お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

隨縁カントリークラブセンチュリー富士コース

ずいえんかんとりーくらぶせんちゅりーふじこーす

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場あり 30ydリモコン乗用カート

新東名高速道路/新清水 9km

山梨県南巨摩郡南部町万沢7079-1

TEL:0556-67-3125

総合評価

★★★★★★★★★★
4.6 (1,401件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
3.1
アップダウンの多さ
3.5
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
4.3
施設・設備
4.1
食事の満足度
4.3
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
4.2

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しめました!

前泊プランで利用しました。
部屋もコースも食事も良かったです。
雲が多くて富士山が見えなかったことだけ残念でした。 (2025年8月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

夏のゴルフは気温との闘いでした

コースメンテナンスはまあまあかな。
食事はやっぱり値段が・・・
暑さ対策はやりすぎぐらいがいいと思います (2025年8月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが良い

グリーンの状態が良いです。アンジュレーションがあり、戦略性のあるコースです。また伺います。 (2025年8月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

細かいところに気が利いてるので良心的です

家から30分と近いこともあり、度々利用しています。
2サム割増なしで予約できることも多く、リーズナブルなので、よく夫とプレーしにきてます。
コースは決して難しくはないのですが、なかなかスコアが出ないので、挑戦し甲斐があります。全体的にフェアウェイが広いので、ティーショットは思い切り打てます。 (2025年8月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

プレー間隔がとても良いです。

日曜日にプレーしました。やや混んでいましたが、それぞれの組みの間隔がとても良く、ストレスなくプレー出来ました。この時期ラフは深いですが、良く整備されてます。コースはやや狭く、距離は無いですが、OBも出やすいです。女子のティーイングエリアとレギュラーティーはあまり変わらないと妻が少し不満のようでした。食事も美味しく楽しいゴルフが出来ました。 (2025年7月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

大きなグリーンに注意

暑さと戦いながら楽しくラウンドさせて頂きました。久々に大きなワングリーンだったのでロングパットも多く、上りのパットは全く届かず3パット、下りは早くて打ちすぎて大オーバーかビビッてショートとグリーン上で大苦戦でした。またチャレンジしたいゴルフ場だと思います。コース、グリーンの状態も上々ですがグリーンはピッチマークを直していないプレーヤーが多く毎回直してました。良いゴルフ場のグリーン維持のためプレーヤー全員が対応して欲しいと思います。 (2025年7月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メインテナンス最高

メインテナンス、特にグリーンの状態良くとても楽しめました。
ただグリーンが良すぎたせいで、待ち時間も多かった。
今度は平日に行きたいと思います。 (2025年7月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

大雨の中でしたがグリーンはよく転がります

グリーンの難しさは雨の中でも変わりませんでした
水捌けがいいのでグリーンコンディションは最高です
フェアウェイは所々狭さを感じます
全体の距離が短いので、フェアウェイの凹凸とグリーンの傾斜や段で各ホールを難しくしているのだなーと感じています (2025年7月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しくプレーできました。

プレー時間もスムーズでした。
女性が多い印象です。食事時間も適切で慌てずに後半に向かえました。
グリーンは少し難しく感じましたがワングリーンの為広かったからかも知れません。
メンテナンスはスタッフの管理は行き届いていたと思いますが、ボールマークなどプレイする側のマナーだと思いました。 (2025年7月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ピン位置で難易度が変わります

今回はピン位置がグリーン奥が多かったです。
1グリーンなので、手前にのせてしまうとパットが大変でした。
ピン位置まで攻めていくところにミスも出てなかなか大変な1日でしたが、楽しくゴルフが出来ました。 (2025年7月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーン

ワングリーンで広い、端に乗せると超ロングパット、3段グリーンもあり、楽しいパット合戦でした。
(2025年6月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースは綺麗、グリーンのピッチマーク

当日最終組くらいでスタートでしたが
グリーン上のピッチマークが直されていないのが散見されました。前が混んでいたこともあって、目につく限り直していましたが、これをゴルフ場側のメンテナンス不備とするのはちょっと可哀想かなと。
グリーンもコースも綺麗なのに使う側が
マナーを守れないのは残念でなりません。
コースも綺麗で食事も美味しく、スタッフの方の対応も良かったです。
また是非お伺いしたいですね。 (2025年6月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

富士山が見えるとても良い場所です。

アップダウン、ドックレックがあり距離感が?、グリーンは大きく乗せる場所でスリーパットが出る。
最後のロングホールは池が絡む攻めがいがあります。 (2025年7月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

富士山を見ながら楽しくプレーでき食事も美味しい

山岳コースですが、フェアウェイに極端な傾斜はありません。
コースのメンテナンスも良く、気持ち良くプレーできます。
食事は美味しいですが、できれば全員同じタイミングで配膳されると、なお良いかと感じました。 (2025年5月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何年かぶりのプレー

久し振りに隋園にお邪魔しました。とても楽しくプレー出来ました。ご配慮によりスループレイに変更していただきありがとうございました。おかげで、静岡観光がゆったりできました。
山梨から伺いましたが、中部横断道は空いているし無料区間があったりで最高ですね。 (2025年5月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが厳しい

グリーンが大きく砂が入っていて難しい。
ティーグランドに距離表示が欲しい
カートの自動停止位置が分からなく、どこで止まるかわからない
人感装置がついてないのでリモコンを持ってると気を遣う
コースは面白そうなのでまたチャレンジしたい。
(2025年4月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースは面白いが洗面所がびちゃびちゃでした。

オール6インチなので仕方ありませんが、フェアウェーは目土の入っていないディボットが非常に目立つのが残念です。フェアウェーは広く、思い切ってショットが出来ますが、グリーンはかなり難しく挑戦のし甲斐がありました。
洗面所が入るたびにべちゃべちゃ、お客のマナーが悪いですね。それから、ワンカートに2バッグ、プレーヤーは三人、一人はただゴルフでしょうか、ありえません(ポーターに話したらほかの同伴者のクラブを借りているのではと、ちょっと信じられない対応でした)。 (2025年4月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

アプローチ挑戦

久しぶりのラウンドでした。小雨でしたが、桜が綺麗で、思わず桜をバックに写真を撮りました。アップダウンが多く、アプローチも転がしたり、ロブしたり、色々チャレンジしてみました。まずまず、80点(自己採点)くらいの出来かな、と思います。パターはイマイチでしたが。レベルアップが楽しめるコースと思います。
(2025年4月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

進行管理

お天気も良く前半はインのトップで2時間以内にラウンドできスコアもまずまずでお昼のちゃんぽん麺も美味しかったですが、後半は前の組がめちゃくちゃスロープレイで前半よりも大幅に時間を要しスコアも乱れました。
マナーの問題ですが、スロープレイには直接指導いただければと思います。 (2025年3月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

綺麗なコースです

ディボットの跡がちょっと目立ちました

グリーンは難しかったです (2025年2月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,401件

隨縁カントリークラブセンチュリー富士コースの口コミ・評判