんごるふ
丘陵コース練習場あり 200yd自走乗用カート
上信越自動車道/上田菅平IC 25km
長野県須坂市仁礼字峰の原3153-124
TEL:0268-74-2450
ゴルフ場からのお知らせ
※2025年6月5日にて、キャンセルポリシーを改訂いたしましたので、
ご予約の前に必ずご確認くださいますようお願い申し上げます。
※同伴者様お名前のご登録は、ご予約時の際に合わせてお願いいたします。
お名前の登録がないと、スタート時間が遅れる場合がございます。ご了承ください。
【お知らせ】
菅平グリーンゴルフでは完全セルフ制となっております。バックの運搬・積込・クラブ拭き等のご協力をお願いいたします。
・GPS機能付ナビ搭載
※サブバック(セルフスタンドケース)のゴルフ場内へのお持ち込みとご利用を禁止させていただきます。
ご協力をお願いいたします。
ゴルフ場基本情報
- 住所
- 〒386-2211
長野県須坂市仁礼字峰の原3153-124 - 連絡先
- TEL:0268-74-2450
FAX:0268-74-2368 - キャンセル規定
-
平日:プレー当日より
土日祝:プレー日の1日前より
2025年8月1日以降のプレーより、以下のキャンセルポリシーを適用させていただきます。ご利用の皆様にはご確認の上、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【1組当たり】
平日はプレー日当日5,000円、土日祝日はプレー日前日より10,000円をご請求致します
【免責事由】
(1)ゴルフ場がクローズした場合、キャンセル料は発生しません
(2)平日の場合は、プレー日の前日までの予約キャンセルの場合、キャンセル料は発生しません
(3)土日祝日の場合は、プレー日の2日前までの予約キャンセルの場合、キャンセル料は発生しません
【その他】
(1)無連絡キャンセルの場合は予約時料金の100%×人数をご請求致します
(2)キャンセル発生のタイミング以降の日程変更や組数減少は免責事項にはなりません
(3)キャンセル料は予約代表者様に対し、郵送やSMS等を通じてご請求致します
(4)以下期間の平日(特別営業日)におけるキャンセル料は土日祝日扱いとなります
ゴールデンウィーク、夏期期間(7月第3土曜日~8月31日)等
※具体的な日程についてはお問合せください - 服装規定
-
クラブハウス内:
ゴルフ場規定に準ずる
ラウンド中:
ゴルフ場規定に準ずる
- シューズ指定
- ソフトスパイク:可
メタルスパイク:不可
スパイクレス:可 - 休日(休場日)
- 無休
- 冬季クローズ
- あり
11月中旬~4月中旬まで - 開場日
- 1975年7月1日
- 予約開始日
- 平日:プレー日の2ヵ月前の1日
土曜日:プレー日の2ヵ月前の1日
日祝日:プレー日の2ヵ月前の1日 - MYGDOからの
変更・キャンセル
手続き期限 - プレー日の1日前まで
- ラウンドスタイル
-
全組セルフプレー
全組セルフプレー。乗用カート使用。 - ジュニアプレー
- プレー可(プレー料金等詳しくはお問い合わせください。)
父母同伴プレー:可 - コンペ
- 土日コンペ:可
バスパック取り扱い:なし
スコア集計:可
集計方法:ご相談ください - カード
- AMEX、DC、JCB、VISA、ダイナース
- 宅配会社
- ヤマト運輸
施設・サービス
- 開場時間
- 通常 7:00~
- カート
-
乗用カート(5人乗り)
自走式
乗り入れ不可 スコア集計機能あり GPSナビあり - 練習場
-
あり
打席数:11打席
距離:200ヤード
料金:20球:¥300
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
アプローチ練習場あり バンカー練習場あり ドライバー使用可 - レストラン
-
あり
朝食なし バイキングなし 喫煙席なし - お風呂
-
あり
温泉なし 露天風呂なし サウナなし パウダールームなし - コンペルーム
- なし
- 宿泊施設
- なし
- GDOポイント・クーポン
- クーポン利用可
ポイント利用可 - ナイター設備
- なし
- コース内お手洗い
- 設置数:8
- ペット預かり
- 不可
- ペット同伴ラウンド
- 不可
- 名物のお土産
- なし
- レンタルクラブ
- あり
料金:¥3,300~ - レンタルシューズ
- あり
料金:¥1,100~
コース情報
- ホール
- 18ホール パー72
- コース距離
- 6,804ヤード
お役立ち情報
ピンポイント天気予報
GDOユーザーのスコアデータ分析
GDOユーザーの平均スコア | 平均スコア | 平均パット数 | 平均FWキープ率 | 平均バーディー率 | 平均パーオン率 |
---|---|---|---|---|---|
~85 | 82.94 | 33.27 | 28.6% | 6.4% | 42.2% |
86~95 | 89.48 | 34.56 | 28.2% | 2.6% | 28.5% |
96~105 | 98.35 | 36.05 | 19.9% | 1.5% | 16.0% |
106~ | 112.17 | 39.72 | 9.0% | 0.5% | 9.3% |
GDOおすすめコメント
- コース情報
-
根子岳のなだらかな地形を利用した、18ホールの丘陵コースです。北アルプス連峰や北信五岳などの雄大な眺望を楽しみながらのプレーは格別です。名匠・富沢誠造が手がけた自然の起伏を巧みに取り入れた造形は、全てのホールが変化と戦略性に富んでいます。ティーからグリーンまでブラインドになるホールが少ないため、自分で戦略をたてる楽しみを味わえます。フェアウェイはワイドで攻めやすく、のびのびとショットが放てます。
- 施設情報
-
クラブハウスは、長い歴史を感じられる風格のある外観で、周囲の自然ともよく馴染んでいます。宿泊施設が用意されており、泊まりでゆっくりとゴルフを楽しみたいゴルファーにオススメです。コンペルームもあるので、団体での利用にも対応しています。ショップには、ゴルフグッズを中心に様々なアイテムが販売されています。お風呂もあり、一日の疲れをじっくりと癒せます。200ヤードのドライビングレンジを有しており、スタート前に十分な練習が行えます。
- アクセス・周辺情報
-
標高2128メートルに位置する、日本一の標高を誇るゴルフ場です。雲を見降ろしながら、「天然のエアコン」の効いたコースでプレーが行えるので、特に夏場には人気を集めています。宿泊施設もあるので、ゆっくりと避暑を楽しみに、遠方からもゴルファーが訪れます。最寄りICは、上信越自動車道・須坂長野東ICで17㎞ほどの距離となっています。上田菅平ICからは25㎞です。電車で向かう場合、JR上田駅とJR長野駅が最寄駅となり、両駅からは車で40分ほどです。
口コミ・評価
The高原ゴルフ
暑さからとことん逃げて日本一高いところにあるゴルフ場へ。
コースは広いのでのびのびと振り回せます。うまくいくと高地の恩恵も受けられます。バンカーは小さくされているのでハザードへの意識は後回しでお気楽プレー出来ます。なので中上級の方は物足りないかもしれません。
グリーンは修理地が多いのでここだけはなんとかして欲しいところです。
真夏のゴルフはこういう所でしか出来なくなりそうです(笑)。 (2025年8月16日)