お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
御殿場ゴルフ倶楽部
ごてんばごるふくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 35yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 35yd自走乗用カート
東名高速道路/御殿場IC 9km
静岡県御殿場市神山1924-2
TEL:0550-87-1555
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(1,129件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
平らなところが
難しいコースとは承知しておりましたが、これほど厳しいとは。。。。。 (2025年4月7日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただきましてありがとうございます。当ゴルフ場は箱根山麓の地形を活かしたゴルフ場でございますので、アンジュレーションや谷越えなどもあり好みが分かれる部分はあろうかと存じますが、プレーを重ねる毎に挑戦する楽しみを感じられるプレーヤーもいらっしゃるようです。 機会がございましたら、ぜひ次回も当ゴルフ場の戦略性をお楽しみいただきますと幸いでございます。 (2025年4月8日)
上級者
雨のち晴れ
4/3のラウンドを予約していたが、現地に着くと強い雨。気温も低い。4/4への変更にこころよく応じていただいた。ありがとうございました。
4/4は晴れ。残念ながら目の前の富士は雲に隠れて見えなかったが楽しいラウンド。
狭く片流れのフェアウェイときつい登りは厳しかった。 (2025年4月5日)
ゴルフ場からの返信
「4/3へのご予約が雨で、4/4へ変更された」とのこと、そのような中でもご来場いただき本当にありがとうございました。 「富士は雲に隠れて見えなかったが楽しいラウンド」とのお言葉に、私たちも安心し嬉しい気持ちでいっぱいです。 次回は晴れた空に富士山がくっきりと姿を見せてくれることを願って、投稿者様の次回のご来場をお待ちしています。 (2025年4月7日)
上級者
アップダウンがもう少し少なければ…
コースメンテナンスや食事、スタッフの対応は良かったと思います。
ただ地形上仕方が無いと思いますが、もう少しフラットならば良かったと感じました。初老の我々には運動負荷が掛かり過ぎました~笑~
設備投資が掛かるかと思いますが電動カートでリモコンがあるともっと楽しめたと思います。 (2025年4月5日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、また「コースメンテナンスや食事が良かった」とのあたたかいお言葉をありがとうございます。 「初老の我々には運動負荷が掛かり過ぎました」との率直なご意見も、貴重なご感想として受け止めております。 なお、アップダウンのある地形を活かした戦略性あるゴルフを楽しんでいただけるよう、今後もサービスの向上を続けて参りますので、投稿者様の次回のご来場をお待ちしています。 (2025年4月7日)
中級者
難しいけどやりがいバッチリ
OB・ワンペナが多く、方向性重視でやりました。打ち上げも多く表示の距離より大きく打って大成功。ワングリーンで大きく、うねりもあって乗っても安心出来ない。ショートと短いミドルで渋滞発生で進行係のバイクが頑張ってました!食事も美味しく、スコアもまとまったのでまた挑戦したいです? (2025年3月27日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただきありがとうございました。 戦略的なコースの中で、方向性を重視しながら攻略されたとのこと、お楽しみいただけたようで何よりでございます。 また、進行係のバイクスタッフへの温かいお言葉もありがとうございます。 今後もスムーズなプレー環境を整えられるよう努めて参りますので、またご来場いただければ幸いです。 なお、お食事も引き続きこだわって参りますので、次回もぜひお楽しみ下さいませ。 (2025年3月28日)
コスパ抜群
アップダウンは多いものの難易度は並で誰もが楽しめるコースです。景観が素晴らしく晴れていると富士山や海が見えて気持ちがいい。ランチは自慢のアジフライ定食をいつも頼みます。 (2025年3月28日)
ゴルフ場からの返信
いつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 「富士山や海が見えて気持ちがいい」とのお言葉、景観とともにゴルフを楽しんでいただけたこと、大変嬉しく存じます。 さらに、ランチタイムには当ゴルフ場の人気メニュー・アジフライ定食をご賞味いただき重ねて感謝申し上げます。 今後もご来場のお客様に楽しい一日をお過ごしいただけますよう、サービスの向上に努めて参ります。 ヒロトくん様の次回のご来場をお待ちしています。 (2025年3月29日)
景観良くコスパ良いコース
フェアウェイはあまり広くなくアップダウンはキツめです。ほぼフラットで打てるところが少ないので、様々な場面での打ち方を試されるコース。打つべき方向や目印が置かれていて、正確にショットできればスコアは纏まるのだと思います。食事は美味しく、設備のメンテナンスもしっかりとされていてコスパも良い。コースの所々から観る富士山はとても綺麗でした (2025年3月19日)
ゴルフ場からの返信
コースの戦略性やゴルフ場からの富士山の景観、そして食事のおいしさに触れていただけたこと、心より感謝申し上げます。 お客様のご期待を超えるサービスを目指し、さらに努力して参ります。 次回もぜひ当ゴルフ場で素敵な時間をお過ごしくださいませ。投稿者様の次回のご来場をお待ちしています。 (2025年3月21日)
グリーンが広く難しい
前日まで降雪で姉妹コースのベリュビュー長尾がクローズになってしまい急遽、当コースを2サムで予約。3月の朝イチ7:33からスタートでしたが、人工芝も砂が多く、ティーが刺さりやすく、ティーショットも気持ちよく打てました!右OB.左ワンペナが多かったが、左に落とすと傾斜が強く流れていってしまいがち。右側から攻めるとセカンドが打ちやすいです。
グリーンは2段3段が多く、手前に落とすと超難しい…奥からはそんなに早くはなかったです。
食事はアジフライが超オススメ!かなり大きめのフライ2枚とレタスも多く大満足!いつもは入らない風呂にも入り、気持ちよくプレーすることができました!
御殿場インターからも近く、帰りも15時には東名川崎に着いてました!2サムで昼付き、風呂付きでタイパも良く、また利用したいと思います! (2025年3月12日)
ゴルフ場からの返信
この度は御殿場ゴルフ倶楽部をご利用いただき、ありがとうございます。 戦略性のあるコース設計を楽しみながらプレーしていただけたこと、大変嬉しく存じます。 また、名物のアジフライも大満足とのお言葉、誠に光栄です。 新鮮なアジを使用し、食べ応えのあるサイズ感にもこだわっておりますので、ご満足いただけたことを嬉しく存じます。 都心からのアクセスの良さも含め、快適な一日をお過ごしいただけたようで安心いたしました。 次回のご来場をお待ちしています。 (2025年3月14日)
グリーンが難しかった。
冬のゴルフの割にはとても暖かい一日でした。グリーンはアンジュレーションがありやや難しかったです。
(2025年3月4日)
ゴルフ場からの返信
ご来場いただき、また暖かい一日を快適にお過ごしいただけたとのこと、安心いたしました。 グリーンはアンジュレーションを活かした設計となっており、戦略性を重視されるプレーヤーの皆様にとって、やりがいを感じていただけるコースになっております。 ぜひ次回も富士山を眺めながら、戦略的なプレーを楽しんでいただければ幸いです。 (2025年3月5日)
接待・ラグジュアリー
中級者
練習グリーンからテンション上がります
御殿場インターからアクセスがいいので、よく利用させていただいてます。スタート前の練習グリーンから富士山が良く見えてテンションがあがります。晴れた日は眺望もよく、気持ち良くラウンドできます。
2月の7時台スタートでしたがグリーンがあまり固くなくて良かったです。フェアウェイが狭く見えるホールがあり、ティーショットが曲がらないか慎重になります。ラフも含め良く整備されている印象です。バンカーも出しやすい砂でした。また利用させていただきます。 (2025年2月28日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、またクチコミをご投稿くださり、誠にありがとうございます。 スタート前の練習グリーンから富士山をご覧になり、気持ち良くラウンドしていただけたとのこと、私どもも嬉しく存じます。 また、グリーンやフェアウェイの整備、バンカーの砂の状態までご評価いただき、スタッフ一同の励みになります。 今後もより良い環境を整えて参りますので、ぜひまたご来場くださいませ。 投稿者様の次回のご来場をお待ちしています。 (2025年3月2日)
富士山の景観と食時
大和に住んでいるので近いこともありよく利用します。天気がいいと富士山の景観が素晴らしい。食事も美味しいですね。 (2025年2月21日)
ゴルフ場からの返信
いつもご利用いただき、心より感謝申し上げます。 富士山の美しい景観とともに、当ゴルフ場自慢のお食事もご満足いただけたご様子、大変光栄に存じます。 これからも快適なプレー環境を整え、何度でも訪れたくなるゴルフ場を目指して参りますので、ぜひホームコースのようにご利用くださいませ。 ヒロトくん様の次回のご来場をお待ちしています。 (2025年2月22日)
景観が良くて食事が美味しいです
40年ぶりに行きました!
ところどこでも覚えているもんですね~
でも狙いどころが分からず、苦労しました。
一人ゴルフだったんですが、同伴者の方皆さん良い方でした。
景観が良くて、食事が美味しいです (2025年3月17日)
ゴルフ場からの返信
久しぶりのご来場、ありがとうございます。 40年の時を経ても、記憶に残るゴルフ場であり続けられたことを光栄に存じます。 景観やお食事をお楽しみいただけたこと、そして一人ゴルフでも素敵な同伴者の方々と巡り合えたこと、何よりでございます。 投稿者様の次回のご来場をお待ちしています。 (2025年3月19日)
素晴らしい景観
フェアウェイがとても狭い上に起伏も激しいので技量を試されるコースとなっている。設計者は飛距離よりも正確性を求めているのであろう。余裕があれば ほとんどのホールで富士山麓の素晴らしい景観を楽しめるのが嬉しい。グリーンも早い上にアンジュレイションに富んでいるので普段であればとても楽しめる。しかし、どういう訳かこの日はグリーンに緑色の水がまかれていたようで終始ボールが緑色に染まり下ろしたての白いグローブが終わってみればグリーンになるとても残念な始末であった。 (2025年1月11日)
ゴルフ場からの返信
このたびは御殿場ゴルフ倶楽部をご利用いただき、また、感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。 「ほとんどのホールで富士山麓の素晴らしい景観を楽しめる」とのお言葉、とても励みになります。 グリーンのアンジュレーションを含め、次回も戦略性の高いプレーをお楽しみいただければ幸いです。 赤星五郎様の次回のご来場をお待ちしています。 (2025年1月13日)
月例会だとすごい待たされる
二ヶ月連続で月例会の後の組になってしまった。どうやら第一日曜日は月例会を先頭に大渋滞してしまう模様。朝早いスタートを予約したのに帰りが遅くなってしまった。後半は3時間オーバー。
第一日曜の予約は避けるのが◯。 (2024年12月2日)
ゴルフ場からの返信
倶楽部競技会の運営によりプレーの進行が滞り、特に後半で3時間以上を要するラウンドとなり、ご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 また、早朝スタートをお選びいただいたにも関わらず、ご期待に沿うことができず申し訳ございませんでした。 次回ご来場の際には、よりスムーズな進行をお楽しみいただけるよう、進行管理の改善に努めて参ります。 投稿者様の次回のご来場をお待ちしています。 (2024年12月4日)
中級者
上級者
富士山が綺麗です。
アップダウンがすごく、コースも狭いですが富士山はきれいです。 (2025年1月4日)
ゴルフ場からの返信
ご来場とコメントをいただき、心より感謝申し上げます。 富士山の景観を堪能していただけたとのこと、当ゴルフ場のロケーションの魅力をお届けできたようで光栄に存じます。 戦略性のあるコースデザインをさらに楽しんでいただけるよう、サービスの向上に努めて参りますので、ぜひまたお越しください。 投稿者様の次回のご来場をお待ちしています。 (2025年1月6日)
中級者
2回目です
先月同様INスタート
後半OUTは傾斜がありチョットしんど
皆さんグリーンのピッチマークは直しましょう
コンペはスムーズにプレーしましょう
今回もアジフライ食べました
ご馳走さま
(2024年11月15日)
ゴルフ場からの返信
再びのご来場、誠にありがとうございます。 INスタートからのプレー、そしてOUTコースの傾斜で少しお疲れになられた中でも、楽しんでいただけたようで嬉しく存じます。 今回もアジフライをお召し上がりいただき、「ご馳走さま」とのお言葉をいただきありがとうございます。 ピッチマーク直しやコンペの進行についてのご提案も大変ありがたく受け止めました。 今後も、お客様一人ひとりが快適にプレーできるよう、運営側としてできる限りの努力をしてまいります。 投稿者様のまたのご来場を心よりお待ちしています。 (2024年11月18日)
美しい景観
レストランが綺麗で景観もよく気持ちの良いゴルフが出来ます。
いつも利用してますがスタッフの方々も丁寧で気持ちが良いです。 (2024年11月15日)
ゴルフ場からの返信
いつも御殿場ゴルフ倶楽部をご利用いただき、心より感謝申し上げます。 また、温かいクチコミをお寄せくださり、スタッフ一同大変喜んでおります。 「美しい景観」やレストランでのひとときをお楽しみいただけたこと、とても嬉しく存じます。 そして、「スタッフが丁寧で気持ちが良い」とのお言葉は、私どもの何よりの励みです。 これからも、絶景とともに快適なゴルフをお楽しみいただけるよう努めてまいりますので、ぜひまたリフレッシュにいらしてください。 投稿者様の次回のご来場をお待ちしています。 (2024年11月18日)
老害スタッフがいる
友人夫婦と4人で利用しました。
OUT1番コースでまだ初心者の女性がいたので出来るだけプレーファーストで教えていたのですが、それはペナルティだとかはやくしろとか前にはやく追いつけとか初っ端からとやかく言われ非常に不快でした。
いつもマスター室付近でクラブをふいてるスタッフだと思いますが、その時はなぜか用もなくコースに立っていました。
身長は160代くらいの70歳ほどの男性です。
本来のスタート時間よりもはやく出発してるのに前の組がいなかった理由は分かりませんが、それで本来のスタートよりはやく出ているのに急かされるのはあまり理解できません。
明らかにスロープレイになっていれば納得はいきます。なんせ1番ホールです。
若者が嫌いなのか知りませんが仲間内で楽しくゴルフを楽しんでもらおうという会が台無しでした。 (2024年11月15日)
ゴルフ場からの返信
せっかくのご来場でしたのに、スタッフの対応により不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。 楽しいひとときをお過ごしいただけなかったことは、私どもの不手際であり、誠に申し訳ございません。 ご頂戴したご意見をもとに、スタッフ教育の徹底と接客態度の改善に全力で取り組んでまいります。 今後は、より良い環境づくりを目指してまいりますので、またご利用いただける機会をいただけましたら幸いです。 投稿者様の次回のご来場をお待ちしています。 (2024年11月18日)
カップ周り、ティーイングエリア
まずティーエリアが人工マットでやらされるホールが多すぎて非常に残念でした。
1番ひどいのがカップ周り。
埋め方の問題なのか知らないがカップ周りが少々盛り上がっており、傾斜でと言うよりそのせいで最後だけ切れること多し。
ひどい時にはギリギリジャストタッチのボールが止まり際に手前に戻っていました、信じ難いことに。
全体的には良さそうでしたが、スコアに直結するカップがこれじゃあね、、、、、
(2024年10月28日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただきまして誠にありがとうございます。 当ゴルフ場の多くのティーイングエリアでは自然芝と人工芝を併設しており、芝の状況やお天候などによって使い分けております。 やむを得ず人工芝をご利用いただくこともございますので、ご了承のほどお願い申し上げます。 また、プレーヤーがカップ周辺を踏むことにより、結果してカップ周りが盛り上がることがございますが、このあたりも含めてお客様にご満足いただけますよう、 状態の良いグリーンやターフをご提供したいと考えております。 (2024年10月29日)
インコースかな
アウトコースよりもインコースの方が
難しいと思うかな (2024年10月29日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただきまして誠にありがとうございます。インコースは打ち下ろしのミドルから始まり、11番は左右のペナルティエリアが気になるロングホール。ショート、ロング、ショートに続いてドッグレッグのロングホール。そして最終は打ち上げのミドルホールと、どのホールも気が抜けないコース設計となっており、大たたきも・・・S.ケン様の次回のリベンジプレーをお待ちしております。 (2024年10月30日)
アジフライ旨し
初めて来ました
アウトは斜面が多く難しい
2Bではリーズナブル
谷越えは遠く見えるけど提示ヤード
また来ます
(2024年11月15日)
ゴルフ場からの返信
この度は初めて御殿場ゴルフ倶楽部をご利用いただき、誠にありがとうございます! そして自慢の「アジフライ」をお気に召していただけて、とても嬉しく存じます。 また、アウトコースの斜面が多く挑戦しがいがあると感じていただけたようで、ゴルフの戦略性をお楽しみいただけたご様子に、スタッフ一同大変励まされました。 さらに、谷越えについてもコメントを頂戴し、コースレイアウトの工夫を感じていただけたことに感謝申し上げます。 投稿者様の次回のご来場をお待ちしています。 (2024年11月18日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,129件