お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

伊豆大仁カントリークラブ

いずおおひとかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート

伊豆中央道/大仁中央IC 10km

静岡県伊豆の国市浮橋1198

TEL:0558-79-0221

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (799件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
3.5
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.5
コースメンテナンス
4.8
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.3
食事の満足度
4.5
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
5.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

綺麗に刈り揃えられた

フェアウェイのみならず、ラフも綺麗に刈り揃えられ、
夏場の強いラフに苦しめられました。

フェアウェイをはずすと、
途端にランが出なくなるので、フェアウェイキープは必須。
距離はそれほど長くないように感じますが、
要所要所でハザードがきいています。

全体的にメンテナンスが行き届いており、
綺麗なコースです。

チャレンジ意欲をかきたてられるコースです。 (2021年7月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久しぶりのラウンドでした。

やはり 良いコースです。以前は手強かったのに 今回は素晴らしいスコア出ました。(マグレだと思いますが・・・)
是非また近いうちに行きたいです。 (2021年7月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コース管理の方の努力が、良くわかります。

総合的にみて、やはり伊豆を代表するコースです。一度で良いから、70台で廻ってみたいです。いままでのベストグロスは80。 (2021年7月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

安心してプレーできる伊豆の三ツ星コース

現在、静岡県内のゴルフ場Gメンとしてチェックさせていただいております。
他の伊豆地区ゴルフ場26コースの中でも最も安心してプレーできるコースだと思いました。
難を言えばグリーン上のボールマークを修さないゴルファー諸兄のみなさま自分を愛する様にグリーンとゴルフ場を愛しましょう。 (2021年7月24日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいの一言

きちんとコ―ス整備がされて、とても良いコ
―スでした。むしろ、プレーヤ―が、目土
処理や、バンカ―の処理とかしていないので、
自分も含めてマナーの大切さを実感させて
いただいたゴルフ場でした。ありがとう
ございました。 (2021年7月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

伊豆に行ったら大仁CC

何回ラウンドしても飽きの来ないとても良いコースです (2021年7月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

3週連続

また来てしまいました。午後スルー3週連続でのプレー。今日は箱根から天城。午前中に到着してアプローチ練習場でたっぷり練習。これがラウンドに効くんです。バンカーの砂はないけどその他は素晴らしい練習場です。
あそこで練習すればアプローチに自信がつきますね。ラフやグラスバンカー、ランニングまで全てのシチュエーションが揃っています。また来週行くのでもっと寄せられるように頑張ります。
コースの芝付きは抜群。山からの芝目が読みにくいグリーン。とにかく良いコースです。 (最終編集日:2021年7月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雨でしたが

スタート前にどしゃ降りになりキャンセルしましたがレストランでしばらくいたら小雨になり再エントリーにも快く対応していただきありがとうございました。フェアウェイが広くおすすめです。 (2021年6月20日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースメンテナンスがいいですね

セルフプレーが多く感じましたが、コースメンテナンスは非常に良いですね。コース自体はそれほど距離もなくフェアウェイも比較的広く気持ちよく打てますが、グリーンが遅く距離感が合わなかったので、もう少し速くいてもいいように思いました。
食事付きでこの金額で近ければ月一で行きたいですね。 (2021年6月12日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

文句なし!

少なくも伊豆では最高のコースだと思います。 (2021年6月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースメンテナンスが素晴らしい

久しぶりのラウンド
天気にも恵まれ木々の緑も生えて良いラウンドができました。
ラフもそこそこ伸びてきてますが、相変わらずコースメンテナンスが行き届いたゴルフ場ですね。
食事のポーク丼も半熟卵をトッピングして美味しくいただきました。
接客スタッフも良き教育がされている感じがしました。
コストパフォーマンスにも大満足でした。 (2021年6月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

2度目のチャレンジでした

前回同様、コースメンテが素晴らしかったです。今回は、箱根-天城でプレーさせていただきましたが、富士に比べると、トリッキーに感じました。3コースとも、楽しめるコースだと思います。さすが、トーナメントコースですね。残念だったのは、ビジターカードを勧められ、お願いしましたが、できていなく、次回の来場時で…とあっさりフロントで言われてしまった事でしょうか。勧めてお願いされたのですから、作成するのにどれくらいの時間がかかり、待つか郵送か次回にするか位は、お客様に伺っても良いのではないでしょうかね。
私もサービス業なので、気になる場面でした。
同伴された上司が、昼食時にハイボールを頼まれて、ここのハイボールは、ウヰスキーと氷の量がジャストで、なかなか無いゴルフ場のレストランだと言って、とても満足していましたよ。帰路には、また今回のメンバーでお伺いさせていただく話になりました。みんな満足でした。 (2021年5月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

後ろの組

7:44スタートで、ツーサムで回りました。前後は4Bでした。
2ホール目のショートで前の組がグリーンからあがった後に、我々もティーショットをしたのですが、グリーンに到着するやいなや、後ろの団塊の世代らしき組の1人が何やら大声でごちゃごちゃ。「こちらは4人、おたくら2人、、、、」どうやら私たちのプレーが遅いらいし??
その後も、私たちはティーグランドでは前の組に追いついてしまうものの、ホール内では前組に打ち込まないよう注意しつつ、プレーをしていたのですが、後ろの組からは3、4回打ち込まれて、終始気持ちの悪いままのプレーでした。 (2021年5月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スムーズにラウンドできました

セルフでのラウンドでしたので、ティショットの方向が判らないホールもありましたが、コースが広く許容値が高かった。食堂にマスク入れが置いてあったのは良かったし、きちんとアクリル板で仕切られていた。 (2021年5月7日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

美しいく攻めごたえのあるコース

メンテナンスの行届いたコースです、平なライがなく挑戦欲をそそります、今日は風が強くて難しいコンディションでしたが富士コース#2でイーグルが出て気分良く帰りました。又プレーさせて戴きます、 (2021年4月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ最高!

連休前のゴルフって事ではりきって半袖でプレーしたのですが、少し寒か感じました。待ち時間もなくストレスなくプレーが出来、コスパも最高でした。 (2021年5月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

キャディーさん

優しくて動き良くてアドバイスが非常に的確なキャディーさんに感謝。また行きます! (2021年4月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

やはり難しいコースです

見た目には簡単そうに見えるのですが細い所が結構トリッキーもあります。適度な難易度で非常に良いコースと思います。ミドルの距離もしっかりあります。設備を一ポイント引いたのは今回 天城から富士だったのですが 売店が自販機でした。知らなかったので小銭なしだったので購入できませんでした。チェックインで言って欲しかったです。 (2021年4月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

気持ちよくラウンドできました。

天気も良かったし、コースメンテナンスも良く気持ち良くラウンドできました。富士-箱根でしたが、富士はトリッキーなホールも少なく、ティーショットも広々としているのでスコアが伸びやすいかなと。箱根はOBに注意してラウンドしましたが、いいところにバンカーなどの仕掛けもあり攻略性があるコースです。何度かラウンドしていますが、その都度、楽しめるコースです。
もちろん今回も昼飯はうなぎ茶漬けでした。

OBも少ないのですが、なぜかスコアは (2021年4月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

イイゴルフ場!

ティショット時、フェアウェイが広いのでストレス無くドライバーを振り回せます。結果はそれぞれですが。 (2021年3月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:799件

伊豆大仁カントリークラブの口コミ・評判 5/40ページ

プランを見る