お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

塩山カントリー倶楽部

えんざんかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.1
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場あり 20ydリモコン乗用カート

中央自動車道/勝沼IC 12km

山梨県甲州市塩山中萩原3683-1

TEL:0553-33-7111

総合評価

★★★★★★★★★★
4.1 (266件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.6
フェアウェイの広さ
2.9
アップダウンの多さ
4.2
グリーンの難しさ
3.5
コースメンテナンス
3.9
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.9
食事の満足度
4.1
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
3.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

雨予報だったけど

雨予報だったので、覚悟していましたが、降られず快適にラウンド出来ました。
コースもしっかり整備されてました。
コスパも良いので、また伺います。 (2025年4月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

アップダウンは多いが、いやらしくはない

予定していたコースが午前中いっぱい雨天予報になったので、前日に急遽当コースに変更。八王子近辺は結構降っていたが、勝沼ICでは良いお天気。3月ながらも5月の爽やかな風の中、半袖でプレーを満喫出来た。

コースはアップダウンが多いが、楽しめる範囲内。景観も良い。
コスパの良い穴場的コース。
グリーンは各ホールいろいろだったが、全般的にメンテが良い。 (2025年3月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

打ち上げ多い

こちらのコースは2回目です
前回は3サムでしたが今回は2サムをOKと言う事でしたので回らせて頂きました
アップダウン、打ち上げの多いコースですがとても気に入っています
今回グリーンでは3パット難しかったです
食事も種類が豊富で美味しかったです
天気にも恵まれて最高と言いたい所ですが途中でカートが止まってしまいました
打ち上げのホールでした
それとカートのナビ画面が暗くてコースや距離が見えずらかった点を除けば満点
また2サムで宜しければ行きたいコースです (2025年3月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景観の良さ

練習グリーンの横にパターやボールを拭く為のタオルが常設されています
その心配りが素晴らしいと思う
距離は無いがフェアウェイに平らなところが少なく一打一打気が抜けない、自身の得手不得手を思い知らされます 練習になる!
当日は低い雲が広がって折角の景観が楽しめ無かったので、また近々お邪魔したいと思っています (2025年3月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

ディボット跡がほとんど直されてなくて残念

平日来訪。混雑しておらず、高齢のメンバさんの組が中心で、前の二組がキャディ付きでした。

グリーンに上がってみるとディボット跡だらけ。
誰も直していません。ショート打ち下ろしなど上から見てましたが、キャディも直してません。これじゃぁ、グリーンが荒れてるわけです。

また、前組はキャディ付きなのにハーフ 2:40 も掛けてプレイ。ボール探しも時間かけており、毎ホール待たされました。せっかく平日で混雑していないのに、サクサク回れず残念でした。
(2024年10月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
2.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

景観良くて気持ちよくプレー出来ます

久しぶりに伺いましたが、このコースは本当に景観が良くて楽しめます。バックティーだと難易度ありますが、進行に気を付ければラウンドさせてもらえます。
食事も美味しいですし、スタッフの応対も良いです。
また伺います。 (2024年6月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

アップ・ダウンが凄すぎて・・・

スキー場並の勾配。疲れました。 (2024年3月30日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

アップがきつい

何度か来てますが、今日ほど上りがキツく感じた事は無かったです。
でも面白いコースなのでまた来ます。 (2023年11月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

山岳コース

アップダウンの激しい山岳コースです。特に打ち上げはきついですね。
山梨では良くあるコースです。紅葉の季節は良いかも。 (2023年11月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最高の天気

最高の天気と最高の景色
スコアも最高でした。適度なアップダウンと攻めがいがあるコースだと思います。また来たい (2023年10月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めてのコースでした

7人でプレーしました。打ち下ろし、打ち上げが多く距離感がつかめず苦労しました。この夏の猛暑の影響か、グリーン及びティーグラウンド芝が少し残念でした。同伴者はまたチャレンジしたいと言っていました。 (2023年9月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパの良いコース

初ラウンド。勝沼ICからフルーツラインを通ってコースへ。打ち上げ、打ち下ろしが多いが、さほど極端では無いので面白い。景観、メンテが良い。ただティーグランドが荒れているところが多かった。ラウンドもスムーズでストレス無し。ランチは名物の桜モツ鉄板焼きにしてみたが、味付けが濃過ぎ。ビール用かも。全体としてコスパが良い。帰路はIC手前で数種の葡萄などを購入。葡萄販売所のテーブルで仲間と試食してるとスッカリ旅気分。また出掛けてみたいコース。 (最終編集日:2023年9月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ロッカールームが広くて綺麗だった

斜面になるライが多くて難しかったです。 (最終編集日:2023年9月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良い雰囲気でした!

アップ・ダウンはあるもののフェアウェイは広くブラインドも少なかったので周りやすかったです。8時スタートで二人で1時間半で回れたのでスルーで回らせてもらえました。ただカート道路がでこぼこなのでもう少し!
クラブハウスも雰囲気もよくスタッフも親切でした。また行きたいです。 (2023年6月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

雨でした

雨でしたが前後の組と間隔が空いていたのでプレッシャーなくプレーできました。晴れの日にまた行きたいです。 (2023年5月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

GWのプレー

GWに子供とゴルフに来ました。天気もよく楽しくプレーが出来ました。平らなコースよりアップダウンブラインドがマネージメントの練習になります。また来たいと思います。 (2023年5月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ありがとうございました

少人数のコンペでしたがとても楽しくラウンドできました たいへんありがとうございました (2023年9月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今日も楽しかった

前半に一度キャディーさんがいるホールにもかかわらず打ち込まれました。
後半にOUTコースでしたがほぼマイホール待ちでした。
それ以外は良いゴルフ場だと思います。
またお世話になります。 (2023年4月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めてお邪魔しました

土曜日というのにそんなに待たされることもなくプレーできました。
グリーンはエアレーションの穴に悩まされましたが状態は良かったような気がします。
食事は美味しかったですよ。 (2023年4月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

渋滞

中央高速事故渋滞で1時間遅刻
本当すみません!
親切な対応感謝です!!
楽しくプレーできました、又お邪魔します!
(2023年2月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:266件

塩山カントリー倶楽部の口コミ・評判

プランを見る